2016年02月29日
連チャン釣行(笑)

昨日も、連チャン釣行してきました(笑)
予定が急遽キャンセルになったので、昼からなかちゃんとなだはま0番にてコラボです♪
慌てて用意して、慌ててマキエ作って、慌ててたからラーメン忘れて…笑
☆マキエ☆
チヌパワームギ 1袋、オキアミ3kg。

久しぶりだな~0番♪
なかちゃんは午前中に一枚釣られてます☆
しばらく釣りして、お弁当食べて、癒しの♪

なかちゃんカフェオレ☆
ん~イイですね~(///ω///)♪
そんなカフェオレタイムを・・・
なかちゃんのまさかの毒舌トークが(笑)
この日のなかちゃん、鬼でした(゜ロ゜ノ)ノ
癒しのなかちゃんなのに、この日はなかちゃんの中に鬼が巣くってました(爆)
んで、釣り再開するとなかちゃんが竿を曲げていきます☆

めっさ引いてる♪
よく肥えた寒チヌでしたよ(^^)v
私はなんだかんだやるも、なかちゃんが納竿した後に場所を譲ってもらうも、チヌは釣れませんでしたf(^_^)
でも、なぜが楽しかったっす(笑)
鬼のなかちゃんが見れましたし(爆)
なかちゃん、お疲れ様でした(^^)
渋いアタリをとってのチヌはスゴいっす☆
めっさ引いてましたしね♪
某日や某シーズンは、どこいきましょね(ノ´∀`*)
Posted by チヌルネッサ at
12:29
│Comments(12)
2016年02月27日
ヒットマンポイントダイヤモンド♪

昨夜、帰宅したのが夜中2時過ぎ…
しんどくて釣りに行く気がなくなり就寝したものの、
9時前に起きたので、ゴソゴソと用事を済ませて昼からヒットマンポイントへ行ってきました☆
☆マキエ☆
チヌパワームギ1袋、チヌベスト白1袋、オキアミ3kg
せとうちさんでマキエ作って、お昼12時前に現地着♪
そそくさと釣り開始します☆
てか、この時期なら人で賑わってるはずなのに数人しかいない…
なんで??
沈めで開始してすぐに、竿先を …コツ と押さえるアタリで

34cm☆
なんでこんなアタリ渋いねん(^^;)
しかも引き弱いし…
それから弁当たべて、再会するとラインがスパーン!と♪
エエ型のアイナメでした(笑)
このアイナメを釣った際に、ハリスがちょいとゲジってたんですがf(^_^)
ま、イイかとそのまま釣りしてると…
ガツガツゴーン!と竿先を引ったくるアタリが!!(゜ロ゜ノ)ノ
しまったー!!
ハリス変えとけば良かった(ToT)
こんな時に限って、よく引くしぃ(T-T)
ソフトに~ソフトに~ヤリトリ♪
こーゆーとき、0号竿はイイですね!
超ソフトにヤリトリできます☆
引きのわりに…

チヌ38cmでした(笑)
すると、チヌビラーゴさんが見学にこられ、
少しお話しを(^^)
16時頃、風が出てきて雨もパラっときたので、チヌビラーゴさんが帰られてすぐに私も納竿しました(汗)
今日は、34cmと38cmのダイヤモンド2枚でしゅーりょー☆
釣り人がすくないのも頷けました(^^;)
でも、まあまあ楽しめましたよ(^^)v
もうちょっと数とサイズが欲しいところですが、満足です(笑)
マキエが半分余ったので、冷凍♪冷凍♪(爆)
Posted by チヌルネッサ at
19:21
│Comments(14)
2016年02月09日
ゾロ目なのに・・・

昨夜、仕事帰りにふとメーターを見ると・・・
フィーバーまであと少し(笑)
んで、夜に出歩いてる時にフィーバーになりました
77777
たくさん走ったなぁ~(⌒‐⌒)
25才の時に新車で買って・・・思い出いっぱいだなぁ~(>_<)
あんな事やこんな事をいっぱい車でやったなぁ~(///∇///)
だからかなぁ~
だからなのかなぁ~
いや、関係ないよなぁ~
たぶん、フィッングショーで出会ったんだろーなぁ~

インフルっちゃいました(笑)
今週いっぱいは仕事を休むハメに・・・
えらいこってすf(^_^)
Posted by チヌルネッサ at
20:21
│Comments(10)
2016年02月07日
フィッングショー大阪 2016

2月6日、フィッングショー大阪 2016になかちゃんと行ってきました♪
朝10時頃になかちゃん宅にて待ち合わせ、なかちゃんのセレブCARに乗せて頂いて、いざ!

GO!GO!

途中、マクドでランチしてから会場入り☆

ダイワ見て~♪

がまかつのインテッサで遊んで~♪

がまかつのトークショー?の、一番左のお姉さん・・・
下から見てましたが・・・
私となかちゃんの位置から・・・
パンチ〇、モロ見えでした( ☆∀☆)(笑)
二人で大興奮♪
黒と白の水玉でしたよ(爆)
んで、

どこのメーカー??
そして、

マルキューブースへ☆
チヌパワームギが新しくなるみたいです(^^)
匂いも、バニラの様な香りになるとの事。
そして、マルキューと言えば!

北条家さんですね!

『ルネッサく~ん、これでチヌいっぱい釣れるでぇ~♪』と、
ついにオキアミもイエローになるんですね!
一度試してみます(⌒‐⌒)
そして、魚神さん居てるかな~とキザクラのブースへ♪

オススメの新製品のウキとパシャリ♪
魚神さんとはエロトークで盛り上がります(笑)

すると、このブースでチクさん御夫婦と超お久しぶりにお会いしました☆
チクさん、アメちゃんありがとうございました♪
チク男さんは超真剣に大知名人の話を聞いてましたよ(^^)
チクさんはいつお会いしてもカワイイです☆
チク男さんがうらやましい・・・(≧▽≦)
んで、なかちゃんと分かれてフラフラしてると~
TSURIKENブースでトークショーを聞いてるなかちゃんと合流♪
ウキを賭けたジャンケン大会が始まり~
絶対勝つ自信があったチヌルネッサ・・・

ウキ、ゲットだぜ(>_<)!!
そしてぇ~、なかちゃんがキザクラのブースでやたら長く話し込んでる間にフラフラして~

ん?なんやらサインと記念撮影してますが・・・
だ、だれ??
ルアー系はサッパリわけワカメです(笑)
SHIMANOブースで山本太郎さんと竿の話はほとんどせずにダンゴの話をして~笑
人も少し減ってきたので、
ダイワのブースでニューアイテムの『銀狼 冴』を見てると、なんやらオッサンが近づいてきて・・・
やたら話しかけてきますf(^_^)
『竿、曲げてみますか!?先持ちますから!』
と、やたら熱く(汗)
いちおー、00号~1号まで曲げさせてもらいました。
感想は、
☆00号☆
かなり柔らかいながらも、40cmくらいまでは楽しんでヤリトリ出来そお♪竿先は確実に海面に刺さります(笑)
巨ボラ掛けたら地獄ですねf(^_^)
☆0号☆
ただ柔らかいのではなく、柔軟なかんじ。ダイワらしく胴に粘りがかなりありますね!楽しむをメインにはイイかも♪
☆06号☆
旧品の、銀狼エアーを思わせる曲がりと、柔らかいながらも底知れぬパワーと粘りを胴に感じました♪
私個人としては、旧品の銀狼エアー06号がトータルバランス的に最高だと思ってるので、それに近い調子でした。
☆1号☆
ある程度まではイイのですが、硬い!年無しラッシュのポイントで使うならイイと思いますが、35cm~45cmまでがメインのポイントではパワーが強過ぎます(^^;)
ある程度曲げてからが、かなり硬いです。
以上、私が感じた感想です(笑)

銀狼 冴、かなりイイと思います。
♯1と♯2の固定部までがIMガイドで、そこから♯5までは普通のガイドってのが『ん~・・・』となりますが、定価で40,000円なので、まだヨシですね☆
そして、やたら熱く話しかけてきたオッサンとも旧品の銀狼エアーの話で共感しまくり(笑)
私が、『なんでエアーを終わらせてもたんですか!?あれは調子も曲がりもサイコーだったのに!!』
と言うと、
オッサン 『そうなんですよー!あれは最高でした!なので、今回は調子をエアーに近づけたんですよ♪』
と。
ほぉ~~♪♪
だからか♪
そのオッサンにカタログと針をもらってバイバイしました☆
サンキューオッサン(≧▽≦)
これを最後に、なかちゃんと帰路につきました。
なかちゃん、一日お疲れ様でした♪
乗せて頂いてありがとうございました☆
めちゃくちゃ楽しくムラムラした一日でしたね!(笑)
是非また行けたら来年も行きましょう!
釣りに行くだけが、釣りの楽しみではないのだと再認識しましたよ(≧▽≦)
めっさ楽しかった~( ☆∀☆)
最後に、ダイワのブースでやたら熱く話しかけてきたオッサン・・・
どっかで見た事あるんよなぁとは思ってたんですが、

カタログに載ってました(笑)
木村公治さんでした(^^;)
オッサンとは、失礼しましたf(^_^)(爆)
昨日のお土産です☆

Posted by チヌルネッサ at
13:24
│Comments(18)