2008年04月11日
ネーム入れ
ライフジャケットへのネーム刺繍が完成しました

大体の刺繍屋さんは、3cm角の文字一文字につき約300円。とのことでした。
とある釣具店では、5文字まで3.000円、それ以上は一文字につき約300円とのことでした。
やっぱり高いなぁ・・・と思い、友人Sにイイ刺繍屋さんを知ってるか聞いてみたところ、友人Sの母親がイイ刺繍屋さんを知っており、紹介してもらいました

紹介してもらったトコロに行ってビックリ!
めちゃめちゃ格質の高そうな刺繍屋さんでした

とても歴史のありそうなお店・・・紫色の高級チック

これは・・・イイ刺繍屋さんに違いない!
値段も・・・イイ値段(高い)に違いないのでは!?
こんな品のあるところで、釣り用のベストに刺繍なんてしてくれるのだろうか・・・

ちょっと恐くなりましたが、全然やってくれるとのこと♪
ネーム入れだけなら1日あれば出来ますよ!と。
あ・・・あの・・・「チヌルネッサ兄弟」って8文字を入れて欲しいんですけど・・・3cm角で・・・。
あの・・・その・・・それで・・・おいくらくらいになり・・・ます??
あんまり高いと・・・ちょっと・・・高校生の弟の分もあるんで・・・(ドキドキ)
そうやねぇ、8文字で・・・カタカナ6文字漢字2文字かぁ・・・、1500円かな

・・・え!?
1500円!!??

他の・・・いかにも安そうな店の、半額~三分の一くらいの金額!!
後で納得したんですが、他の店は、預かってから刺繍屋さんに出すみたいで、刺繍代プラス、経由してる手数料(店の利益)を上乗せしてるから、高くなるみたいです。
私のように、直で刺繍屋さんに持っていけば安く、確実に出来上がるんだと思います。
他の店では、刺繍の色を変えたり、複雑な(画数の多い)漢字等を使うと金額が上がるといわれました。
つまり、金糸で刺繍したり、「薔薇」みたいな漢字を使うと、高くなると。
私がお世話になった刺繍屋さんでは、文字の大きさを変えなければ、あまり金額は変わらないと言われました(喜)
まぁ、知り合いからの紹介というのもあったのかも知れませんが、格質高い刺繍屋さんで、安く綺麗に刺繍出来たので、満足でした

本当は、「チヌルネッサ兄弟」の兄を赤色に、
弟の分は、「チヌルネッサ兄弟」の弟を赤色にしようかと思っていたのですが、派手かな・・・と中止しました。
私 チヌルネッサ兄弟
弟 チヌルネッサ兄弟
としようとしましたが、やめました
