2009年12月31日
☆大晦日☆

大渋滞の大晦日のガソリンスタンドで、給油するチヌオールスターです。
播州黒釣会の副会長のピースサインも写ってます(笑)
2009年も、イロイロありましたが楽しい一年でした。
カモメさんやなかちゃんとも初コラボ出来ましたし、様々な方と様々な出会いもありました☆
それでは皆様、良いお年なしを・・・f^_^;
☆☆☆☆☆☆☆良いお年を!!☆☆☆☆☆☆☆
2009年12月31日
真剣勝負の竿納め ☆兄弟杯☆

本日、妻鹿波止8番中央にチヌのフカセ釣りに行ってきました。
2009年、竿納めです☆
播州黒釣会のお二人とのコラボ釣行です。
コラボというか、勝負です!
勝負規定は、30cm以上のチヌ 1匹長寸!!
今日は、朝一便で約20名の釣り人がおられました。
年末の30日にしては意外に少ない!?
天気のせいでしょうか??
朝から西風が吹くとの予報でしたし(汗)
朝、出船を待っていると・・・
立派ながまかつでビシっと決めておられる紳士から
紳士 「チヌルネッサさんですか?」
とw(゚o゚)w
私 「あ、はい!」
紳士 「W124KAZUMIです」
(ノ><)ノ
突然の事でびっくりしました!
blogで交流させて頂いてるW124KAZUMIさんでした。
同じ8番に渡られるようで、色々お話したかったのですが・・・乗船の時間となってしまいました(汗)
いつもいつも驚いてしまうのですが、
blogでのイメージと皆様、全然違います(笑)
W124KAZUMIさんも、イメージではもっと恐そうな方かなと勝手に思っていたのですが・・・
めちゃくちゃ紳士な方でした☆
またお会いできましたら、ゆっくりお話させてくださいm(__)m
そんなこんなで、5番で降りたのは・・・
約5人!?
なんで!!??
不思議な気持ちのまま、8番中央に到着〜♪

播州黒釣会 会長のかたやんさんです☆
全身、LIMITED PRO で統一されてます。
竿もアートレータ06☆
会長は、船着きより少し西のポイントへ。
副会長は船着き付近へ
私は船着きから東へ約30m
オールスターは私より東に約10m
まったく釣れません!!
会長が30cm以上のチヌを釣ったとの情報が入り、ますます追い込まれる競鯛会(汗)
副会長も、小チヌながらも釣ったとの情報が!!
まったく当たりが無い競鯛会・・・(汗)
2ヒロ〜4ヒロまで探りますが、釣れたのは巨ガシラ(笑)
集中しまくりで、11:40に納竿(−_−メ)
そんな中、
勝ち負けじゃない!
二人ともボーズは競鯛会のメンツに関わる!!
と、 続きを読む
2009年12月29日
閉店間近☆ついさっき☆

ついさっき、鱗海エランサ06-530を・・・
買うか買うまいか・・・
悩むチヌオールスター(笑)

やっぱアートレータがエエなぁ・・・
まあ、無理(汗)
エランサが2本買えちゃいます(>_<)
う〜ん・・・

うう〜ん・・・
うう〜ん・・・

やっぱやめとこかな〜・・・
悩む事、小一時間・・・

お買い上げ〜o(^-^)o
2009年12月29日
☆スキンケア☆

皆様、正月休みですねo(^-^)o
すでに土曜から連休の方もおられるのでしょうか??
ウキウキの年末年始♪
しかし!
釣りに行くと、お肌(特に顔)に紫外線がモロに当たります。
帽子をかぶっているから大丈夫!?
日焼けしない方だから気にしない!?
週末だけの釣行だからいいだろう!?
男は日焼けなんて気にしない!?
大間違いです(-.-)
今は、男もスキンケア(お肌のお手入れ)をする時代です!!
特に、釣り場で白系のウェアやベストを着てるあなた!!!
要注意です★
なぜなら、白は紫外線を反射します。
反射してくれるから良い!は間違い。
反射した紫外線は、もちろん顔に当たります。
紫外線を浴びた皮膚は、メラニンを形成し、忘れた頃に「シミ」となって大量に発生します。
いま、シミの無い方も、皮膚内にジワリジワリとメラニンがたまり・・・
5年後?10年後??にシミが大量発生し、シミまみれの顔の老人になるわけです。
娘さんに、「お父さんの顔、不潔!清潔感が無い!キモい!!」
お孫さんに、「じいちゃんの顔汚すぎ!」
と言われないために(爆)
最低限の男のスキンケアを記事にします(笑)
あくまで、参考にf^_^;
ちなみに、化粧品会社に勤めてるワケではありません(笑)
まず、着用する物ですが、黒系がオススメです。
黒は紫外線を吸収してくれるので、お肌への乱反射を防ぎます。
あと、海面からのお肌への反射は・・・釣りをする以上仕方ないですね(汗)
ただ、目からも紫外線は吸収されるので(これがなかなか強烈)、UV CUTの偏光グラスがオススメです。
まずは!!

「日焼け止め」です。
私は「SPF 50+ PA+++」の日焼け止めを使ってます。
顔に塗るので、肌の弱い方はSPF36前後くらいの物でもイイと思います。
汗をかく事もあるので、ウォータープルーフ(水に強い)の日焼け止めが良いです。
すでに、きっちりと日焼け止めを使ってる方もおられますよね!
正しく使ってますか!?
↓↓↓↓ 続きを読む
2009年12月25日
☆聖夜☆

☆Merry X'mas☆
♪SANTA CLAUS is coming to eight♪
画像は、「聖なる朝」の、妻鹿波止8番です(笑)
本日、妻鹿波止8番中央に行ってきました☆
チヌのフカセ釣りです♪
久々の8番o(^-^)o
いつぶりだろう・・・?
忘れましたf^_^;
平日にも係わらず、数えたところ朝一便で22名の釣り人が!
船着き場所の前列には、ビッシリ正装の、いかにもチヌ師?グレ師?の方達が並んでおられました。
22名中、17名が5番へw(゚o゚)w
2名が6番へ。
私を含め3名が8番へ渡りました。
☆タックル☆
竿 がまかつ 黒斬 0-53
リール Daiwa Impaltα 2500LBD
道糸 トリプルガンマ 1.85号
ウキ 2B
ハリス 1.2号
針 チヌ針2号
餌 生オキアミ
マキエ チヌパワームギ約2200g メガミックスチヌ約1400g オキアミ2kg(粉々)
当たりがありまへん・・・
潮は左へ・・・
当たりが出だすと・・・
フグの猛攻!!
しかも、
全部テッチリサイズ(汗)
でも、イイんです☆
楽しいから♪
故郷に帰ってきたような、懐かしい気分に浸りながらフグ爆釣(笑)
陽の温もりを感じだした頃、わずかにウキがシモリ?テンションをかけてみると、軽く反応が!
合わせを入れるも・・・軽い・・・
あまり引かない・・・
↓
↓
↓
↓ 続きを読む
2009年12月21日
お久しぶりです!!!
皆さん覚えていますか??
チヌオールスターです

本格的な冬が到来しましたね!!
写真は12月20日の滋賀県彦根市の様子です。
朝の5時まで友人と麻雀!!
いざ帰ろうとすると雪が積っていました。
地元姫路ではなかなか見られない光景にテンションアップのチヌオールスターです。
最近は大学生活にも慣れ、なかなか楽しい大学生活を送っています
しかし一つ嫌な事が・・・
続きを読む
チヌオールスターです


本格的な冬が到来しましたね!!
写真は12月20日の滋賀県彦根市の様子です。
朝の5時まで友人と麻雀!!
いざ帰ろうとすると雪が積っていました。
地元姫路ではなかなか見られない光景にテンションアップのチヌオールスターです。
最近は大学生活にも慣れ、なかなか楽しい大学生活を送っています

しかし一つ嫌な事が・・・
続きを読む
Posted by チヌルネッサ at
03:04
│Comments(10)
2009年12月19日
30代のお初

本日、灘浜テトラ帯にチヌのフカセ釣りに行ってきました。
太刀魚では無く、チヌです(笑)
画像のオキアミは、ルネッサ加工の生オキアミです。
☆ルネッサハード アミノ酸ミックス染色オキアミ☆
です(爆)
まぁ、以前釣りで余ったブロックのふにゃふにゃオキアミに簡単加工しただけの物ですが(汗)
しか〜し!市販品のスーパーハードのオキアミくらいの硬さはありますo(^-^)o
比重も通常の生オキアミより重く、餌持ちもイイです(笑)
西寄りの風7mとの事でしたが、灘浜は風裏だし・・・大丈夫かな??
と不安を持ちつつ、行ってきました☆
なんとかいけそうです!
しかし時折、ブワ!!っと強い風が吹くと竿先が持って行かれそうになります(汗)
体も揺らぎます・・・(汗)
タナ 3〜3.5ヒロ、ウキはB、G2G6G6の段打ちでポイントは竿1本半沖を攻めていきます。
仕掛けを投げると、ラインが風に吹かれてボワボワ舞い上がりますw(゚o゚)w
仕掛けもなかなか入って行かない・・・
ウキを2Bに変更。
BとG6G6の段打ちです。
なんとか仕掛けが入って行くも、釣り難いし当たり無いし(:_;)
一時間半程頑張りましたが、ポイントを際に変更。
タナは2ヒロ半です。
マキエをチビチビ打って、仕掛けを流して・・・
ウキがわずかにシモリます??
すると、ふわ〜っと浮いて来ます・・・
そして、スイ〜っと沈んだ所で
合わせ!!! 続きを読む
Posted by チヌルネッサ at
18:56
│Comments(22)
2009年12月15日
ちと短い??

残り僅かな今年と、年始は・・・
「トリプルガンマ」で行きます(ノ゚O゚)ノ
ダイワさんから頂いたラインです(笑)
カモメさんから頂いた、☆宝☆のラインの、
「松田スペシャル競技 BLACK STREAM MARK X 1.75号」
は、このなかなか釣れない時期にはもったいないので(笑)
デカヒット&爆釣が期待出来る本命のノッコミ期に使わせて頂きます♪♪♪
カモメさん・・・元気かな(´Д`)?
2009年12月14日
さよなら20代(^O^)/

本日、私 チヌルネッサ 30才の誕生日☆
さよなら20代!
よろしく30代o(><)o
妹のチヌギャルル 19才に、バースデープレゼントをもらいました♪♪
チヌギャルルのピースサインも映ってますね(笑)
オシャレは忘れないでね☆
と(ノ><)ノ

ギャルル 「ズボンの腰部分に掛けて使ったらオシャレだお♪」
私 「ほおぉ〜〜♪」
ギャルル 「街でオシャレな人の必需品やで♪」
私 「ほほおお〜♪」
前々から欲しいなぁと思ってたのと、
30才になった兄に心のこもったプレゼントをくれる妹に感動しながら記事を書いています。
チヌギャルルよ、使わせてもらうよ♪
コンパ・・・いや、集まりに(爆)
ありがとう〜(^O^)
なかちゃんからも、お祝いのメールを頂きました☆
ありがとうございました♪
これだけ祝福されたら、最高の一年になるのは間違いないですね!!
もちろん、ルネカノからもプレゼントを貰いました☆
何をもらったかは・・・私だけの秘密(笑)
2009年12月13日
復活!!

黒斬 復活!!
しかも、リールを固定するシルバーの部分が剥げてたのですが・・・
矢印のシルバーの部分です。

綺麗に直ってました!
しかもしかも・・・
無料でした♪♪♪
なのに、カレンダーまで頂いてしまいました☆
良かった〜o(^-^)o
店員さん、ありがと〜☆☆☆
2009年12月09日
ヒラルネッサ

本日、灘浜公園にチヌ釣りに行ってきました。
黒斬が帰って来るまで、チヌ釣りはおあずけ予定でしたが・・・
オキアミが1.5kgと集魚材が半袋残ってたので気晴らしに行っちゃいました(笑)
やっぱ釣りはイイですね☆
軽いトランス状態になりました(☆_☆)
釣れる釣れる!!
ウキが中途半端に沈む沈む!!!
アジ(┬┬_┬┬)
アジ爆釣の中、モア〜っとウキが沈んで行きました。
チヌでは無いなぁ・・・
とりあえず、合わせ!!
グン!!
ほにょ!?
グイングイングイン!!!
w(゚o゚)w
チヌ、35cmくらいの引き!!
途中、グイ〜ンと走りますm(__)m
久々なので、少しラインを出しながらやり取りo(^-^)o
ギラリと白っぽい魚体を確認!
その瞬間、そいつは反転。
めっちゃ茶色い(-.-;)
カレイ?平目??
ベランベラン泳いでます(笑)
なんとかタモ入れ♪
どっちでもイイや・・・針飲んでるし・・・
チヌが良かったなぁ〜・・・
めっちゃ分厚いし・・・
なんだかなぁ〜
リリースして、早く釣り再開しよう・・・
と、針を外してた時、いかにも地元のおじさんぽい人が話し掛けて来ました。
おじ 「でかいなぁ〜!カレイか?平目か?」
私 「さぁ・・・?どっちでしょう??分かりません???(汗)」
おじ 「平目やないか!ええもん釣ったなぁ!!」
私 「え?そおなの??これ、アタリ??」
おじ 「買おたら高いで!チヌより全然エエで!」
私 「まじ???」
おじ 「殺したらあかんで!ちゃんと生かしときよ!」
へ・・・へえ〜w(゚o゚)w
サイズを計ったところ、ギリギリ40cmありませんでした(笑)
ただ、めっちゃ分厚い・・・
カレイや平目って、こんなに分厚かったっけ??
水汲みバケツに釣ったアジを何匹か入れてましたが、納竿時には2匹になってました(爆)
今日の釣果は、この平目1枚と、アジ多数(汗)
チヌ坊主(-.-;)
ってか、
平目って、アタリなの??
Posted by チヌルネッサ at
21:20
│Comments(18)
2009年12月08日
ETCを抜けると・・・

先日、 友人S から連絡がありました。
S 「ルネ君、土曜の夜空いてる?」
私 「土曜??空いてるで♪どしたん?」
S 「K君とこ行かへん?」
私 「はああぁぁ??」
S 「仕事終わってからでイイから☆」
私 「はあああぁぁぁ???」
S 「K君、車ぶつけたらしく、直すから車取りに行くねん。んで、俺達が乗っていく車を代車にしてもらうねん。」
私 「なんで・・・俺も行くのん??」
S 「一人・・・寂しいやん。一緒に来て♪」
私 「し・・・しんどいやん(汗)」
S 「K君とこ着いたら、代車渡してすぐ帰るからそんなに遅くならんよ☆」
私 「はあぁぁ。」
S 「じゃ、土曜の夜迎えに行くわ!ルネ君、8時には帰ってるやんな??」
私 「はぁ。」
S 「じゃあ8時頃迎えに行くからね〜!」
私 「はぁ(-.-;)」
友人Sは整備士です。
K君から修理を依頼されたとの事なのです。
土曜の夜8時頃出発し、まずは名谷インターで休憩。

目指す先(K君宅)は、
和歌山!!!
どんだけ〜(ノ゚O゚)ノ 続きを読む
2009年12月01日
〜灘浜ミッドナイト〜

昨夜、灘浜公園に太刀魚釣りに行ってきました☆
キビナゴのウキ釣りです。
先行者が3名程おり、仕方ないので少し離れた所で釣りを開始♪
3投目くらいで、まずは一本目o(^-^)o
そして少ししてからまた当たりがありますが、
二回連続でスカf^_^;(汗)
そしてまた当たりが!!
この当たりがまた面白い(笑)
ウキが、すぅ〜っと沈んだかと思うと、ケミホタルがシャーー!っと走って行きます!!
そして、太刀魚が夏のボラの様にジャンプ!?w(゚o゚)w
初体験でした☆
合わせを入れ、目の前まで来た瞬間・・・ボチャン(T_T)(汗)
指3本くらいのタッチーだったのに・・・(悔)
しかし、しばらくして2本目を追加した所で先行者の3名がこちら側に釣り座を構えるではありませんか(-.-;)
ウキがゴイゴイ流れてくる・・・(大汗)
仕掛けが投げにくい・・・
仕掛けを回収してくれるのを待ってから、投入♪
あまりに近い?為か、お隣りの二人の仕掛けがお祭り( ̄▽ ̄;)
その隙に3本目を追加f^_^;
すると、私の右隣りにいかにも地元のおじいさん?おじちゃん??が釣りを開始☆
するとこのおじさん?おじいちゃん??、
一投する度に当たりがあります!!
絶対ベテラン♪
ウキ下は1ヒロも無い感じでしたφ(.. )メモメモ
ただこのおじさん?おじいさん??
手返しが・・・(汗)
めちゃくちゃ遅い(爆)
釣ってから、針を外すまでに10分くらい掛かってます(汗)
その割に、余裕かつ確実に当たりを出して行きます・・・w(゚o゚)w
すごいなぁ〜と感心しながら、4本目を追加♪
隣りでコソっと勉強させて頂きました(笑)
4本目でエサも底を尽き、帰宅しました(~o~)
今日の釣果
指3本が1匹、指3本半が3匹。
計4本☆
内一匹は、もーちょっとで指4本でした(超悔)
まぁ、私の指が細いのですが・・・(笑)
太刀魚、
ハマリました(爆)
Posted by チヌルネッサ at
12:38
│Comments(16)