2008年09月27日
2008年09月26日
1年目の妻鹿波止リベンジ in 7番
昨日、9月25日は、去年チヌルネッサ兄弟が初めて日の出渡船で妻鹿波止に釣行した記念日?です。
ちょうど1年前の、そう・・・9月25日

今年は休みの希望を出していたのですが、叶わず

オールスターは学校のため、単独釣行の予定でしたが、かなりの腕の持ち主さんから「ルネッサさんが行かれるなら、私も行きます!!」とメールがあったので、一緒に行ってきました

5:50~12:00までの釣行です♪
紀州釣りです。
続きを読む
2008年09月24日
涼し~♪
こんばんは

陽が沈むのも、日に日に早くなりましたね♪
まさに 秋

チヌも秋祭り に向けて、日々寄り合いや練習に精を出して頑張ってるんでしょうか(笑)
そろそろフカセ釣りが恋しくもなってきたチヌルネッサ兄弟です

カモメさんとのコラボ釣行、楽しみです♪
2008年09月23日
☆神鋼リベンジ☆
本日、草部渡船にて、神鋼ケーソンに行ってきました

紀州釣りでの釣行です。
6:00便の船で行くつもりなので、家出発は4:45、目覚ましアラームを3:45にセット!
が、目が覚めると・・・
4:25!!
朝ごはんも食べずに、慌てて用意!
日焼け止めだけはシッカリと塗って、出発したのは5:00

ぶっ飛ばして渡船屋さんへ

なんとか間に合い、いざ、出船!!
朝の船は風も冷たく、ライフジャケットに包まりながら秋を感じました。
すると、突然船がUターン!!??

続きを読む
2008年09月18日
2008年09月17日
☆神鋼ケーソン☆
本日、草部渡船さんで、神鋼ケーソンに行ってきました

ケーソンなので、もちろん紀州釣りでの釣行です

かなりの腕の持ち主さんに誘われての釣行です

渡船屋さんでチケットを購入するのですが、店が・・・なんと分かりにくい!!
民家の裏みたいなところに車を止めて、しかも普通の家の庭先に通じてそうな通路を通ったトコロにお店があります。
泥棒と間違われそうなカンジでチケットを購入するわけです

もし私一人だったら確実に迷子になってます。
朝イチ便は5:00なんですが、あまりに暗いということで、6:00便での釣行です。
待ち合わせは、店近くのセブンイレブンでしました。
すでにかなりの腕の持ち主さんは到着されてました

6時便といいながら、出船は5:50くらいで、到着したらちょうど6:00くらいでした。
到着して、各々用意を済ませ、いざ!釣り開始!!!
用意をされてるかなりの腕の持ち主さんデス☆
開始後30分くらいでスパっと36~7cmのチヌを釣るかなりの腕の持ち主さん

やる気が出ます!!
そして、私にもアタリ!!
アワセェ!!!!!!
続きを読む
2008年09月17日
思い入れの・・・☆
思い入れの紅茶です

まだ私が20代前半の若かりし頃、営業の仕事をしてました


新規開拓の営業で、朝から夕方まで、チャリンコこいで姫路中の企業に営業活動してました。
夏場は肌が真っ黒になってました。釣り焼けよりも真っ黒だったと思います。
そんな中、真夏の太陽にさらされて汗ダク・ヘロヘロになりながらある企業から受注を貰えたのでその企業へ赴きました。
こじんまりした事務所で、年配のオバサマが事務員をされてました。
「どうぞ。」と差し出された飲み物に、
喉がカラッカラだった私は「いただきます!!」と一気飲み!!
涙が出るほど美味しくて、なんだこりゃ!?と・・・。お茶にしてはなんか味が違う???
すかさず聞きました。「あの、この頂いたものは・・・お茶ですか??」
すると事務員さんは、「少し甘めの冷やした紅茶ですよ♪」と。
こ・・・紅茶!?
それまでコーヒーはよく飲んでましたが、紅茶はあんまり飲んだ事が無かったので驚きでした!!
たかが紅茶ですが、かなりの衝撃で・・・

そこからはイロイロな紅茶を買いあさって、飲み比べして、キリンの午後ティーが味が近いという結論になり、ずっと飲み続けています

もちろん、釣り場にもクーラーBOXの中にはこの午後ティーが500mlに小分けして入ってます。
キリンのまわしモノじゃないですよ(笑)
おまけ

9月17日は、チヌオールスターと、オールスターの双子の妹、チヌギャルルの誕生日です

よぉし、お兄ちゃんが鯛を釣ってきてあげるからね

チャリコも鯛ですよね・・・(笑)
2008年09月12日
☆自己記録更新☆
本日、姫路市立遊魚センターに、紀州釣り に行ってきました♪
少し遅れてもんちゃんも来られて、私の左側で釣り座を構えられました

最初↑の画像はもんちゃんです。
今日はたくさんのドラマがありました!!
そう!!
自己記録更新!!!!
続きを読む
2008年09月10日
☆小潮の干潮、潮止まり☆
やっとメンテナンスが終わったようですね

先日、8日の月曜日、恐怖症の妻鹿波止8番に行ってきました

かなりの腕の持ち主さんと一緒の釣行です

今回は、「勉強」のつもりで行ってきました。
じっくりと、かなりの腕の持ち主さんの釣りを見よう!!と・・・。
最初は、8番中央に行く予定でしたが、急遽8番灯台側に変更。
もちろん、紀州釣り での釣行です

続きを読む
2008年09月07日
2008年09月01日
しんどすぎ・・・
本日、姫路市立遊魚センターに行ってきました。
開園時間の6時に入り、釣り開始です。
釣れる釣れる・・・
大漁のボラ

8時頃??もんちゃんも登場

その後、HIT MANさんも来られました。
続きを読む
タグ :姫路市立遊魚センターチヌ