ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
  ☆ 競鯛会 ☆   チヌルネッサ兄弟の、姫路近辺での釣りブログです。

2009年10月31日

☆灘浜4〜5番☆




本日、灘浜テトラ帯の4〜5番間に行ってきました。


紀州釣りでの釣行です☆


本当は、かなりの腕の持ち主さんとの釣行だったのですが、
先日より体調を崩してしまったとの事で、
チヌルネッサ独りでの釣行です(T_T)


到着するも、人、人、人、車、車、車・・・(汗)





駐車出来ないw(゚o゚)w


15分程待機してると、一台の車が移動されたのですかさずそこに駐車!!



4〜5番間まで、ひたすら歩きます(-.-;)




到着\^o^/


はぁはぁはぁはぁ・・・


ゆっくりと準備をし、昼前くらいから釣りを開始します♪



今日は団子の配合をいつもよりちょっぴり薄く作ってみました☆


米ぬかと砂だけで40cmバッカンの8分目。

荒挽きさなぎ 600cc

チヌパワー 200cc〜300cc

押し麦 少々


水分は、両手ですくって計16杯と少し多め。



1時間程してからアタリが出だし、33cmが2枚と25〜6cmが1枚釣れます。


ただ、アタリが渋い!!

20cm程シモって、そのまま・・・ってのがほぼ全てf^_^;



そんな時、仕掛けを流したままちょっとボーっとしてたチヌルネッサ(汗)



突然、背後から・・・



i 「あっ、沈んだ!」


とw(゚o゚)w

慌ててウキを見ると確かに沈んでます!


アワセを入れると同時に後ろを振り返ります!!



背後にいた方わ!!!  続きを読む


Posted by チヌルネッサ at 19:25Comments(22)紀州釣り

2009年10月27日

高砂〜灘浜 珍道中




本日、かなりの腕の持ち主さんと、高砂関電東向きテトラ帯に行ってきました☆

到着するも、まだ暗く、しばし明るくなるのを待ち、
太陽を見つめながら釣りを開始します(眩)

もちろん、紀州釣りです(笑)






ま、眩しい!!


ウキが全く見えない!!


タナが取れない!!


ぼっこぼこ地球を釣ります!!


そんな中、手の平サイズではありながら、
キッチリ1枚目を釣られるかなりの腕の持ち主さんw(゚o゚)w


しかし、後が続かない!


そんな時、明らかに常連さんであろう風貌の方が釣りを開始されます。


いったいどこをポイントに団子を投げるんだろう?と、

私とかなりの腕の持ち主さんは、その常連の方の釣りをストーカーの様に見つめます(☆_☆)


まず、団子をこねこね♪




私 「うんうん」
☆ 「うんうん」




団子を杓に乗せます。




私 「うんうん」
☆ 「うんうん」




杓を使って団子を投げようとしてます。




私 「うんうん」
☆ 「うんうん」




ビュン!!!




私 「w(゚o゚)w」
☆ 「w(゚o゚)w」




ヒューーーーーーン!!!(団子が飛ぶ音)




私 「(ノ゚O゚)ノ」
☆ 「(ノ゚O゚)ノ」




遥かかなたで、ドボン♪




私 「・・・。」
☆ 「・・・。」




そんなに、


飛ばせるかーーー!!


松坂大輔じゃあるまいし、
無理じゃーーーーー!!!

杓無しじゃ、

無理じゃーーーーー!!!


人間の手で、そこまで投げれるかーーー!!




いや、待てよ??


まだ一投目だし、飛ばしすぎたのかも知れない。


うん、そうに違いない!


二投目も観察しよう。



団子を握る常連の方。




私 「うんうん」
☆ 「うんうん」




団子を杓に乗せて・・・




私 「うんうん」
☆ 「うんうん」




ビュン!!!




私 「w(゚o゚)w」
☆ 「w(゚o゚)w」




バヒューーーーーーン!!!
(団子の飛行音)




遥かかなたで、ドポン♪





☆ 「な・・・灘浜に移動しましょか?」


私 「そ・・・そうですね(汗)」




というわけで、灘浜に移動しました( ̄▽ ̄;)






灘浜にて、かなりの腕の持ち主さんです☆  続きを読む


Posted by チヌルネッサ at 23:28Comments(16)紀州釣り

2009年10月18日

こんなんあり!?





鱗海SPECIAL

ご臨終( ̄▽ ̄;)  続きを読む


Posted by チヌルネッサ at 22:16Comments(18)装備・タックル

2009年10月17日

祭り本番!






いよいよ、祭りも本番になりました!




同級生8人前後でグループを組み、
「連中」と呼ばれる組織を作るのは昔からの伝統です。


その連中の誰かのお宅を使わせてもらい、
両日、「出立ち式」をさせて頂くのも古くからの習わしですね☆


両日とも、朝6時にJ君宅に集合し、刺身やオードブルを食します。


これこれ!!

J君宅で出立ちをさせてもらうと、必ず出てくる





♪松茸のお吸い物♪


あと、これはサイコーで、チヌルネッサ、ハマってしまいました!



☆ヒラメのお造り☆


朝から贅沢なものです(笑)


食事もそこそこ、

「まわし」を巻いていきます。



今回、出立ちでお世話になってるJ君にまわしを巻いてもらうチヌルネッサ☆


ガリガリで・・・どうもまわしが似合わない(汗)


友人Sもまわしを巻いてもらってます。



なんか、怪しい画像みたいですいません(笑)


皆怪我なく、無事でなによりだったのですが・・・


よそ村の方が一人、練り合わせの際に屋台の脇棒との間に頭を挟まれ、
お亡くなりになりました★

お亡くなりになられた方の冥福をお祈りします。  


Posted by チヌルネッサ at 13:34Comments(21)プライベート系

2009年10月11日

屋台練り〜 練習日〜





快晴の秋空のもと、


本日屋台練りの練習日でしたo(^-^o)(o^-^)o



秋深しと思えど
真昼の空は汗ばんで
太鼓の音と掛け声のみ、
秋を感じさせてくれます☆  


Posted by チヌルネッサ at 15:14Comments(14)プライベート系

2009年10月10日

早くね!?




倉庫からファンヒーターをガサゴソと( ̄▽ ̄;)


さっ・・・寒すぎる!!



私の部屋は、北向きにあるため、そのせい!?  


Posted by チヌルネッサ at 00:16Comments(6)ひとり言・・・

2009年10月07日

サッパリ♪




今日、美容院に行ってきました\^o^/


二十歳くらいから通ってた行きつけの美容院があったのですが、
2号店が出来た頃くらいから・・・

売り上げ重視のような感じになってしまい、
ここ数年、新しい行きつけの美容院をホットペッパー片手に探しまくってました(笑)



やっと見つけたのがココ!


新しい行きつけです☆



気さくに、楽しくお話をしてくださるオーナーがカットを担当されてます。


年を聞いたら、
店一番のトップシークレットとの事で教えて頂けませんでした
何歳なのー(ノ゚O゚)ノ



最初の画像は、少し薄暗い個室チックなシャンプースペースです。







画像右側が、カットスペース☆
左側に立ってる女性は、最近入ったばかりの新人さん?
シャンプーを担当してくれました☆

この女性の奥の部屋が、シャンプースペースですね。


前回行った時に、「奥の席がイイ♪」

と言ったからなのか、オーナーの気配りか、




店に入ると、私を含め3名のお客さんがいました。

しかし、お気に入りの一番奥の席が用意されてて、ちょっと嬉しかったです☆




写真は帰り際に撮らせて頂きました。


チヌルネッサ、厚かましくもパシャパシャパシャパシャ♪(笑)


去年出来たばかりのとてもアットホームな美容院です。

2号店が出来ても、いまのままであって欲しいと願うチヌルネッサでした(∪o∪)。。。






どうもありがとーございましたー(゜▽゜)  


Posted by チヌルネッサ at 18:56Comments(8)プライベート系

2009年10月02日

色黒ジャックの狙撃者

先日の夜中、寝ていると・・・

突然起こされましたw(゚o゚)w


★ 「おい!貴様!!」

私 「んが・・・?」

★ 「おいったらおい!!」

私 「だれ??」

★ 「私だ」

私 「ほへ?」

★ 「チヌルネッサよ、目を覚ますのだ!」

私 「う〜ん・・・どちらさん??」

★ 「忘れたとは、言わさぬぞ。」

私 「忘れました・・・」

★ 「きっ・・・貴様ぁぁぁ!!」

私 「なっ、なんなんスか!?」

★ 「・・・??」



部屋の電気を点けるチヌルネッサ(~_~)/゜パチパチ  続きを読む


Posted by チヌルネッサ at 03:30Comments(22)ひとり言・・・