ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
  ☆ 競鯛会 ☆   チヌルネッサ兄弟の、姫路近辺での釣りブログです。

2022年05月30日

那波渡船チヌ釣り大会



昨日、那波渡船のチヌ釣り大会に行って来ました。

リョースケも一緒です♪

朝8時にお店に集合して、参加費を払ってから希望磯を伝えます。

この大会は希望磯へ渡してもらえるのです☆

当初、黒崎周りを希望してたのですが、すでに人が入っているとの事なので

赤カベ北にリョースケ。

赤カベ南に私が降りる事になりました。



この日も南磯の解禁日です♪

渡船場の駐車場へ行き、皆集まって9時頃に出船!

参加者は約40名

大会規定はチヌ2尾の長寸。

9時出船の16時納竿です。

2船に分かれて出船、私とリョースケは1番船です。



家島本島→坊勢周り→西島の順に順々に下ろしていきます。

私が降りる赤カベ南、広い磯をイメージしてたのですが…



ハナレのチョボみたいなトコに下ろされました 笑

ちょっと焦りました(^◇^;)

潮が引けば陸と繋がるので、上の写真は潮が引いてから撮りました。



釣り座です。

船が通ると少し怖い 笑



左側には赤カベが見えます。

早速釣り開始!

と、いきなりのアジ爆釣!!

どこ放ってもアジ!?

これ、ヤバいやつちゃーうん??

途中、ラインが高切れしてウキがサヨナラ…

表層にはフグがめちゃ居ます。。。

まだ新品やのに(T ^ T)

しばらくはアジの猛アタックで、諦めかけた頃に少しアジが静かになって来た…

無の時間が訪れます…

0シブのスルスル仕掛けでサシエはネリエ。

ラインがスーっと♡

やっと一枚!!

そしてまた一枚追加♪

ここで半誘動の練習もしたいので、新しく買った棒ウキの0号をセット☆

余浮力がめちゃくちゃあるので道糸にBとハリスにBを打っても沈みません♪

タナは約7m

するとスポンとウキが沈んで3枚目〜

根がかりしてラインを引っ張ってると…

買ったばかりの棒ウキ、またサヨナラ
(T ^ T)

ウキだけで3000円のロストです 笑

同じ棒ウキのBをセットし直して、釣り再開。

時間が少ないので昼飯食べながら釣りします。

コンビニ冷やし中華の麺にスープを掛けてたらウキがもぞもぞ??

おいおいおい!

左手に冷やし中華

右手にスープ

竿は竿受け

もー1本腕くれ!!

スポンとウキが沈むも、どないしたらエエねん!!

ドバっとスープかけて、横に冷やし中華を置きます。

上空をデッカい鳥が飛んでて私の冷やし中華を狙ってます(・・;)

合わせるもスカ??

何も乗らず…

んで、冷やし中華を食べながら釣りします。

最近のコンビニ冷やし中華、マジウマですね♪

うまいうまい☆

と、ウキがスポン!

ほへ!?

左手に冷やし中華、右手に箸、太ももにお茶を挟んでます!

どないしたらエエねん!!

一気に冷やし中華を口へ!

ゴエッホ!!

ゲホゲホ言いながら合わせるも、またスカ?

食事の時は竿を置かないとダメですね。




その後4枚目を追加して納竿しました。

16時納竿なんですが…待てど暮せど船が来ない(ーー;)



結局船が来たのは17:17…

あと1時間は釣り出来てました 笑

全員を拾って本土帰還。



豪華景品の数々♡

一位の方から選ぶ権利があります。



私は41.1cmと39.2cmで80.3cm。

ビミョイ結果で13位…

良い景品はドンドン取られてて、私の足元にがまかつのヒップガードが奇跡的に残ってます!

12位の方が景品を物色中!

取るなよ…私の足元のヒップガード、取るなよ…

やたら長い時間景品を物色して悩んでます…

見るな…コッチ見るな…

と、違うものを手に取られました♪

っしゃ!!

『次は13位〜ルネッサさん!』

ソッコーでヒップガードを拾いました!笑

周りの人に笑われましたが( ̄▽ ̄)

さてさて、リョースケわ??

リョースケ、やってくれましたね!

詳しくは釣りしゃまの動画を見てください♪笑


さあ、今週末は…

G杯です!



  


Posted by チヌルネッサ at 23:21Comments(6)

2022年05月26日

のりくら渡船チヌ釣り大会



昨日、のりくら渡船の大会に参加してきました♪

ボッチさん、ギンロウくん、オールスター、私の4人で参加です 笑

3時集合の4時出船でしたが、2:30にはお店に着いてしまった…

集まれば出船の、のりくら渡船☆

3:30頃には乗船が始まります 笑

納竿は17:00の丸一日釣りです♡

マキエも爆量(^◇^;)



おもっくそ詰め込んでもバッカン閉まらん…

しゃーねーのでこのままキーパーに 笑

どれだけ量作っても金額同じですからね♪



ボッチさんはフカセ、エギング、ショアジギをやるとの事なので西島のテッパンへ。

私たち3人は、



西島のポンコツへ♪

しかし船デケーな(゚ω゚)



ワクワクでポンコツへ!




到着して、釣り座決めジャンケン♪

勝った人からポイントを決めていくのではなく、1番に勝った人が船着き、2番目に勝った人が船着きの右へ、ドベは船着きの左へ。




はい、私ドベになりました 笑

一同釣り開始するも、まーーーーったく釣れん。

飽きるくらい釣れん…

みんなで寝ようか?と話が出るくらい釣れん…




痺れを切らしてポンコツ奥の湾内へ移動!



湾内です。

しばらくやってると、ちょっとラインを張ってみると何かに引っ掛かった??

と思ってると一気に走り出した!!

めっちゃ走る!

諦める事をしらないかの如く走る!!

が、なんとかタモ入れ♡

40ちょいくらいのゲット。

ようやく権利発生です♡



これをキッカケにオールスターは湾内の先端?に移動!

コーヒー飲みたいなー

クーラーまで取りに行くのめんどいなー

と思ってると、



ギンロウくんからコーヒーの差し入れが 笑

頂きます!

そこから私はアタリが遠のいたので、元の釣り座と船着きの間に潮が引いたので移動。




ギンロウくんも少し右側に移動。

すると、ギンロウくんも一枚ゲット!

私は仕掛けを半誘導に変更♪

Bの棒ウキです。

オールスターも私とギンロウくんの間に移動。


沖を流してるウキがス〜っと!?

ウキは浮かせて使うもんや!!

44cmゲット!

よっしゃ2枚目!!


ギンロウ君も2枚目ゲット!


オールスターは釣れない…

なんで俺だけ釣れんのや!!

叫んでました 笑

遠投してるウキがスコンと消えます!

手のひらサイズのチヌゲット♪

ギンロウくんも三枚目ゲット!

最後の最後にオールスターの竿が曲がります!

っしゃー!!

歓喜の叫びをあげてました 笑

結果、

ギンロウくん 3枚

私 3枚

オールスター 1枚


テッパンに上がってたボッチ さんも1枚


大会結果は…



ギンロウくん41.9cm

私 44.1cm

ボッチさん44.2cm

弟 44.3cm

3人は1mm刻みて…笑


規定は一尾長寸なのでこのサイズでは話になりません(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

てか、今回はレベルが高かった!

江沼の大会よりもレベル高かったですよ…

50cm釣っても4位ですからね(゚o゚;;

疲れたけど、クッソ楽しい大会でした!


ギンロウくん、段取りから運転までいろいろとありがとう♪

また日が合えばご一緒しましょう!

ボッチさんもまたフカセ行きまひょ♪

エサトリまみれの中にネリエ入れたらトシナシ来ますよ♡



次は6月18日にのりくら大会をやるそうです。

  


Posted by チヌルネッサ at 21:59Comments(4)

2022年05月22日

これまた家島本島、宮の波止



先週に続き、今日も家島の宮の波止へ行ってきました。

南磯の解禁日なので、那波渡船で南岸へ行くつもりでしたが…

さすがに今月は釣りに行き過ぎです(-。-;

節約して汽船でGO♪

波止の先端に行くつもりが…



まさかのデッカい船が2隻…

かろうじて空いてる先端スペースには、

のりくら渡船で来られてるフカセ師が3名!?

しゃーねーので波止の付け根付近で釣り開始。

マキエはいつも通りのコスパマキエです 笑

今日は終始0シブのスルスルでトライ。

まあ〜〜〜〜無反応…

どんだけ流してもオキアミが原型で返ってきます(・・;)

昨日リョースケがここに来てて、エサトリは無と聞いてましたが…

ほんまに無(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

昼までに小鯛?チャリコ?が一枚釣れるも、それ以外は無…

嫌や

ボーズは嫌や!

移動も考えましたが、意地とプライドでココで続行!


お昼過ぎて、なんともイイ潮になった時にポンポンと釣れましたが、それ以外は無でした。

なんとも不完全燃焼です…

もっとエサトリがワンサカしてる方が活性もあってイイんですけどね(^◇^;)

水も冷たいし…

またリベンジします♪

今日の釣果



40ちょいと40半ばくらいのチヌ2枚でした☆

よく引いてヤリトリは楽しめたんですが、もっと釣りたかったですね。

  


Posted by チヌルネッサ at 23:39Comments(4)

2022年05月16日

坊勢のつもりが、家島本島へ



昨日、坊勢に行くつもりで船乗り場へ行くと…

たくさんのフカセ師達が坊勢便へ??

えー…

混むのは嫌なので家島便へ乗り込み、行ってきやした 笑

まずは宮の大波止の付け根?のテトラ帯で開始するも、あんまし反応が無し。

加えて船がガンガン通るので移動を決定。



船着きすぐの小さい波止で再開♪

まずは0シブのスルスル☆

生オキアミはもちませんね(・・;)

ネリエで攻めてると底付近でラインがすぅ〜っと♪

おぉ!

重い!!

横にも走る!!!

良く引く!!!!



43〜4cmかな?

んでまたやってると…

そこそこの引きで、



スパイクさんの好きそうな?科の魚が 笑

ここで仕掛けを変更!!

棒ウキです☆

Bの半誘導♡

タナは、際で4.5ヒロ

竿2本先で、約10m弱 笑


流してる棒ウキが…


スポン!!

いや、ほんとに、スポン!って音が聞こえそうなくらいスポンと沈みました( ̄▽ ̄)

横を見ると…



狙ってるよ…

ただジーっと…

狙ってるよ…

泥棒猫モード全開で 笑




近寄ってきたよ 笑



絶対狙ってるよ!笑

素早くスカリへヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3

わずかなアタリも棒ウキは逃しませんね!

見ててオモロい♪


高速いえしまの社員さんかな?のおっちゃんが近づいてきて、

☆『エエチヌやなー持って帰って食べたら美味いやつやなー!』と。

私 『いえ、僕釣るだけなんで 笑』

☆『えー!なんでー!?魚嫌いなん??』

私 『大好きですよ♪スーパーで売ってる魚は大好きです!』

おっちゃん、大爆笑 笑

ナンボかもらってもイイか?と聞かれたので、快諾しました。

帰りの時間を聞かれて、それに合わせて取りに来るわー。と。

んで、43〜4cmまでが3枚とチャリコ数匹釣れて片付けをしてると、

おっちゃんバケツ持って登場♪



ほな、ナンボか貰って行くわなー。と言いながら魚をバケツへ。



ポイポイとバケツへ。

チヌを踏みながら…



さらにバケツへ。

結局、



根こそぎ持っていきました( ̄∀ ̄)笑

んで、そのおっちゃんからお返しの品物が?



☆『家島の名産で、美味しいからこれ食べてなー。家島の名産やからー♪』

私『なんかすんません!ありがとうございます♡』

家島名産の味付け海苔を頂きました♪

家島名産…



おっちゃん…

おもっくそ坊勢特産って書いてるがな 笑

家島も坊勢も同じなのかな( ̄▽ ̄)  


Posted by チヌルネッサ at 23:05Comments(8)

2022年05月07日

G.Wラスト釣行 男鹿島



怒涛の11連休最後の釣行に男鹿島に行ってきました♪

流石に連日の釣りで疲労が…

今日はのんびりとキレイな海に浮かぶウキを見てのほほんとしよう☆

そー思ったので今回は、




棒ウキを使用♪

道糸にB、ハリスにもBを打ちます。


のんびりと釣りを開始します(´-`).。oO

休みが終わるなぁ〜

めちゃくちゃ釣り行ったなぁ〜

那波渡船の大会、めちゃ楽しかったなぁ〜





走馬灯の様に連休を振り返りながら流れる棒ウキを眺めます☆

流れてるウキが、

スポン!


ほにょ!?




これは…ウマズラハギ??

なんか色が毒々しいんですけど…

即、スパイク博士にLINE!

ウマズラハギとのこと。

毒があるのはソウシハギとの事です。

ソウシハギ…聞いた事もねえ(^◇^;)

まあ、身はカワハギより美味しいらしいのでスカリへ♪

スパッチ、丁寧なご教授ありがとうございました☆

また分からない魚が釣れたらLINEさせて頂きます( ・∇・)

さて、のんびりと…♪



出来ない!!


ウキが沈む!!

棒ウキが沈む沈む!!



やはり藻に絡みます!

釣れる度に…



ヒゲを生やしたよーなチヌが…

中には、



藻ごと上がってきたぜよ(゚ω゚)





⇧これ、藻抜き中 笑

藻に絡んだら絶対強引に引っ張ってはダメです。

こーゆー感じで軽くテンションかけて待ってれば、チヌは動きます。

チヌが動くと、竿先がグン!っと引っ張られるので分かりますね♪



小鯛はやっぱり藻に絡みません??


のんびり釣りを…

のほほーんとウキを眺める釣りを…


する予定でした!

なのに、

スカリを眺めると…



地獄絵図


最終的には、




慌ただしい釣りになりました 笑

癒しに行ったのに、疲れちまったぜよ…

まあでも楽しかったから良かったです☆


ちなみに、ソフトに柔らかく優しくヤリトリするとチヌは沖で浮きます。
強引にやると底に突進しますね!

ソフトに柔らかく優しくヤリトリするとイイんでしょうが…

それじゃぁつまらん!

ヤリトリのドキドキヒヤヒヤも楽しいので、私は竿を曲げます!笑

今日はソフトにやったり強引にやったり無理やり藻に入れたりと、色々やってみました♪  


Posted by チヌルネッサ at 19:57Comments(8)

2022年05月06日

那波渡船 チヌ釣り大会




5日、那波渡船のチヌ釣り大会にギンロウくんと一緒に参加してきました。

オールスターとリョースケも参加です。

8:30集合の9時出船、16時納竿です。

規定はチヌ2枚の長寸。

場所は希望磯へ渡れます♪



40名の参加者が集結。

いざ、出発!

40名いるので、2隻で出発。



順々に参加者を降ろして行きます。

私とギンロウくんは同磯です。

希望した場所は…

坊勢の2番



この日は南磯の解禁日でした♪

私の釣り座↓



ポイントを選ばせてもらったので、磯の真ん中らへんに釣り座を構えました。

右手先端部にギンロウくん↓



坊勢の2番はちょい遠投が必要ですね。

開始しばらくは、ギンロウくんはグレ、私にはチャリコが食ってきます(-。-;

と、ギンロウくんが大きく竿を曲げます!



チヌ、います 笑

そしてまたギンロウくんは追加!

私は無…

昼飯食べて、釣り再開。

途中リョースケとオールスターから入電♪

あちらも厳しい様子…


お昼過ぎてから、ゆっくり潮は右流れへ。

底潮が本流に向かって引かれる潮になった時にアタリが!

ようやくチヌげっとん♡

そしてまたすぐげっとん♡

これはもしや…

ある程度仕掛けが入って行くと、ラインをやや張り気味にしてるとチヌが食ってきます!

なるほど…

ガンダマを少し重めにして落として行きます。

パターンを掴んだ!!

ここからはコンスタントにチヌを追加!


ギンロウくんが竿を曲げる!

すると私も竿を曲げる!

おぉ!ダブルヒット♡


ヤバい…

これ…


めちゃオモロい!!

オッサン2人でキャッキャ言うてました 笑


新しい釣り方を発見しました☆

引き出しが一つ増えたと思います♪

これから私の釣り方が変わるかも??笑

サシエにも変化を加えて今日イチげっとん!

ボコボコ釣れます♡


アカン…

オモロすぎる!

この日の釣果は…



43.5cmまでが8枚☆

もう、サシエはネリエだけでイイかも知れませんね!

全てネリエで釣れましたから☆




本土帰還して、検量です。



ギンロウくんは3位!上位入賞おめでとー☆

私は8位でした♪

40人中24名に釣果がありましたが、全体的には厳しかった様です。


サイズは出せれませんでしたが、オモローな釣りが出来ました♡


いやぁ

ガチで

楽しかった♡






ギンロウくん、ポイント選定から釣り座の優先権まで色々とありがとうございました♪

めっっっっちゃ楽しかったです( ̄▽ ̄)

また、教えてはイケナイ事を教えてね♡笑

ほんとにお疲れ様でした♪  


Posted by チヌルネッサ at 01:25Comments(6)

2022年05月04日

ギリギリ釣りガール??笑



本日、男鹿島へ行ってきました♪

海釣りをした事が無いとの事で、やってみたい!と依頼されたので…



釣りガール2人を連れて行ってきました 笑



キャリーカートでコロコロと、うず潮荘前へ♪

マキエは、大量コスパマキエ2人分 笑

私 『釣りした事わ??』

ガールY 『海釣りは人生初です!バス釣りは2〜3回くらいかな☆』

:(;゙゚'ω゚'):

ガールH 『何回かは、ある♪』

( ・∇・)オケオケ

簡単に基本を説明。

仕掛けを投げる〜

マキエ打つ〜

ライン修正する〜

アタリを待つ〜


まずは余浮力のあるBのウキでやらせるも、なかなか筋が良い☆

一本の竿を釣りガール2人で交代しながらやってます。

キター!

とヤリトリ始めると、

さすが平成生まれの釣りガール 笑

キャッキャ言うてます( ̄▽ ̄)

若いってエエなぁ〜

あ、お二人はちゃんと彼氏さんがいる釣りガールですよ♪

純粋に釣りがしたい釣りガールですからね 笑

誤解無きように( ・∇・)

んで、




まずは私が一枚♪

スゴーイ!

おおきいーい!

初めて見たー!

キャッキャキャッキャ 笑


そこからは長らく沈黙…

フグが釣れると…

キャッキャキャッキャ 笑


若いってエエなぁ〜


午後からはガッツリ指導!

ウキも0のスルスルへ変更。

細かい事から色々と全部教えます。




すると、なにやら遠投をし出した??

おいおい…私でもなかなかそこまで遠投せんぞ!!

てか、そんなに遠投したらマキエが届か…





届くんかい!!


ドンピシャにマキエ打って、ライン修正なんかベテランみたいやし…

ほんまに海釣り初なんか??



アタリを待つ姿とか、すでにベテランの域やぞ…

とんでもない逸材を発見したかも…

凝視してると、ラインがスイ〜と!?


これには全く気づいていない釣りガールYちゃん 笑

釣りガールH 『来てるよ!』

合わせると共に、竿を寝かせたままゴリ巻き!

おいおいおい!

まてまてまて!

バスと違う!!

丁寧にヤリトリの仕方を教えます。

もうこの時点でガール2人はお祭り騒ぎ 笑

キャッキャキャッキャ( ̄∀ ̄)

タモ入れした瞬間、

ウェーイモードに



釣りガールYちゃん、初チヌおめでとう♪

このチヌを最後に、今日は納竿しました。

釣りガールHちゃんには釣らせてあげれなかったのが残念ですが、また機会があればリベンジやね!


釣らせてあげれて、ほんまに良かった…

プレッシャーに潰されそうでしたから(-。-;


初心者に教えるのって、本当にしんどいですね…


さあ、明日も釣りです♡

大会っす( ̄∀ ̄)  


Posted by チヌルネッサ at 23:32

2022年05月02日

灘浜へ♪



本日、なかちゃんと灘浜へ行ってきました♪

4番と5番の間をチョイス。



と、遠い…

こんなに遠かったっけ??

なかちゃんは先に到着されてて、私は8時頃に現地着♪

まずは0シブのスルスルでスタートです。

なんのアタリも無い…

オキアミがそのまんま返ってくる…

5月なのに…

よし、仕掛けをチェンジ!



棒ウキです 笑

しっかりタナを取って、ウキをしっかり浮かせて釣りします♡

すると、オールスター登場??

見学に来ました 笑

流れる棒ウキを眺める2人…

ふっとよそ見をするルネッチ…


オールスター 『うお!ウキ沈んだ!!』

え??

ウキがありません???

ラインも…スゥ〜っと走ってる???


棒ウキの醍醐味を

見逃した…


合わせるとそこそこの引き??

そんな大きくないぞ??

あれ??

一瞬姿が見えました☆

ん?

長い???


オールスター 『デカイ!!』

え?長いけど??

ハッキリ姿が見えると、チヌでした 笑

てかさ、

なんとゆーかさ、



もっと引けよ!

オールスター 『荒ぶるが如しにウキ沈んだで!』

なんてこったい…

棒ウキの醍醐味を見逃した…


オールスターは帰り、ずーっと海は沈黙…

なので、



ひっさしぶりの競鯛軒開店♡

寒いくらいだったので温かいラーメンがマジウマでした♪



なかちゃんカフェで一服して〜

釣り再開して〜

ひたすら棒ウキで攻めて〜



なかちゃんのファイトを眺めて〜

ひたすら無の時間が流れて終了しました 笑

今日は一枚だけ☆



47cmでした☆

卵も落とし出してて、少し痩せてるよーな感じでしたね。

ココのノッコミはぼちぼち終了ですかね??


なかちゃん、今日はお疲れ様でした!

温かいラーメンとカフェに癒されましたよ♪

ありがとうございました♡

ぜひまた行きましょう(^o^)
  


Posted by チヌルネッサ at 18:33Comments(8)

2022年05月01日

男鹿島 ギンちゃん磯



今年のG.W、私は11連休 笑

昨日土曜日、リョースケと男鹿島に行ってきました♪

少し前に男鹿島のヘリポート前に行ったのですが、フグ1匹でした 笑

7:30の船に乗り込み出発!

マキエは…言わずともコスパマキエです 笑

この日はリョースケと晩御飯をかけた定食バトルです!

規定はチヌ2枚の長寸♪



北風が強く吹くので、まずはうず潮荘で竿を出します。

リョースケの方がフグが多い様で、針を取られまくるみたいですが、私の方は無です…

そんな10時半頃、ようやくアタリが♡

重くてよく引きます( ̄∀ ̄)



44.5cmです☆

やる気も出てきて再開するも、続かん…

リョースケはフグと藻に苦しんでます 笑

お昼になって、南風が強く吹いてきたのでリョースケは北面へ移動♪

私は…



ギンロウくんが開拓したギンちゃん磯へ行ってみました 笑

船が通ると…



ヒョエー!

こ、怖い 笑

風が横から回ってくるからめちゃしにくい…

かけ下がりを狙うも、釣れん…藻にかかる…

こーなったら!!

風が少し緩んできたので

ド遠投

これがアタリでポンポン追加!!

よー引きます( ・∇・)



エエ釣りが出来ました☆

定食バトルの行方は?



リョースケ、ごちそーさん 笑

圧勝しました( ̄▽ ̄)

  


Posted by チヌルネッサ at 10:05Comments(8)