ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
  ☆ 競鯛会 ☆   チヌルネッサ兄弟の、姫路近辺での釣りブログです。

2016年01月29日

とりどーるディナー




お久しぶりにプロの魚神さんと、ボッチさん、エコくん、熊くんとでディナーしてきました☆


熊くんは少し遅れて到着♪


釣り談義はもちろんの事、


ピーの話とピピーの話で大盛り上がり(笑)


ピピチヌって(爆)



そして、

エコくん 『坐骨神経痛で痛くて…』

魚神さん 『エコくん、エコくん、』

エコくん 『腰の真ん中あたりが…』

魚神さん 『エコくん、エコくん、』

エコくん『神経を圧迫してて…』

魚神さん 『エコくん、エコくん、』

エコくん 『え??』

魚神さん 『・・・太りすぎやっ!』


一同爆笑(≧▽≦)(爆)








魚神さん、ごちそうさまでした☆

ボッチさん、エコくん、熊くん、お疲れ様でした(^-^)v  


Posted by チヌルネッサ at 23:39

2016年01月28日

ヒットマンポイント☆

きんきゅーじたいが起きたので簡単にΣ(゜Д゜)


ヒットマンさんのお気に入りポイントに行ってきました。

☆マキエ☆

爆寄せ半袋、ムギ半袋、チヌベスト黒1袋、オキアミ2枚。

オキアミ2枚のうち1枚は、

去年の夏にボッチさんにもらった腐りに腐りまくって変色した臭くてカピカピになってガリガリになったオキアミ3kg板です(笑)


15時過ぎた頃に、00ウキの沈めでやってるとラインがススーっと♪



41cm☆


んで、0ウキのスルスルに変えてウキを浮かせてると、



こんなんが4枚☆☆☆☆


んで最後に鬼程引いて、



42cm☆



おちまい。  


Posted by チヌルネッサ at 19:22

2016年01月21日

封じ手、解禁(о´∀`о)



先々週、ヒットマンポイントにて小チヌ一枚…

どこもかしこも小チヌばかりの情報…

しかもこの寒波で一気に水温は10度以下に…


なので、禁じ手のポイントへ行ってきました(笑)

1月だろうが2月だろうが、

どっこも渋かろうが、

急な水温低下があろうが、

高確率で40UPが食ってくる、

そして行くのが億劫になる、


THE ルネポ☆

10時半頃に現地着☆


今日は0ウキで、ウキを浮かせて仕掛けを抜いていきます♪

竿はダイワ 大島磯クレッサ 1-53(笑)

開始しばらくして、際を流してると…




40ちょいかな?


んでまた同じ感じで、



40ないくらいかな?


んで次はちょっと沖で、



これはデカかった!46~47くらい?


んで昼ご飯たべて、


潮が左流れから右流れに変わり出して…



なぜかサイズダウンの35くらい?


ウキがスイスイ沈んで、



画像の使い回しじゃないですよ(笑)これまた40ないくらいかな?


んで最後に15時半頃、




なぜかサイズダウンの、本日最小(笑)


46~47cmくらいまでが6枚☆☆☆☆☆☆

ルネポダイヤモンドげっとです(^-^)v


さすが寒チヌ、一枚一枚が超重い(; ̄ー ̄A

むっさ引くし♪


アタリが無くなったなぁと思ってると、

鵜飼いの鵜みたいな鳥がウキの隣からボコンっと出てきましたΣ(゜Д゜)

んで、またズボンっと潜っていって( ; ゜Д゜)


そら魚逃げるわい(笑)

17時過ぎ納竿しました。


やっぱルネポゎスゲーわ(^^;)  


Posted by チヌルネッサ at 23:40

2016年01月21日

雪化粧~☆




本日朝、窓の外を見てビックリΣ(゜Д゜)

綺麗に薄く雪化粧~(о´∀`о)


道路が心配だったのですが…





薄くは積もってましたが、なんとか大丈夫そお??


みんなトロトロ運転(笑)


こちらはあまり雪に慣れてませんからねf(^_^)


ようやく冬っぽくなってきましたね♪  


Posted by チヌルネッサ at 00:06

2016年01月04日

2016 新春 お年玉争奪初釣りバトル☆




昨日、競鯛会のイベント、新春お年玉争奪初釣りバトルで妻鹿波止8番に行ってきました♪


マレットさん

ダイワオンリーさん

ヨッチャン

リューヘイくん

ヒットマンさん

なかちゃん

ボッチさん

私の8名で行ってきました☆


朝一便から15:00までです。


船着きにはたくさんの釣り人がΣ(゜Д゜)

大半が5番の様です。


8番中央に到着!


船降りて右にテクテク♪


誰とトークすることなく、急ぎ足で準備!

一番最初に釣りを始めたのはボッチ先輩でしたΣ(゜Д゜)

あのやろー・・・(@ ̄□ ̄@;)!!


まだ薄暗いなか、釣り開始!


ヒットマンさん、気合い十分です(笑)



藻だらけの一番西側までいってました((((;゜Д゜)))


☆マキエ☆

ダッシュ半袋、ムギ半袋、湾チヌ1袋、オキアミ3kgです。


☆バトル規定☆

チヌ2尾の長寸。


この日は、初心に帰り終始、Bの半遊動で攻めようと考えてました☆


真っ先に隣のマレットさんがチヌを釣り上げます!

さすが、第2回競鯛杯チャンプ☆

私も気合いを入れるものの・・・

まずは小チヌ、

小チヌ、

小チヌばかり・・・


そんな中、ウキがわずかにモソモソ・・・

グイっと上げてみると、ズン!と♪


良く引いて、ガラ藻に入られました・・・


今日のチヌは、チヌじゃないですからね(^o^)

『お年玉』ですから絶対諦めません!!

ゴミなんかじゃありませんから(笑)

ヨッチャンが見守る中、粘ること約5分、

なんとか出てきてゲットン♪


後で計ると、41.5cmでした。


そのすぐ後に、ボッチさんとなかちゃんも40UPを釣り上げ・・・

2枚目の40オーバーで勝敗が決まるドキドキワクワクのバトルになってきました(^^;)(;^^)


お昼に初競鯛軒を頂いて、ちゃっちゃと釣り再開(笑)

みな、本気ですから(爆)


しかしこの日は、ウキが入っていってもまったく乗らず?

スカが多かったです。

エサトリなのでしょうが、そのエサトリが釣れないf(^_^)

フグなのかな?

それならそれで、釣れてもイイものなのに・・・

メガテポドンは釣れましたけど(/。\)


40UPを釣らないと話にならないので、そこから小チヌはポイポイヘ(゜ο°;)ノ

次の40UPで勝敗が決まります!


しかし40UPを釣り上げる事は出来ずに終~了~(○_○)!!


今回のお年玉争奪者は・・・




ボッチさんでした(# ̄З ̄)

ボッチさんとマレットさんが、接戦でした♪





この俺を倒してみやがれ!とかホザいてましたよ(#`皿´)

まあしかし、釣らない、釣れない、私達の負けです・・・

言い訳はしません(T_T)


ボッチキング先輩、おめでとう・・・ご・・・ざいま・・・死・・・た(笑)

嫌な一年のスタートだ(汗)





今回来てくださった皆さま方、お疲れ様でした☆

そして、ありがとうございました♪


また何か企画して行きますので、その時はよろしくお願いいたします☆

その時は、ボッチさんをケチョンケチョンにやっつけて、体調不良にさせてしまいましょう(^-^)v





なかちゃんとボッチさんと私の釣果の一部です。

全体的に小チヌの乱舞でしたよ(^^;)




それでは、

本年もチヌルネッサ兄弟はじめ、競鯛会をよろしくお願いいたします♪  


Posted by チヌルネッサ at 18:47Comments(20)

2016年01月02日

2016 初釣り




みなさま、

本年もよろしくお願いいたします。


本日、初釣りへ☆

マキエ

ダッシュ半袋、爆寄せ半袋、せとうちチヌ半袋、オキアミ3kg。


灘浜4番~5番の間へ(^_^)/


朝9時くらいに到着♪

5番の波止では、もんちゃんとボッチさんが釣りしてます(笑)

後にオールスターも5番へ。

私だけココでf(^_^;)


本年最初のお魚は・・・




まあまあの型のガッシー(笑)

てか、ガッシー爆釣Σ(ノд<)


Bの半遊動仕掛けのウキが、スパーン!と入って・・・




27~8cmくらいの、初チヌΣ(゜Д゜)


本日はこれで終わり!

2時半には竿を仕舞い、もんちゃんと帰ってきました(笑)


明日がありますからね♪♪♪


年に1度?の・・・・遠征気分??(笑)


お楽しみに(爆)  


Posted by チヌルネッサ at 18:20