2010年05月28日
まだ腹パン??

本日、昼過ぎから灘浜に行ってきました

北向きに釣りを開始するも、いきなりカゴを回収し出す漁師さん登場


こりゃたまらん

南向きに変更

マキエ
チヌパワーDASH半袋 + 白チヌ半袋 + オキアミ2kg
釣りを再開して1時間程した時、スパコーン

合わせ!!
何気に重いものの、引きから35cmくらい??
タモ入れ成功

最初の画像の41cmでした

んで、そこからまた1時間程してから、シモリ目掛けて流してるウキがスイィ〜っと


気持ち良く引きました

チヌ33cm。
あ、こんなんも釣りました


テポドン

時間は18:00くらい、今日は風がかなり冷たく、さらに強い・・・

寒い寒い

いや、もーちょい頑張ろう

と思うものの、
へーっくしょい


寒い寒い

18:00に納竿しました(汗)
電気ウキとライトも持ってきてたのに・・・

今日の釣果
チヌ 33cmと41cmの計2枚
まだノッコミなんですね

2010年05月24日
嗚呼・・・なかちゃんコーヒー(T_T)

22日(土曜日)、灘浜にチヌのフカセ釣りに行ってきました

午前中はルネ婆を連れてルネ爺の病院へ


その後、灘浜へと向かいます

灘浜4番〜5番間に到着

汗だくです

競鯛会メンバー、なかちゃんはすでに釣りをされてて、しかもキッチリ1枚釣られてました

さすが、競鯛会の精鋭

少し離れた所では、姫鯛会会長の i さんも釣りをされてます

少しお二方と挨拶をした後、iさんの竿一本右隣りに釣り座を構えます

☆☆☆☆☆☆マキエ☆☆☆☆☆☆
チヌパワーDASH 半袋 + ムギパワー白 1袋 + オキアミ 2kg
3時過ぎくらい?ボッチさん登場

来たか・・・爆釣師

こちら、全く当たりがありまへん

仕掛けの馴染みが微妙に悪い

しかも、サシエが僅かに浮き上がってるな・・・(*_*)
よし。
現行、タナは3.5ヒロ、ウキは2B、ハリス1.2号を2ヒロ、道糸に2B、ハリスの上の方にG6、チヌ針2号です。
変更!!
タナは3.5ヒロ、ウキをB、ハリス1.2号を2.75ヒロ、道糸にG2、ハリスにG6G6の段打ち、チヌ針2号。
すると仕掛けの馴染みがかなりスムーズに

2〜3投した時に、ウキに僅かな違和感

ポコっと20cm程沈みました(>_<)
そしてそのまま・・・
居喰いと判断!
合わせ



ズン

ズン



おっほ〜〜〜

めっちゃ引きます

ヒヤッホーイ

竿の曲がりを見て楽しみ、ウキが竿先まで来たので、魚を確認しようとすると・・・
確認出来ない


しまった!いつもよりハリスを長く取ってたんや!!
しかも、上げ潮で海面と立ち位置がほぼツライチ!
しかもしかも竿はチヌ竿0号(笑)
やはり素人


なんとか浮かせてタモ入れ

テンパリながらタモ入れしたものですから、気を抜いた瞬間タモからチヌがドボン

またまたヤリトリ



冷や汗が流れましたが、なんとか無事タモ入れ

まだまだ素人が抜けない自分に反省しながらも、なんだかんだ楽しかったです


チヌ 42cm
そして、ボッチさんの釣り座に見学へ

ちょうどこの頃、競鯛会メンバーのHIT MANさんが見学に来られてて、なかちゃんとお話してました

2010年05月15日
夜釣りコラボ

昨夜(14日)、競鯛会メンバーのHIT MANさんと夜釣りコラボしてきました


夜7時頃にルネッサポイントで待ち合わせ。
先に私が到着し、準備してるとすぐにHIT MANさんも来られました


準備されてるHIT MANさんです

私も準備を済ませ、釣りを開始します☆
マキエは、以前余ったマキエを持ち帰って冷凍庫で保存してた瀬戸内チヌ少々とメガミックス少々、腐りかけのチヌ煙幕ちょっぴりとアミエビ小一つです。
量にして、これだけです↓

釣りを開始して2投目くらいした頃、なにやら後ろでガサゴソ♪と??
振り向くと、かたやんさんがコーヒーの差し入れを持って見学に来られました

ホットコーヒーを頂き、攻め続けます

やはり夜釣りは・・・夜遊び感覚になっちゃいますね

テンションがハイになります(笑)
かたやんさんとワイワイ


かたやんさんにも釣りさせちゃいます


しかし、いっこうにアタリがありまへん(汗)
なぜ

夜はチヌも警戒心を解いて、年無しクラスのチヌも浮いて来るんじゃないの??
すると、ふと見るとウキがスポン

合わせを入れるかたやんさん



小メバル・・・(笑)
バトンタッチし、かたやんさんとワイワイお話しながら釣りします

まぁ、何もありまへん(汗)
11時頃、かたやんさんが帰られてしばらくした頃、ウキにツンツン


沈め!沈め!
スイ・・・と電気ウキが沈みます

合わせ!!

はい、30cm未満の即リリースサイズ(汗)
そしてまた15分くらいして、ウキがモソモソ

行け!行け!!
スゥ・・・とウキが

合わせ!! 続きを読む
2010年05月10日
2010年05月07日
2010年05月05日
ヤバいぞ!ヤバいぞ!!

昨日、ルネッサポイントに行ってきました

メインは夜釣り


☆マキエ☆
私、 ヒロキューチヌ煙幕 2袋 制覇チヌ 半袋 オキアミ2kgちょっと
弟、 マルキューチヌベスト白 2袋 オキアミ3kg
サシエ 生オキアミ
私達は、昼の2時前?くらいに現地着


播州黒釣会のお二方は、すでに釣りを開始されてました。
なかちゃんは準備を済ませて、釣りを始めようとされてます

暑い・・・暑過ぎる

皆、汗だくです

私と弟が準備してる時!
年無しの呪いにかかってるヨッチャンが、竿を曲げてます

ヨッチャン 「やった〜!呪いが解けた〜!!」
タモを持つ手と、足が震えていました(笑)
7連敗ボーズからの脱出に、
「初チヌの54cmより嬉しい!!」と

ヨッチャン、連敗脱出おめでとう!!
私達も釣りを開始しますが、アタリがありまへん(汗)
そんな中、ビシ!ビシ!と合わせを入れて行くなかちゃん

さすが、競鯛会の精鋭です

なかちゃん、もうルネッサポイントからは抜けられませんね(笑)
3時過ぎくらい?に、ボッチさん登場

かたやんさん差し入れのおやつを食べながら、ボッチさんのアートぉレータを皆で眺めます(笑)
少し談笑後、釣り開始。
すると、今度はかたやんさんが竿を曲げています!
アートレータが綺麗に曲がってます!
浮かび上がったチヌは綺麗な40UP

しばらくして、小ぶりながらもボッチさんも数枚釣られたとの情報がw(゚o゚)w
見学に来られたHIT MANさんから教えていただきました。
弟 「ヤバい!ヤバいぞ!!」
確かに・・・ヤバい

弟 「ヤバい!ほんまにヤバい!!」
うん・・・ヤバい

弟 「回りで釣れてるのに、チヌルネッサ兄弟だけがボーズは笑えん!ヤバい!!」
う〜む・・・ヤバいな(汗)
すると、またまた竿を曲げてるなかちゃん

少しそのヤリトリを見て、自分のウキに目をやると、ウキ沈んでるやん!
ラインもスイ〜っと走り出してますw(゚o゚)w
合わせ!!
グイ



気持ち良くヤリトリ


チヌ 35cm。
弟 「まじヤバい!ヤバいぞ!!ほんまにヤバい!!」
そんなオールスターに、アタリが




2010年05月03日
天狗の鼻折り

本日、ルネッサポイントに行ってきました。
一人10枚は釣れるだろうと余裕かましてました(汗)
☆マキエ☆
私、Daiwa 銀狼集魚 白 一袋 オキアミ 2kg
弟 マルキュー 白チヌ 一袋 オキアミ4kg(笑)

大量のオキアミを砕く、チヌオールスター(笑)

私はウキを新調

最初に竿を曲げたのは、私

次も、私

そこから・・・永遠にアタリは遠退きました



それから、オールスターが2枚釣り上げます


そこから、長い沈黙が・・・
あまりに何も無いので、昼寝し始めるオールスター

途中、かたやんさんが見学に

なんと差し入れに・・・w(゚o゚)w

体力回復にと、栄養ドリンクを頂きました

かなり体力を奪われてたので、めちゃめちゃ助かりました

かたやんさん、ありがとー

長い沈黙の後、オールスター☆確変突入☆
ボコボコと一気に4枚釣り上げました

鱗海エランサが豪快に曲がってるのを見て、羨ましく思いました

夕方前くらいに納竿。
釣果。
私 チヌ 34cm 2枚。
弟 チヌ 手の平〜43cm


またしても弟にやられちゃいました(笑)
明日は、競鯛会メンバー(私、弟、なかちゃん)と播州黒釣会(かたやん、よっちゃん) と爆釣師ボッチさんとの6人コラボです

播州黒釣会の「よっちゃん」は、現在7連敗中だそうです

なんでも、今年の始めに54cmを釣って以来、「年無しの呪い」にかかり、それ以来オールボーズだとか(爆)
明日は、「年無しの呪い」から脱出出来るのか

乞うご期待



ボッチさん、かたやんさん、よっちゃん、なかちゃん、オールスター達よ

明日こそ、一人10枚目標ですよ









2010年05月01日
かたやんポイント♪

本日、私と、弟のチヌオールスターとで、
☆かたやんポイント☆に行ってきました(笑)
blogでも交流させて頂いてる、かたやんさんに教えて頂いたまさかのポイントです

くれぐれも、ご内密に


と

書いたら黒斬を折ります



ってぐらいの勢いだったので、秘密です(爆)
朝5時に家を出発する予定でしたが・・・見事に兄弟揃って寝坊

私は5時半に目を覚まし、弟はまだ寝てました(汗)
7時くらいに現地に到着し、7時半くらいから釣り開始

マキエ
私 チヌパワームギ半袋、白チヌ半袋、オキアミ2kg
弟 白チヌ1袋、オキアミ2kg
サシエ 生オキアミ
開始1時間程で、まず私が1枚
その後、しばらくして弟が2枚☆
そこから・・・風が(汗)
また風・・・(-.-;)
マキエ飛ばんし・・・
体の右半分、マキエまみれ(汗)
昼過ぎまでアタリ無く、沈黙を破るように弟がさらに1枚追加し、納〜竿〜

☆今日の釣果☆
私

チヌ 44cm 1枚
弟



チヌ32cm 1枚、34cm 2枚、 計3枚。
ノッコミのこの時期に、二人で4枚って・・・

しかも、私は1枚だけだし

まぁでも、久々の兄弟釣行だったので楽しかったです




ココのチヌは恐ろしく走ってくれたので、かなり楽しめました

弟の32cmのチヌは、ヒキから40cmを超えたと思ったそうですから(笑)
秘密ばっかりだと何なので、かたやんポイントから見た景色を載っけちゃいます

かたやんさん、ゴメンね

黒斬、折らないでね(爆)
↓
↓
↓
↓
↓ 続きを読む
Posted by チヌルネッサ at
23:35
│Comments(16)