2009年12月29日
閉店間近☆ついさっき☆

ついさっき、鱗海エランサ06-530を・・・
買うか買うまいか・・・
悩むチヌオールスター(笑)

やっぱアートレータがエエなぁ・・・
まあ、無理(汗)
エランサが2本買えちゃいます(>_<)
う〜ん・・・

うう〜ん・・・
うう〜ん・・・

やっぱやめとこかな〜・・・
悩む事、小一時間・・・

お買い上げ〜o(^-^)o
2009年12月29日
☆スキンケア☆

皆様、正月休みですねo(^-^)o
すでに土曜から連休の方もおられるのでしょうか??
ウキウキの年末年始♪
しかし!
釣りに行くと、お肌(特に顔)に紫外線がモロに当たります。
帽子をかぶっているから大丈夫!?
日焼けしない方だから気にしない!?
週末だけの釣行だからいいだろう!?
男は日焼けなんて気にしない!?
大間違いです(-.-)
今は、男もスキンケア(お肌のお手入れ)をする時代です!!
特に、釣り場で白系のウェアやベストを着てるあなた!!!
要注意です★
なぜなら、白は紫外線を反射します。
反射してくれるから良い!は間違い。
反射した紫外線は、もちろん顔に当たります。
紫外線を浴びた皮膚は、メラニンを形成し、忘れた頃に「シミ」となって大量に発生します。
いま、シミの無い方も、皮膚内にジワリジワリとメラニンがたまり・・・
5年後?10年後??にシミが大量発生し、シミまみれの顔の老人になるわけです。
娘さんに、「お父さんの顔、不潔!清潔感が無い!キモい!!」
お孫さんに、「じいちゃんの顔汚すぎ!」
と言われないために(爆)
最低限の男のスキンケアを記事にします(笑)
あくまで、参考にf^_^;
ちなみに、化粧品会社に勤めてるワケではありません(笑)
まず、着用する物ですが、黒系がオススメです。
黒は紫外線を吸収してくれるので、お肌への乱反射を防ぎます。
あと、海面からのお肌への反射は・・・釣りをする以上仕方ないですね(汗)
ただ、目からも紫外線は吸収されるので(これがなかなか強烈)、UV CUTの偏光グラスがオススメです。
まずは!!

「日焼け止め」です。
私は「SPF 50+ PA+++」の日焼け止めを使ってます。
顔に塗るので、肌の弱い方はSPF36前後くらいの物でもイイと思います。
汗をかく事もあるので、ウォータープルーフ(水に強い)の日焼け止めが良いです。
すでに、きっちりと日焼け止めを使ってる方もおられますよね!
正しく使ってますか!?
↓↓↓↓ 続きを読む