2016年06月26日
これまた汽船でGO♪

本日、梅雨の中休みで晴れたので男鹿島に行ってきました☆
いつもの船乗り場に荷物を置いてると、ホリデーさんとお連れさんの豊さん?とバッタリ合流(笑)
同じ坊勢汽船の豪華客船に乗り込んで、私は男鹿島へ、ホリデーさん方は坊勢へ向かいます♪
ホリデーさん達は、早速黄色いジュースで乾杯Σ( ̄ロ ̄lll)
朝からスゴいです!
さすが、祭りの男…
男鹿島へ到着して、キャリーコロコロでお気に入りのポイントへ♪

画像では分かりにくいですが、風がスゴい(´д`|||)
予報では南西の風のはずが、西風に変わってます(/ロ゜)/
ま、なんとかなるだろうと準備して釣り開始。
☆マキエ☆
ダッシュ1袋、ムギ1袋、遠投G1袋、オキアミ3kg。
仕掛けは飛ばせるものの、マキエのコントロールが定まらない(笑)
超カーブを描きます(゜ロ゜;
カーブの角度を予想してマキエを投げると、こんな時に限って真っ直ぐ飛びよります。
しばらく沈黙…
イイ感じにマキエと合わせていくと、ラインがシュパーン!!

チャリ・・・ま、まだいです(笑)
んでまたしばらく、遠投でマキエを乱れ打ちしてるとラインがスパパーン!!

コッ・・・ぐ、ぐれです(笑)
てか、なんで遠投でグレやねん(^o^;)
そこからはひたすらベラベラベラベラ・・・
マキエは飛ばんのに、風で帽子が飛ばされて海にボチャンΣ( ̄ロ ̄lll)
さいてー(/o\)
風が強いから干してればすぐ乾くかな?と、竿受けに掛けて干します。
しばらく釣りしてると、帽子が乾いて来ました♪
なのに、また風に飛ばされて2回目のダイブΣ( ̄ロ ̄lll)
さいてー(/o\)
それからはフグパラダイスでハリスが切られまくります(´д`|||)
『フグ来ればチヌ近し』
もんちゃんの名言ですが…
なかなかフグが散りません(^o^;)
フグ来てもチヌ来なしの状況が変わらず、今日はボーズで帰って来ました(ToT)
ま、時期も時期だし5~6枚は釣れるだろーと余裕をぶちかましてた罰が当たりました。。。
はい、最近調子が良かったので、ちょーしに乗ってました・・・(ノ_<。)
てか、あまりに坊勢や男鹿島に汽船で行くので、坊勢汽船の船員のお兄さん方と気さくに話せるよーにまでまっちまいやした(笑)
今日の男鹿島には愛が無かったとです(/o\)
ホリデーさん、慰めてください(笑)
Posted by チヌルネッサ at
22:46
│Comments(8)
2016年06月12日
汽船で男鹿島♪

昨日、坊勢汽船で男鹿島に行ってきました☆
いつもなら、坊勢か男鹿島か悩むのですが…
即答で男鹿島( ☆∀☆)
朝一便~16時の便までです☆
マキエは、

これにオキアミ1枚。
最近は遠投Gにハマってるルネッサです(笑)
向かった先は、昨年の7月にもんちゃん達とコラボした北面。
必死でキャリーコロコロして到着♪
のんびり釣り開始します☆

めっさエエとこにブイが…(´д`|||)
ブイをギリギリで交わしながら釣りしてると、開始2投目でラインがバヒューン(/ロ゜)/
ソッコーで40cm弱のチヌげっとん!
連発とはいかないまでも、喰ってきそうな潮になるとラインがピュンピュン♪
途中、根掛かりでトランプ2の00をロストΣ( ̄ロ ̄lll)
そこから0ウキに変更。
ウキを浮かせたまま、スルスルで仕掛けを抜いていきます(^^)v
お昼を過ぎて、挿し絵をネリエの食い渋りイエローにするとウキがスイスイ~♪
んで、ラインがスパコーン(* ̄∇ ̄*)
食い渋りイエローにすると、良型が食ってきますね!
めっさ引くし♪
しかも、めっさ浮いてるし♪
なんだんだと、納竿の15時までに程よい間隔でポコポコと釣れて…

47~8cmまでを8枚☆☆☆☆☆☆☆☆
しかもその半分は45cm前後の良型というウハウハな釣果となりました(笑)
ようやくイイ釣果に恵まれて、楽しい一日でした♪
男鹿島のチヌ、めっちゃ浮きますね!
また行こーっと(笑)
この日気づいたのですが、男鹿島の西面の歩いて行ける採石場に新しく鉄枠が出来てました( ☆∀☆)
なにやら、新しいポイントになりそーです(笑)
Posted by チヌルネッサ at
12:15
│Comments(12)
2016年06月06日
江沼渡船 チヌ釣り大会

昨日、マレットさんと共に江沼渡船さんのチヌ釣り大会に行ってきました☆
魚神さんや北条家さん、ギンロウくんも一緒です(^^)v
抽選でのクジは18番♪
イイのか悪いのかは分かりませんが…

雨降る中、朝5:30出船です。
規程はチヌ一枚の長寸、38cm以上のチヌを釣れば、1000円キャッシュバックです(笑)
1位~3位までは賞金でございまーす(^^)v
まずはナベ、鞍掛島の西面、太島の西面、そして、私の降りる男鹿島の西面です。
降りた場所は…

やった♪
採石場ですo(^o^)o
砂場?ジャリ?というポイントだそーです(* ̄∇ ̄*)
一緒に降りたフィールドテスターの方と、3時間交代で釣り座を決めて開始します☆
前半は鉄枠の右側に私、左側にフィールドテスター。
後半は交代で釣りをします。
☆マキエ☆

これにオキアミ1枚。
開始早々、フィールドテスターさんがポンポンと4枚釣られます!
雨も本降りに…
ビチョビチョになりながらの、練り餌を針に付けるのが超むずい( ノД`)…
針に練り餌を付けてるはずが、ドンドン練り餌が無くなっていきます(笑)
手に練り餌が全部こびりついてきます(ToT)
どーにもこーにも釣れないので、00の沈めでド遠投で狙うと一発で食ってきました♪
エサは食い渋りイエロー☆
そこそこの良型(^^)v
そこから前半終了の10時までで3枚☆☆☆
全部ネリエです。
後半戦で場所交代するも、私もフィールドテスターさんも全く無反応(汗)
結局納竿まで無反応でした(´д`|||)
本土帰還して、検寸会です。

ギンロウくんのモンスター魚に皆、『おぉー!』と♪

52cmを2枚(/ロ゜)/
さすがフリーザ(笑)
降りた場所はあの富士建設♪
フリーザに富士建設…
まさに、鬼に機関銃(* ̄∇ ̄*)
堂々の一位はギンロウくん。
二位は、NXさん!
3位はわたくし、チヌルネッサでした(笑)

45,8cmを頭に3枚でした☆

右がギンロウくん、左が私です。
ワンスリーショット(笑)
しかしギンロウくんのチヌ…バケモンでしたよΣ( ̄ロ ̄lll)
ギンロウくん、優勝おめでとうー♪
さすがは納得の1位ですね!
次からは来ないでね(爆)
マレットさん、遠路お疲れ様でした☆
昨日は、太島の方々はことごとくダメだったみたいなので、場所運が問題でしたね(^^;)
ジャパンカップファイナリストでもダメなら、納得ですよ♪
また機会があれば、ぜひご一緒しましょう!
そして、密かにアレ、触らせてね(笑)
アレ(* ̄∇ ̄*)σズドーン
皆様、お疲れ様でした☆
Bさん、ご馳走さまでした( ☆∀☆)
ありがとうございました♪
Posted by チヌルネッサ at
18:10
2016年06月04日
夢だった島…

夢だった島、坊勢に本日行ってきました。

新波止に着いてしばらく、進鉱渡船で2名の方が降りてこられました(* ̄∇ ̄*)
終始アジと、

こんなめっちゃ引くサバが釣れただけで終わりました(笑)
なので、15時くらいに終了して帰ってきましたm(__)m
んで、明日は天気悪いし、江沼大会は中止だと思ってたら…
江沼さん 『もう、やってまうー!』
と!!(゜ロ゜ノ)ノ
私 『いやいや、明日は雨やしアカンでしょ?』
江沼さん 『だいじょーぶよ!5時には雨あがるってー♪』
なんて根拠の無い『だいじょーぶ』(笑)
江沼さんは好きなので、断るに断れなくて…
明日雨の中 行ってきます(ToT)
Posted by チヌルネッサ at
20:50