2022年06月28日
久しぶりの男鹿島♪

そろそろ男鹿島の回復チヌが釣れる頃かな?と思ったので行ってきました♪
もちろん汽船で 笑
エギンガーが増えてきましたね( ・∇・)
春イカ狙いかな??
エギンガー、身軽そうでイイなぁ…
こちとら…
クソ重いバッカンとデカイクーラーをキャリーカートに乗せて…
ゴルフバッグみたいなロッドケース背負って…
息切れしながらテクテク歩いてます。
なんとか到着♪
オキニのヘリポート前♡

なのに全然釣れん…
生オキアミはもちろんもちません。
フグが多いっすね…
昼過ぎて、
あかん…
飽きて来た…
仕掛けを投げて、ため息つきながらマキエを打ってると??
ラインがバヒューーン!!
めっっっっさ浮いてる!
めっっっっさ引く!!
男鹿島のチヌ、こんなに引いたっけ???
ごっっっっつい引く!!
の割に、40ちょいでした 笑
続けて仕掛け投入♪
マキエをポンポン♪
ラインがバヒューーーン!!
よし!乗った!
これまためっさ引く!!!
と思った瞬間、フッと軽くなりました…(-。-;
針ハズレ…
その後は永遠にフグとチャリコでした 笑

40ちょいのチヌとチャリコとフグ大量。
なんともイマイチな釣果でしたね。
これからどんどん回復して来ると思うので、これからが楽しみですね♪
暑さも増すから微妙ですが…
もうオキアミいらんかな(゚ω゚)
ネリエだけ持っていこうかな?笑
Posted by チヌルネッサ at
10:37
│Comments(4)
2022年06月22日
灘浜へ 笑

19日の日曜日、またまたチヌのフカセ釣りに行って来ました♪
前日のラーメンディナーの後、ウダウダと話し込んでたら帰宅したのが11時過ぎだったかな??
さすがに朝早くはしんどいので、昼から死の灘浜へ行ってきました 笑
しかも、0番の北向き( ̄∇ ̄)

ひたすら生オキアミが頭もそのままに帰ってきます…
どないなっとんじゃい(~_~;)
と、なぜか…

高福ライナーが漁港の中へ入って来ました??
どないなっとんじゃい??
ひたすら反応無しなので、石畳の方へ移動。
仕掛けも0シブのスルスルから棒ウキへ♪
するとソッコーでアタリが☆

30cm無いくらいのチヌ♪
めちゃ引きました☆
サシエは生オキアミ。
久しぶりに生オキアミで釣ったかも 笑
てか、この時期にネリエでなく生オキアミって…
灘浜、どないなっとんじゃい!
棒ウキが、ピクっ、スス…スゥ〜♪
ボラかと思うくらいめちゃ引きます!
この時期の灘浜はボラの養殖場と化してるので、竿は久しぶりの…

がまかつ 黒冴 06-53を使用。
この竿、めっちゃパワーあるんですよね♪

手前の藻のジャングルに絶対絡みます 笑

40あるなしくらいのチヌげっとん♪
棒ウキおもろい♡

30後半くらいのんもゲットン♡
時刻は夕方。

オールスターが見学に来て、竿を奪われました…
買ったばっかりの棒ウキを、

飛ばしやがった!!
まあ、無事回収出来たから良かったですが 笑
今日は3枚のチヌが釣れました♪
メーカーの大会ではボーズ、
渡船屋の大会では一枚、
陸っぱりのカスみたいな場所では3枚??
どないなっとんじゃい!!
エエとこ行くほど釣れなくて、カスみたいなトコほど釣れるんかい!
どないなっとんじゃい!!!
今週末はどこに行こかな…
Posted by チヌルネッサ at
11:48
│Comments(0)
2022年06月20日
のりくらチヌ釣り大会2022ラスト

18日の土曜日、のりくら渡船のチヌ釣り大会に行ってきました。
広島で15枚の爆釣をしたリョースケと一緒です♪
朝一便から夕方までの予約をしてましたが…
3時集合の4時出船かと思いきや??
2時集合の3時出船!?
おいおいおい!
むりムリ無理!!
寝れん!!!
起きれん!!!!
夜やないかい!!!!!
てことで、2便目で行ってきました♪

9時集合の10時出船 笑
集まれば出船なので、9時半には出船☆
私たちが希望したのは、西島のボンボリ!

クッソ広いレクサス船で、1番最後に降りました…
1番最後に降りたのに、迎えは最初の方とゆーなんとも不公平なポイント 笑

時間が短いので、早速釣り開始!
リョースケに晩御飯を賭けた定食バトルを提案 笑
すんなり、『イイよ♪』とのこと??
広島で数釣って調子に乗ってるな…(-。-;
コテンパンにしてやる( ̄∀ ̄)
3尾長寸でバトルです!

リョースケの上空にはずっとカラスが…
呪われてるのか??
広島で釣り過ぎて呪われた様です 笑
極め付けは…

私とリョースケの背後に猪登場!?
怖すぎるやろ!!
てか、いろんな事があり過ぎる 笑

相変わらず、リョースケの上空には絶えずカラスが… 笑
ひたすら釣れない時間の中、15:00頃にやっとアタリが!

貴重な1枚!笑
この一枚のみで、この日は終了しました 笑
さて、リョースケわ??
私のチヌは、

44.8cmでした♪

微妙な順位で6位です 笑
全体的には、

49名中、釣果があったのは22名。
なかなか厳しい日だったんですね(゚o゚;;
朝一便で行かなくて良かった 笑
定食屋さんのラストオーダーが過ぎてしまってて…

オールスターも合流して、ラーメン屋さんへ♪
リョースケ、ご馳走様でした☆
あぁー…
今年の大会が終わってしまった…
なんか虚しい(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
江沼渡船さんが大会してくれるのかな??
この日は10時出船だったので、全然疲れませんでした♪
なので、翌日の日曜日も釣行予定です☆
Posted by チヌルネッサ at
00:39
│Comments(2)
2022年06月13日
家島の宮へ♪

昨日、家島の宮の波止へ行って来ました。
朝一の高福ライナーに乗り込んで、GO♪
波止の先端部に先行者さんがおられたのですが、先端方向向きでやるので横に入っても全然イイですよ!と言って頂けたのでお言葉に甘えさせてもらいました☆
今日は0シブのスルスル仕掛け。
こんな深いとこ、半誘導でよーせん(-。-;
開始1時間で、気持ち良いアタリでラインがスパーンと♡
めっさ引く…
めっさ潜る…
めっさオモロい 笑
エエサイズの真鯛でした♡
そこからが…
どえらい沈黙(・・;)
なーーーーーんも釣れん…
そしてオキアミが終始原型で帰ってくる様になります…

のりくら渡船が後ろの漁港?波止?に人を下ろしてます??
毎回思うのですが、
100歩譲って、朝一便ならまだ分かります。
なんで2便目でそこへ??
4500円払ってそこへ??
汽船なら2000円で来れるのに??
汽船なら少し歩かないとダメですが、そんなに距離長くないぞ??
2500円の差をケチる私の小ささなのかも知れませんね 笑

際のエサトリは、オセンとフグです。
たまーにその下にエエ型のグレがチラホラ見えますが、すぐに消えますね。
昼飯食べて、ひたすら無の時間。
と、ラインにアタリが出だしますが針が無くなってる!
フグパラダイスになりました 笑
ずっとフグ…
そんな14時過ぎ、フグとはちょい違うアタリでズッシリ乗りました♪
エエ型のチヌ♡
そしてまた連続でエエ型のチヌゲット♪
朝釣った真鯛の引きの方が豪快でしたね!
んで、こっからまたフグパラ 笑
たまーにチャリコ。
16時半までやって、

一瞬の時合いでしたが、ボーズは逃れました。
大会では釣れんのに、こーゆートコでは釣れるのね 笑
エエチヌ2枚…
那波の大会ならそこそこ上位狙えたぞ 笑

次は大会、また釣れんのかな(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
Posted by チヌルネッサ at
18:28
│Comments(6)
2022年06月05日
G杯チヌ予選 家島会場

G杯の予選会に参加してきました。
3:00集合、受付
3:30競技説明
4:00出船

私は52番。
渡船は、

ラッキー♪のりくら渡船です♡

くっそ広いレクサス船でのんびり出船☆
西島の室崎から2人ずつ降ろして行きます。
室崎〜
奥村事務所前〜
森水産?〜
旭のハナ〜
ポンコツ〜
牛のシッポ〜
アシベ北〜
アシベ南〜
私はアシベ南に降りたので、その後は分かりません。
番号の若い私から釣り座の優先権があるので船着きを希望。
下げ潮なので、潮が引いた後半戦で手前側の足場のイイとこに移動予定です。
同磯の方がすごく良い方で、とても気持ちよく釣りが出来ました。

予選突破の方々です。
はい、わたくし、ベラとチャリコの大フィーバーでした 笑
言わなアカン…
釣りしゃまの名言を…
こんな大事な大会の時に…
釣りしゃま語を…
言わなアカン…
ボーズです!
なんで普段釣れるのに大会は釣れんねん!
くそ!
まあ、大会の雰囲気が味わえてよかった〜
磯釣りの雰囲気が味わえて良かった〜
釣れずとも楽しく釣り出来て良かった〜
とか言いますが…
ウソつけ!!
雰囲気味わうだけなら茶と弁当だけ持って行くわーい!
渡船使って、しかも大会で、さらには本気で釣りして、
ボーズで楽しいワケあるかーい!!
強がり言うなー(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
まあ、楽しかったのは楽しかったですが 笑
満足出来るかい!!
今回の大会で、ちょっと修正が必要なトコも気付いたのでまた練習します♪
腐ってしまったらもう伸びませんからね(-。-;
大会参加者の皆様、昨日はお疲れ様でした。
予選突破の方々、おめでとうございます♪
来週はどこ行こっかなー♪
のんびり家島かな〜
のんびり男鹿島かな〜
ガッツリの那波渡船かな〜
気合いののりくら渡船かな〜
ワクワク♪笑
Posted by チヌルネッサ at
17:54
│Comments(11)
2022年06月03日
3回目接種

昨日2日、新型コロナウイルスワクチン3回目接種でした。
昨日の夕方には肩がめちゃくちゃ痛く…
夜には節々が痛くなって風邪をひいたような感じに
(ーー;)
今日は体調は少しダルいくらいで、肩がまだ痛え…
特休で今日も休みです♡
さあ、明日はG杯だ 笑
Posted by チヌルネッサ at
09:17
│Comments(2)