ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
  ☆ 競鯛会 ☆   チヌルネッサ兄弟の、姫路近辺での釣りブログです。

2008年04月06日

ぼちぼちと。



本日、妻鹿波止8番に行ってきました船

チヌのフカセ釣りです。

5:50~12:00までの釣行です☆
船着場に着くと、お一人の方がコチラを向かれて会釈されました。

ん?誰だ??あっ!

前回、8番灯台にて左隣りで釣りをされていた方で、私のブログにもコメントをして下さってる「えり太郎」さんでしたニコニコ

イロイロと釣りのお話しをしていると、続々と船着場に人がビックリ
なんと二隻で出船するようで、一隻は5番6番に渡られる方用。
もう一隻はそれ以外の方用でした。

そんなこんなで8番中央に到着♪
そそくさと用意をすませ、6:30頃から釣りを開始。

竿一本~一本半沖をポイントに、タナは2.5ヒロ
6:50頃、ジワジワと渋いアタリがあり、その後スイ~とウキが沈んだので、

アワセ!

グイグイ♪

おおぉぉ♪

引いてる引いてる♪

ニャハ♪ニャハ♪


上がってきたのは・・・





チヌ 35cm。

開始早々きたので、ちょっと嬉しかったですテヘッ
すぐさまストリンガーにかけ、新しいハリスに交換し、釣り再開。

その後しばらくアタリが無く、タナを変え、ウキを変え、仕掛けを変え、イロイロ試していると、
竿2本弱沖をポイントに、タナは3~3.5ヒロにしていたウキが、

殆ど分からないくらいに、モソ・・・モソ・・・

ん?

なんだ?


その後変化無い為、竿を軽く上げてみると

グイ!

なんでな~ん!?

コンコンコンと感触は伝わってくるのですが、何気に軽いガーン

上がってきたのは、最初の画像の27cmのチヌでしたタラ~

遠投・深ダナで・・・チビチヌって・・・ガーン

27cmなんで、即リリース

次は40cmになってからまた会おな!と話しながら逃がしましたドキッ


そしてその後、30分くらい経過した満潮間近の10:00頃、
タナは1.5ヒロ、かなり際を流していたウキが・・・シュポッ!っと沈んだかと思うと、沈んだ状態で右にシャーっと走り出しました!

「ハネか!?ボラか!?」と脳裏をよぎる事よりも早く、私のカラダは勢い良くアワセを入れてました(笑)
職業病みたいになってきてるんですかね!?ウキが動けば、脳より先に体がアワセを・・・。

シャオォンン!! (アワセた時の竿の音♪)

突然の出来事だったので、思いっきりアワセをいれてしまい、8番に鳴り響かせてしまいました汗

グン!!

底やら横やらに走る走る!

ハネ?

いや・・・でもチヌっぽい・・・
(^ω^)

今回はちょっと気持ちよく重いぞ♪

よく走るし☆


コンコン言ってるしテヘッ

わは♪わは♪わは♪

大きくないわりに、よく走ってくれたのでかなり楽しめましたニコニコ
あがってきたのは・・・







チヌ 39cm。

あと1cmで40UPやったのにぃ~テヘッ

悔しーー!!

でもヒキは良かったので満足です。



本日の釣果

  チヌ
27cm 1枚
35cm 1枚
39cm 1枚


ウキ    G1と3B(朝マズメ時G1 その後3B)
ハリス   1.2号
ハリ    チヌ針3号
エサ    オキアミ M
集魚材  銀狼集魚(白)



えり太郎さんも2枚?でしたっけ??釣られたとおっしゃってました♪
  


Posted by チヌルネッサ at 23:03Comments(8)妻鹿波止