2011年11月25日
ウキウキ青春釣行 in 沼島

11月23日、淡路島の南東にある、沼島の磯に行ってきました

朝?夜?の2:30集合。
ウキウキし過ぎて一睡も出来ず・・・15分前には集合場所に来ちゃいました

かたんも同じく一睡も出来なかったようで、私より早く到着してました

定刻通り皆集合し、ボッチさんのヤン車に全員の荷物を積み込みます


2:40頃、出発!!
ボッチさん、私、かたやん、南くんの4人を乗せて、いざ!沼島へ

まあ〜車内はウキウキモードで全員ルンルンです

運転は私、助手席にボッチさん、リヤにかたやんと南くん

超ルンルン



ウキウキし過ぎたのか、コラボと案内をしてくださるkoujiさん方が出発する頃には私達は淡路入りしてました

緑サービスエリアで待ち合わせだったので、ここでカップラーメンを買って4人で食べました

食べ終わった頃に、koujiさんと奥様、釣志会 父さんが到着されました


koujiさんとは・・・お久しぶりです

奥様、相変わらず綺麗ですね

美白の秘訣を教えてください

軽く挨拶後、誰がどこに上がるのか?koujiさんに磯の説明をしてもらいながら決めて行きます

優先的に私達に選ばせて下さいました

私と父さんと南くんの3人は「ヤカタ」と呼ばれる名磯に上がる事に

ボッチさんとかたやんは・・・なんて磯か忘れました

koujiさん車に先導してもらい、ついて行く事に




しかし・・・

はっ早い


koujiさん方の高級ミニバンはスイスイ加速して行きますが、こちらはフルエアロのポンコツ・・・失礼、ヤン車ですから

必死のパッチでついて行って、途中で鹿を引きそうになったり、ブレーキが効かなくてkoujiさん車にぶつかりそうになったり・・・
ぎゃーぎゃー言いながらも、皆楽しみながらついて行きました


20〜30分走って、出船場所に到着

荷物を下ろし、まだ夜明け前の空を見ると・・・
めっちゃ星がキレイ


オッサン二人と若い衆二人で、「星がキレイ〜


そんなこんなで、6時出船なので荷物を船着きに運び、船到着と共に乗り込んで、
いざ!
出船



koujiさんのblogにも書かれてる様に・・・やる気の無い全速力で磯へ

磯に降り立ち、用意を始めます

せっかくの沼島だし

バトル無いし

私と父さんはエギングを始めます

底まで落として〜シャクシャク


シャクシャク


以外と浅い??
磯をグルリと360度エギングするも、ついても来ない

まあ、磯全部シャクシャクしたし、フカセを始めます


エサトリが凄いので、親指くらいのネリエで投入するとラインをひったくる当たりでチャリコ

このサイズでも良く引きました

マキエを撒くと、オセンの下に35cmくらいの真鯛がマキエをパクパク拾ってましたw(゚o゚)w
私 「おぉ〜


感動しながらまたまたネリエで攻めると、竿先をひったくる当たりで・・・
めっちゃ引いて

40UPを確信してヤリトリして


40UPのカワハギ?ウマズラハギ??
めっちゃ引きました

父さんに血抜きをして頂きました


んで、9時過ぎに瀬変わりです

この瀬変わりでエライ事に


海にうねりがあり、かつ、やる気の無い全速力

船が揺れる揺れる

ヤバい・・・酔いそう

私とボッチさんと南くんがヤバいです

吐く寸前


実は、朝の出船の時も、沼島に着く直前くらいから酔いそうになりましたから

一級磯の「グンカン」は、波とウネリで上がれないとの事

なので、私とかたやんとで上がった磯は・・・

「ヤハギ」と言われる磯。
かたやんが船着きに

私は釣り出来そうな所に釣り座を構えました

しばらくして、35cmくらい?のチヌを釣るかたやん

私もチヌを頑張るも、かなり棚が浅い

3ヒロで根掛かりします

するとかたやんが、
かたやん 「めっちゃでかいコタローが泳いでる

気になり見てみると・・・w(゚o゚)w
めっさデカイ!しかも格好イイ!
つ・・・釣ってみたい!!
私の釣り座が、潮位が上がり戻れなくなる寸前になってたので、
慌ててかたやんの方に移動してると・・・
タイミングをミスって右足が水没 (^Д^)プギャー
右足べちゃべちゃ・・・(汗)
かたやんのすぐ隣りで竿を出させてもらって、コタローを狙っていきます♪
マキエは拾っていきますが、サシエを食わない!!
グレがかかってきたり、ベラ、アイゴも釣れました(笑)
このコタロー、なかなか賢い

そう、コタローとはバカでかいコブダイの事です(笑)
かたやんの下の磯際をスイスイ泳いでたので、かたやんが命名しました

私 「コタロー・・・釣れん」
かたやん 「僕のペットを釣らないでください

かたやんが納竿するまで狙ってみたんですが、釣れませんでした

そういえば、チヌ・・・釣ってない

そこから数投チヌを狙ってみたんですが・・・
沼島でチヌボーズを食らいました

でも、イロイロ経験出来たし

たくさん魚種釣れたし、
楽しめたので全然OKですヾ( ・∀・)ノ゛

お迎え船に乗って淡路へ。

一文字?に渡った南くんは、一人爆釣

南くん、おめでとう!!

しばらく談笑後、帰路に

帰りは、南くんとかたやんに運転してもらい、途中サービスエリアにて休憩

なんと、最年少の南くんが・・・

南 「これ、食べてください

と、タコヤキを人数分買ってきてくれました

南くん・・・一番若いのに・・・ありがとう

ボッチ 「俺はまだ船酔い気味やから・・・遠慮するわ・・・。」
私 「マジで!?せっかく買ってくれてるのに

ボッチ 「そっか・・・じゃぁ、頂くわ。」
そして、誰よりも早くペロリとタコヤキを完食するボッチさん(笑)
船酔いドコ行ったんや~~~!!(爆)
そして無事、姫路へと帰ってきました

koujiさん、奥様、コラボおつかれ様でした。
磯案内から磯の状況、そして、私たちに優先的に磯を選ばせて頂いてありがとうございました!!
全く情報も何も無かったので、とても助かりました

また灘浜界隈にも来てくださいね!
都合が合えば、コラボよろしくお願いいたします

釣志会 父さん、お疲れ様でした。
いつもいつも、私たちを気遣って頂いてありがとうございます!
ウマヅラハギ?の血抜きも助かりました!ありがとうございました

またのんびりコラボもよろしくお願いいたします

かたやん、南くん、コラボお疲れ様でした☆
帰りの運転、ありがとうございました

若い二人といると、こちらも気持ちが若返りますから♪
南くん、たこやきご馳走様

また変態ポイントでコラボしましょうね

そして・・・
灘浜の大会での優勝のお祝いや!
と、沼島に連れてってくれたパチンコで大勝ちされたボッチ先輩(笑)
優勝祝いに渡船代を出してもらっちゃって・・・
本当にありがとうございました

滅多に滅多がないと遠征とかしないので、心から感謝しています

車も出して頂いて、ありがとうございました!
これからもボロクソ言いますけど・・・よろしくお願いしますね(笑)
また連れてってね( ー`дー´)キリッ(爆)
無事、楽しい、超楽しかった沼島釣行を満喫できました

毎回思うのですが、
今回は特に感じました・・・。

仲間って、本当にイイですね!!
☆マキエ☆
ダッシュ 2/3袋 ムギ 2/3袋 瀬戸内チヌ 半袋 オキアミ4kg。
Posted by チヌルネッサ at 01:01│Comments(24)
│磯釣り
この記事へのコメント
チヌルネッサさん、おはようございます!
沼島遠征、お疲れ様でした!
雰囲気バツグンの磯ですね!
天気がイマイチだったのが残念でしたね。(汗)
今回は参加出来ませんでしたが、
次回は必ず参加しようと思います!
が、来月は魔の一週間出張が・・・(汗)
私も次回からフカセ釣りを復活します!
また皆でワイワイしましょう!(笑)
仲間って本当にいいですね!
お疲れ様でした!
沼島遠征、お疲れ様でした!
雰囲気バツグンの磯ですね!
天気がイマイチだったのが残念でしたね。(汗)
今回は参加出来ませんでしたが、
次回は必ず参加しようと思います!
が、来月は魔の一週間出張が・・・(汗)
私も次回からフカセ釣りを復活します!
また皆でワイワイしましょう!(笑)
仲間って本当にいいですね!
お疲れ様でした!
Posted by なかちゃん at 2011年11月25日 06:42
沼島遠足 釣行 お疲れ様でした
ルネッチ君と一緒に 磯に 上がったのは 初めてだね
楽しかったね
あの竿の叩き方は チヌ
慌てて 駆け寄って タモ入れをと しかし 40有る ウマズラとは 残念
鯛は さすがに 魚体が 綺麗だったね
遠征も みんなで 仲間で行くと 一段と 楽しいね
道中 アバンチュールも
緊張も無く
みんな ケガ 事故も無く とても 楽しい1日でしたね
また 行こうね
有り難う 感謝
ボッチ君の ブリ 期待してたんやけどね













Posted by 釣志会 父 at 2011年11月25日 07:31
沼島釣行お疲れ様でした
南先輩がお世話になり大変ありがとうございました
当日の天気予報も皆様の日頃の行いが良いため雨にもなんとかだったですね

初めての遠征コラボでロケーションも良いし雰囲気の違う磯は釣果よりも楽しむ事が多いですよね

ウネリで船酔いもいい思い出ですよね

サービスエリアでビーム光線も出たみたいですし

本当に楽しい良い釣行になったのが良かったです
今回お誘い頂いたのに参加できなくすみませんでした

お疲れ様でした


南先輩がお世話になり大変ありがとうございました

当日の天気予報も皆様の日頃の行いが良いため雨にもなんとかだったですね


初めての遠征コラボでロケーションも良いし雰囲気の違う磯は釣果よりも楽しむ事が多いですよね


ウネリで船酔いもいい思い出ですよね


サービスエリアでビーム光線も出たみたいですし


本当に楽しい良い釣行になったのが良かったです




お疲れ様でした


Posted by ギンロウ at 2011年11月25日 07:57
おはようございます
ウマヅラ・・・
美味しそう!!(笑)
沼島遠征、お疲れさまでした。
是非コタローと格闘してほしかったです!
オッサンって・・・?
お二人とも、まだまだお若いですよ!?
ウマヅラ・・・
美味しそう!!(笑)
沼島遠征、お疲れさまでした。
是非コタローと格闘してほしかったです!
オッサンって・・・?
お二人とも、まだまだお若いですよ!?
Posted by チヌスパイク
at 2011年11月25日 08:29

おはよーございます。そしてお疲れさんでした。
沼島には行った事が無いのですが、良い雰囲気の
磯ですねぇ~。そして何より楽しそう。。。羨ましいです。
最後の言葉には思わずジーンと来ました…(涙)
「仲間って本当にイイですね!!」
なんだか楽しかった事がその一言に全て凝縮されてます。
私がリアルで存じ上げてるのが、かたやんとボッチさんですが
その二人だけでも十二分面白いのに…(笑)
今週末は久しぶりに天気もよさげなので私も神戸に
釣行に出ようと思います。楽しめるとエエなぁ~
沼島には行った事が無いのですが、良い雰囲気の
磯ですねぇ~。そして何より楽しそう。。。羨ましいです。
最後の言葉には思わずジーンと来ました…(涙)
「仲間って本当にイイですね!!」
なんだか楽しかった事がその一言に全て凝縮されてます。
私がリアルで存じ上げてるのが、かたやんとボッチさんですが
その二人だけでも十二分面白いのに…(笑)
今週末は久しぶりに天気もよさげなので私も神戸に
釣行に出ようと思います。楽しめるとエエなぁ~
Posted by DANDY at 2011年11月25日 09:55
こんにちは!
青春釣行、お疲れ様でした。
皆さん無事でなりよりです。
豪華メンバーで楽しそうですね。
次回は参加したいな~♪
コタローより鹿、釣ってほしかったな(爆)
ゆっくり休んで下さいね。
お正月楽しみにしてます♪♪♪
青春釣行、お疲れ様でした。
皆さん無事でなりよりです。
豪華メンバーで楽しそうですね。
次回は参加したいな~♪
コタローより鹿、釣ってほしかったな(爆)
ゆっくり休んで下さいね。
お正月楽しみにしてます♪♪♪
Posted by HIT MAN at 2011年11月25日 11:43
チヌルネッサさん こんにちは
お疲れ様です。
沼島ですか、一度行ってみたいですね。同じサイズでも引きがちがうでしょ?楽しめて羨ましいです。
ところで、オッサン?でしたっけ?確か若かったような……
いろんな世代でも、みんな楽しめれば最高ですね。
気温も下がってきたし、大型出会うチャンスが上がってきますね。
来週釣行です。機会があれば、一緒にお願いしますね 先生(笑)
お疲れ様です。
沼島ですか、一度行ってみたいですね。同じサイズでも引きがちがうでしょ?楽しめて羨ましいです。
ところで、オッサン?でしたっけ?確か若かったような……
いろんな世代でも、みんな楽しめれば最高ですね。
気温も下がってきたし、大型出会うチャンスが上がってきますね。
来週釣行です。機会があれば、一緒にお願いしますね 先生(笑)
Posted by イッチャン at 2011年11月25日 12:41
こんにちは
ヤカタでいい場所を譲ってもらったり何もかもありがとうございます
行く途中に妄想が膨らみすぎましたね
ボッチさんは…
さすがボッチさんでしたね
また機会あったらよろしくお願いします

ヤカタでいい場所を譲ってもらったり何もかもありがとうございます

行く途中に妄想が膨らみすぎましたね

ボッチさんは…
さすがボッチさんでしたね

また機会あったらよろしくお願いします

Posted by 南 at 2011年11月25日 13:04
お疲れ〜
楽しい日帰り旅行になりましたね
釣果、船酔いは、もう忘れましょ
沼島の磯で竿出せただけで満足でしょ
でも、家島の方が難しいような気がしたんですが
水深、潮、ブイ、など
まぁボーズでしたけど
(笑)
またリベンジしたいですね
みんなと色んなとこへ遠征もしたいしね
運転ご苦労さまでした

楽しい日帰り旅行になりましたね

釣果、船酔いは、もう忘れましょ

沼島の磯で竿出せただけで満足でしょ

でも、家島の方が難しいような気がしたんですが

水深、潮、ブイ、など

まぁボーズでしたけど

またリベンジしたいですね

みんなと色んなとこへ遠征もしたいしね

運転ご苦労さまでした

Posted by ボッチ at 2011年11月25日 16:56
沼島楽しめたようですね~
磯の雰囲気も良さそうやし(*^^*)
仲間でワイワイ、サイコーですね♪
そりゃ、ワクワクして寝れんわな(笑)
ウマヅラデカイなぁ~
それ欲しい!!(笑)
お疲れ様でした。(^_^)
磯の雰囲気も良さそうやし(*^^*)
仲間でワイワイ、サイコーですね♪
そりゃ、ワクワクして寝れんわな(笑)
ウマヅラデカイなぁ~
それ欲しい!!(笑)
お疲れ様でした。(^_^)
Posted by みーちゃん at 2011年11月25日 18:28
なかちゃん、こんばんは。
雰囲気最高でしたよ
天気も、沼島は全く雨も降らず、曇り空が心地好く涼しかったですから
一週間出張・・・たしか去年もされてましたね
頑張ってください
仲間、最高です
雰囲気最高でしたよ

天気も、沼島は全く雨も降らず、曇り空が心地好く涼しかったですから

一週間出張・・・たしか去年もされてましたね

頑張ってください

仲間、最高です

Posted by チヌルネッサ at 2011年11月25日 19:58
釣志会 父さん、こんばんは。
先日はコラボ、ありがとうございました
父さんとの磯コラボは初でしたね
よくよく考えれば、かたやんとも磯コラボは初でした(笑)
エギングでキロアップしたかったんですが
ウマズラハギ、鍋で食べたら美味しかったですよ
父さんに絞めて頂いたお陰ですm(__)m
また坊勢にも行きましょう
先日はコラボ、ありがとうございました

父さんとの磯コラボは初でしたね

よくよく考えれば、かたやんとも磯コラボは初でした(笑)
エギングでキロアップしたかったんですが

ウマズラハギ、鍋で食べたら美味しかったですよ

父さんに絞めて頂いたお陰ですm(__)m
また坊勢にも行きましょう

Posted by チヌルネッサ at 2011年11月25日 20:02
ギンロウさん、こんばんは。
ほんとに楽しい遠征コラボでした
前日から南くんのトークに爆笑させてもらいましたし(笑)
ギンロウさんが居なかったのがちょっと心遣いですね
また坊勢にも行きましょう
坊勢記録を更新したいので
ほんとに楽しい遠征コラボでした

前日から南くんのトークに爆笑させてもらいましたし(笑)
ギンロウさんが居なかったのがちょっと心遣いですね

また坊勢にも行きましょう

坊勢記録を更新したいので

Posted by チヌルネッサ at 2011年11月25日 20:05
チヌスパイクさん、こんばんは。
ウマズラ、美味かったです
唯一食べれる魚が、カワハギですからね
コタロー、案外IQ高いかも

紫電で敵討ちしてきてください
(笑)
ウマズラ、美味かったです

唯一食べれる魚が、カワハギですからね

コタロー、案外IQ高いかも


紫電で敵討ちしてきてください

Posted by チヌルネッサ at 2011年11月25日 20:07
DANDYさん、こんばんは。
初遠征、初沼島でした
沼島に到着するまでのテンションはヤバかったですよ

10代に戻ったような
DANDYさんにだけ、チヌルネッサ兄弟はレアな存在にしよかな
(笑)
出会えた時は感動ものですよ
ほんとに仲間は最高です
まさにプライスレスでした

初遠征、初沼島でした

沼島に到着するまでのテンションはヤバかったですよ


10代に戻ったような

DANDYさんにだけ、チヌルネッサ兄弟はレアな存在にしよかな

出会えた時は感動ものですよ

ほんとに仲間は最高です

まさにプライスレスでした


Posted by チヌルネッサ at 2011年11月25日 20:11
HITMAMさん、こんばんは。
今度、HITMANさんもご一緒しますか
鹿は・・・臭そう
またプレデターや家島、坊勢も一緒に行きましょね
競鯛会の仲間なんですから
正月、よろしくお願いします
今度、HITMANさんもご一緒しますか

鹿は・・・臭そう

またプレデターや家島、坊勢も一緒に行きましょね

競鯛会の仲間なんですから

正月、よろしくお願いします

Posted by チヌルネッサ at 2011年11月25日 20:16
イッチャンさん、こんばんは。
沼島は、離島だけに魚の野生度が高いんでしょうか??
小さくてもめちゃ引きます
私、もうオッサンですよ
31才が終わりかけてますから・・・
来週釣行されるんですね!
頑張ってきてください
沼島は、離島だけに魚の野生度が高いんでしょうか??
小さくてもめちゃ引きます

私、もうオッサンですよ

31才が終わりかけてますから・・・

来週釣行されるんですね!
頑張ってきてください

Posted by チヌルネッサ at 2011年11月25日 20:19
南くん、こんばんは。
先日はお疲れ様でした
竿頭、おめでとう
あの状況での数釣りは、凄いですよ
このままいけば、大会は優勝ですね
頑張って
さすがのボッチさんは・・・釣れないと体調不良になりますからね(笑)
タコ焼きをぺろりと完食する船酔いなんて聞いた事無いですから

行きの道中ではロクマルの話まで出てたからね
私達の分までタコ焼き買ってくれて、ありがとうございました
ごちそうさま

またコラボしましょう
先日はお疲れ様でした

竿頭、おめでとう

あの状況での数釣りは、凄いですよ

このままいけば、大会は優勝ですね

頑張って

さすがのボッチさんは・・・釣れないと体調不良になりますからね(笑)
タコ焼きをぺろりと完食する船酔いなんて聞いた事無いですから


行きの道中ではロクマルの話まで出てたからね

私達の分までタコ焼き買ってくれて、ありがとうございました

ごちそうさま


またコラボしましょう

Posted by チヌルネッサ at 2011年11月25日 20:24
ボッチさん、こんばんは。
先日はお疲れ様でした
車も出してもらい、優勝祝いの渡船プレゼントまで、ありがとうございました
釣果

始めっから、「楽しい思い出作り」が釣果ですよ
沼島まで行って、チヌにがっつきたくないですし
コブダイのコタローと遊べ無かったのが唯一の心残りです
難易度は家島の方が高そうですね
それは私も感じました
また遠征しま・・・しょう・・・ね?
先日はお疲れ様でした

車も出してもらい、優勝祝いの渡船プレゼントまで、ありがとうございました

釣果


始めっから、「楽しい思い出作り」が釣果ですよ

沼島まで行って、チヌにがっつきたくないですし

コブダイのコタローと遊べ無かったのが唯一の心残りです

難易度は家島の方が高そうですね

それは私も感じました

また遠征しま・・・しょう・・・ね?
Posted by チヌルネッサ at 2011年11月25日 20:31
みーちゃん、こんばんは。
沼島、最高でしたよ
雨も降らず、曇り空が逆に心地好かったです
前日、10時にはベッドインしたのに、全く眠れませんでした
変に緊張もしましたからね
大会、頑張ってきてくださいね
沼島、最高でしたよ

雨も降らず、曇り空が逆に心地好かったです

前日、10時にはベッドインしたのに、全く眠れませんでした

変に緊張もしましたからね

大会、頑張ってきてくださいね

Posted by チヌルネッサ at 2011年11月25日 20:34
お久しぶりです。
沼島への釣行お疲れさmでした。
淡路も寒波の影響があったようで・・・大変でしたね。
私も船酔いしやすいので・・・いつも遠くの山とか島を見て酔いをさましてます!?
しかも長距離運転で不眠状態で磯にいくのは・・・・私にはできません。
尊敬します。ルネッサ先輩。
最近は、島根西部にマダイ、ヒラマサ狙いで行きましたが、とんでもないくらいのフグとチャリコ1枚・・・・という超貧果でした。
別の磯に行った人は、50オーバーのグレをあげてました。
そろそろ妻鹿に出撃するシーズンになりましたので、いろいろ教えてくださいね。
沼島への釣行お疲れさmでした。
淡路も寒波の影響があったようで・・・大変でしたね。
私も船酔いしやすいので・・・いつも遠くの山とか島を見て酔いをさましてます!?
しかも長距離運転で不眠状態で磯にいくのは・・・・私にはできません。
尊敬します。ルネッサ先輩。
最近は、島根西部にマダイ、ヒラマサ狙いで行きましたが、とんでもないくらいのフグとチャリコ1枚・・・・という超貧果でした。
別の磯に行った人は、50オーバーのグレをあげてました。
そろそろ妻鹿に出撃するシーズンになりましたので、いろいろ教えてくださいね。
Posted by ダイワオンリー at 2011年11月25日 22:05
ダイワオンリーさん、こんばんは。
お久しぶりです
昼からのウネリがちょっと凄かったです
島根西部で、とんでもないフグとチャリコ一枚・・・すいません、笑っちゃいました
船酔いしやすい体質なので、離島遠征は難しいですね
やはり睡眠は大事だと知りました
もうすぐ妻鹿シーズンですね
こちらこそ、よろしくお願いいたします
お久しぶりです

昼からのウネリがちょっと凄かったです

島根西部で、とんでもないフグとチャリコ一枚・・・すいません、笑っちゃいました

船酔いしやすい体質なので、離島遠征は難しいですね

やはり睡眠は大事だと知りました

もうすぐ妻鹿シーズンですね

こちらこそ、よろしくお願いいたします

Posted by チヌルネッサ at 2011年11月25日 23:46
沼島釣行 お疲れさまでした!
今回は うねりと風が強くてとても厳しいコンディションでしたね!予定ではもうちょっと釣れる?と思っていたんですが… 今回の沼島は、愛が無かったです!(^_^;) またいつかリベンジ行きましょうね!是非、うねりのない凪の日に!(笑)
今回はコラボ釣行して頂きまして有難うございました!皆さん良いメンバーですね!仲間って、本当にイイですね!!また都合が合えばコラボして下さいね!(o^-’)b
今回は うねりと風が強くてとても厳しいコンディションでしたね!予定ではもうちょっと釣れる?と思っていたんですが… 今回の沼島は、愛が無かったです!(^_^;) またいつかリベンジ行きましょうね!是非、うねりのない凪の日に!(笑)
今回はコラボ釣行して頂きまして有難うございました!皆さん良いメンバーですね!仲間って、本当にイイですね!!また都合が合えばコラボして下さいね!(o^-’)b
Posted by kouji at 2011年11月27日 23:49
koujiさん、こんばんは。
先日はお疲れ様でした
釣り座の案内から、優先的に磯も選ばせて頂いて本当にありがとうございました
GREXのテスターさんなんですねw(゚o゚)w
杓とウキはGREXを愛用しています
ウキは超本気で気合い入ってる時だけ使うようにしてますが
高価ですから(笑)
沼島では貧果、船酔いと厳しい洗礼を受けましたが、超楽しかったです
機会があればまた行きたいです
仲間、最高です
またコラボもよろしくお願いします

先日はお疲れ様でした

釣り座の案内から、優先的に磯も選ばせて頂いて本当にありがとうございました

GREXのテスターさんなんですねw(゚o゚)w
杓とウキはGREXを愛用しています

ウキは超本気で気合い入ってる時だけ使うようにしてますが

高価ですから(笑)
沼島では貧果、船酔いと厳しい洗礼を受けましたが、超楽しかったです

機会があればまた行きたいです

仲間、最高です

またコラボもよろしくお願いします


Posted by チヌルネッサ at 2011年11月28日 20:55