ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
  ☆ 競鯛会 ☆   チヌルネッサ兄弟の、姫路近辺での釣りブログです。

2022年04月27日

ワロタ 笑




面白い名言を見つけました 笑

はあ?と思いながらも、妙に納得してしまう言葉です。

それでは、





分かる気がする 笑

ニュージーランドの名言だそうです♪

てか、最良の仕事の日ってのがいまいちピンと来ません
(゚ω゚)


んで、もひとつ♪





これ、大正解☆

これはイギリスの名言だそうです。

釣り好きって、興味ない人から見たら馬鹿者に見えるのかも知れませんね 笑


他にも色々ありましたが、今日はここまで☆
  


Posted by チヌルネッサ at 00:11Comments(2)

2022年04月25日

雨の江沼大会…



昨日、雨予報でしたが江沼渡船の大会に行ってきました♪

朝6時出船〜14時納竿です。

チヌ1匹の長寸です☆



みんな集まってるなら時間関係なく出船する江沼渡船です 笑

私のクジ番号は『4番』




番号の若い人から順々に下ろしていきます。

この頃には雨がパラパラと(-。-;

なぜか太島から下ろして行くそうです??

なので…

私が降りたのは…

太島の…

西北というポイント…

苦手な太島です 笑

サッサさんと同磯でした。

『腰痛めてもたから動けん…ルネッサくんあそこに入り〜』

と、良いポイントを譲って頂きました♡

ありがとうございます!



デカイのが居そうな雰囲気♪



さっそくサッサさんが竿を曲げてます!

さすがです!

私は…



ガラ藻に絡まって、藻抜き中…

10分以上粘りました。。。

なのに上がってきたチヌは38〜9cm…

1000円キャッシュバック規定は40cm以上!

てか、掛けたら絶対に藻に絡む!!

1発重量感のあるやつが食ってきた!

アタリも豪快♡

合わせた瞬間リールをゴリ巻き!!

チヌに下をむかせたらへんねん!!!

よっしゃ!ちっと浮いたぞ!ゆっくり上がってきたぞぉーー!!!

手前の藻に絡みました

またかいや…

テキトーに藻抜きしてたら切れたし…

雨やまへんし…

そこからはひたすら無の時間。

もちろんオキアミは原型で返ってきます。


終了1時間前くらいから、なにやら海に雰囲気が出てきたよーな??

マキエ多めに打ってネリエをポイ♪

ラインが…

シュパン!!


おっしゃーーーー!!!

もう許さん!!

もう甘やかさん!!!

竿を限界点まで曲げたるぅ!

竿尻を向かいの男鹿島に向けて、鬼曲げ!!

ひらがなの『つ』みたいに竿を曲げました!

めーーーーっさ引く!!

めーーーーーちゃ重い!!!

竿先が私の頭に付きそうやし(゚o゚;;

竿はアルデナの06号!

もう折れてもかまへん!!

賞金で新しいの買う!

フルブレーキで粘ったんねん!!!


ユラ〜っと悪魔のごとく浮いてきた!!


デカイ


タ、タモ入らへん…

なんとかタモ入れ…

これは…

ちょっと怖い…

コブダイじゃないですよ♡




余裕のロクマル真鯛( ・∇・)

触るのも怖かったので、タモに入れたままメジャーへ 笑

なんで鯛は藻にからまんの??

結局これで終了となりました…


30後半のチヌでは話にならぬ 笑

32人中、31人に釣果があり鞍掛周りがデカイの釣れてましたね♪

なんとオールスターが3位に??

46.5cmだったかな(゚ω゚)

えーなー☆

私がいちおー詳しくサイズを測ってたら、




江沼船長 『この鯛釣った人も1000円キャッシュバック!』と♪

さすが太っ腹船長♡

お名前は分からない方が、私の鯛を神経締めしてくださいました。




ほぉーこうやってやるのか…

しかし頭がかなり硬いらしく、なかなかうまく行かないのでナイフで血抜きをかっちりして下さいました。




しかもご自身の指をナイフで負傷しながらもやってくださいました。

とても親切な方、ありがとうございました!


次はデカイチヌを釣りたいです。。。  


Posted by チヌルネッサ at 21:17Comments(6)

2022年04月18日

男鹿島探索



昨日日曜日、男鹿島に探索してきました。

マキエはいつものコスパマキエ 笑

オキアミを3kgで970円のエエやつに。

そこからサシエ用のオキアミを取って、さらなるコスパ化へ。

このオキアミがかなり良い( ・∇・)

もっと前からやってれば良かった…

普段は3kgで850円のオキアミに、サシエはスーパーハードを使ってたので約1300円!

3kg970円のやつからサシエも取れば300円以上のコスパ化になります。

さて、本題 笑

ちょっといろいろなポイントで竿を出してみようと 笑




まずは①のポイントへ♪



キャリーカートでテクテクと…

暑くなるとキツイですね(-。-;



到着( ̄▽ ̄)

思えば〜♪

遠くへ〜♪

来たもんです( ゚д゚)



1時間程釣りして、ふむふむ、なるへそ、こーゆー感じか
( ・∇・)

思ってたよりも浅い。

もっと水温が上がったらエエかも?

ただ、その頃にはここまで来れるかな??笑


そして、



竿を伸ばしたまま、②のポイントへ移動!



イイ感じです。

潮通しも良さそう♪

釣り開始☆




0シブのスルスルでネリエで攻めます。

オキアミは常に原型で帰ってくる…

お昼前に、ラインがスイ〜っと♪

ヤリトリしてたら動かなくなった!?

また藻に絡まれた!

なんとか抜いて、一枚目ゲット♪



藻と共に上がってきました 笑



45あるなしですね。

次もネリエで遠投!

すると、ソッコーでラインがスパーン!!

ほほお♡



30後半かな?

めちゃんこ浮いてたのに藻に絡まれました…

昼からは無反応になったので、14時半に移動!

③のポイントへ…

さすがにしんどくなってきた…

③のポイントで1時間半程釣りして1枚ゲット!



35くらいから45あるなしまでの3枚でした。

全てネリエで釣れました。

さすがに疲れた…笑
  


Posted by チヌルネッサ at 19:16Comments(4)

2022年04月11日

連チャン釣行




土曜日の地磯釣行でクタクタになったので起きれる自信がなく…

起きれたら行こうと思ってたらアッサリ起きれたので行って来ました♪

またまた小豆島です 笑

目標は、止まらないチヌ!!




睡眠導入液を飲んで、即爆睡!

目が覚めたら小豆島でした( ̄▽ ̄)ホホホ

☆マキエ☆

昨日と同じコスパマキエ豪華バージョン 笑

今日のタックルは、



がま磯チヌスペシャル黒冴06-53♪

今日は、普段使わない張りとパワーのある竿をチョイス!

止まらないチヌをフルブレーキで止めてやる!


少しは活性が良くなったのか、足元にはオセンがチョロチョロいます。

めちゃ海が凪っててキレイ♪




期待を胸に釣りしますが、釣れねえ…

時間はお昼前、底棚をネリエでストーカーの如く釣ってると

ラインがスス…

ん??

ス…

んん???

スー♪

合わせると同時に、一気にリールをフル巻き巻き!

竿を限界まで曲げます!!

40cmくらいのチヌ 笑

すぐ浮きました( ̄∀ ̄)

そして次はオキアミに変えてちょいと遠投♪

潮受けが見えてる段階でラインがスパーン!!

めちゃ浮いてるやん♪

楽しいヤリトリで、37〜8cmくらいのチヌ…



おい…


おいおい…


止まらないチヌ、なんで食ってこんねん…


昼からは完全なる無反応に…


足元にはトシナシクラスのチヌが1匹泳いでたのに(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

なんでやねん!!



結局、2枚で終了(´-`).。oO


さすがにクタクタです…

足が(ーー;)


小豆島、

少し、

飽きてきた笑  


Posted by チヌルネッサ at 21:03Comments(6)

2022年04月10日

男鹿島のはずが??



昨日土曜日、急遽仕事が休みになり釣りへ♪

男鹿島か家島にしよかなー

ヒットマンさんが小豆島行くから一緒にいこかなー

なんて考えながら釣具屋さんへ。

すると後輩のリョースケも来て…

リョ 『どこに行くんですか?一緒に地磯に行きましょ!』

と 笑


私 『いや、あの、男鹿か家島に…』

リョ 『室津行きましょ!』

私 『えと…室津もエエけど、男鹿に…』

リョ 『一緒に行きましょうよ!』

私 『んー…帰ってから考えるわ(^◇^;)』

するとリョースケが…


え?今決めれないんですか??


お前な…俺な…

なかなかの先輩やぞ!笑

わかった、一緒に室津行こか♪

とのヤリトリがあって室津コラボ決定 笑



7時半頃に地磯に到着し、用意をします☆

☆マキエ☆

米ぬか9割に、パン粉やら麦やらコーンやらを入れたコスパマキエ♪

粉物だけで500円以下!

まさに最強コスパマキエ( ̄▽ ̄)

でも、オキアミを3kgも入れた豪華バージョン 笑

でも、午前中までなーんの反応もなし…

移動するか、どーするか??

この地磯でのポイント移動はその日の体力の30%は奪われます(-。-;

チンタラポンタラしてられねえ…


移動決定!





おっしゃー!!






リョースケもキター!



さらにポンポーン!



0シブのスルスルからBの半誘動に変えたら食って来ました☆


途中、藻に絡まって15分近く格闘してなんとかゲット 笑


画像のようなチヌを私は3枚、リョースケも1枚☆

2人とも釣れて良かった( ̄∀ ̄)

色々ドラマもあって、最後には釣れたから楽しかったです♪


しかしめっちゃ疲れた…

足にめちゃキテる…

ヤリトリしながら足がピヨってたし…


なんだかんだ、年なんですね…(ーー;)


さあ、日曜も休みだ 笑  


Posted by チヌルネッサ at 12:58Comments(8)

2022年04月02日

行ってきたぜ小豆島!



悩んだあげく、行ってきました小豆島 笑


フェリーに乗って一息つきながらスマホを見ると…

ゲッ!

なんで!?




バッテリーが42%しかニャイ…

慌ててモバイルバッテリーで充電♪

片道100分なので充電出来るでしょう
( ̄▽ ̄)

黄色い睡眠導入ジュース飲んで爆睡!

一本でベロベロになりますから 笑

はい、

瞬殺で到着(о´∀`о)

歩いて釣り場に向かってると、G杯のキャップを被った方に

『チヌルネッサさん??』と∑(゚Д゚)

びっくらこきました 笑

まさか小豆島で(^◇^;)

メバル釣りで来られてたそうです♪

釣り場に着くも、潮位が高く風もあるので石積み場は波がバチャバチャ…





しゃーねーのでケーソンから釣り開始♪

☆マキエ☆

余り物の冷凍マキエ少しと、ムギスペ1袋とオキアミ2kg。


1時間程で風がマシになってきたので移動♪



お気に入りのマイポイント 笑

開始すぐに一枚釣れます。

めっさ引きます♪

意気揚々と攻めます…

ゆっくりとラインを引っ張るようなアタリ♪

合わせると、

ズドン!!


え??

ズンズン!!

え?え?え??

プチン!

(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

ハリスから切られてました…

めげずに攻めます!

スゥ〜っとラインが♪

ズドン!

え?また??

今度は逃さん!!

リールをフル巻き!

体は超エビ反り!!

よし!止まった!!

ゴンゴン言うてます…

めっちゃんこ重いです…

そして2回目の突進!

えび反りで耐える!!

よし止まった!

めっちゃゴンゴン言うてる…

潮受けが見えて来た時、3回目の突進!

これがエグい…

アカン…

これ、止まらん…


ぷちん(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

またかいや…


こんなんが今日は5回も…

はい、5発バラしました…

今日の釣果は、



37〜8cmくらいと40cmくらいの2枚。

40cmクラスは引くけど普通に止まります。

あの3回目の締め込みが止められないヤツは…

チヌは確定だと思うのですが、いったい何センチやねん…

めたんこ悔しい(T ^ T)

悔しすぎる…


来週も行ったんねん!!


I'll be back!

Next Sunday!


ほんま悔しい…  


Posted by チヌルネッサ at 17:44Comments(4)