ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
  ☆ 競鯛会 ☆   チヌルネッサ兄弟の、姫路近辺での釣りブログです。

2010年08月26日

灘浜4番〜5番間

灘浜4番〜5番間


本日、灘浜4番〜5番間の東向きに紀州釣りに行ってきました


暑い・・・

到着しただけで汗が止まりません


灼熱の中、昼の2:30頃に釣り開始


えらいこった

ダンゴの配合をミスった

砂が少な過ぎました


竿 がまかつレセプターR 1号 5.3m

リール エアノスXT2000

道糸 2号

ウキ 3B   B G5 G5の段打ち

ハリス 1.2号 2ヒロ

針 チヌ針2号

エサ 生オキアミL

タナ 4ヒロ半


米ぬか15杯 砂を少なめの3杯

荒引きさなぎ1/3袋 チヌパワー徳用 1/7袋 押し麦200g

ダンゴが思うように沈まない

底半ヒロ手前で崩壊

水分量を一杯分少なくすれば良かった

この日は両手ですくって11杯。


最初は小アジが爆釣


その後、底はフグワールドに


夕方4時頃、陽も背に傾きだし、暑さも和らぎます

ダンゴの水分も飛びかけてたので、ダンゴがイイ感じになりかけました。

流してるウキが・・・


モソモソ・・・スィ〜っと



灘浜4番〜5番間


30cmあるかないかのチヌが2枚釣れました


すると、風も出てき始め

波も少しウネリ気味に


海が警戒モードになったのですかね


私の背後に・・・


チヌの世界では大量殺りく兵器と呼ばれてる、


ボッチさん登場

シーバス狙いで来られてました

お久しぶりです


こりゃあ釣らねば!!


ボッチさんは5番波止先端北向きでバシバシルアーを投げはじめました


波はウネリが出てるので、タナを底トントン〜少し這うくらいに設定。

左流れの潮に乗せて、投入ポイントから5m左にあるであろうシモリ目掛けて流します。



数回繰り返すと・・・?


ウキが・・・


モソ

モソモソ


すい〜〜すぃ〜


合わせ



ゴン


ゴンゴン


ゴゴゴゴゴゴゴ



めっさ引く


時折、手前の底目掛けて猛突進



ぐっ・・・ぐおおぉぉ


ひん曲がるレセプター


めっちゃ曲がってる・・・(笑)


わはわはわは


まさか・・・ボラ??




灘浜4番〜5番間


チヌ 40cm


久々の40UP

40cmのわりに、めっさ引きました


レセプターが、胴からグニャリと曲がったのはボラ以外初めてちゃいますか??

メジャーに乗せて写真を撮ろうとするも、風でメジャーがバタバタ

なんとか安定させるも、今度はチヌがバタバタ


サイズだけ計って、タバコと一緒に写メ


そこから数投するも、ウネリはあるわ風もあるわウキ見えへんわで、


18:30頃納竿し、ボッチさんと一緒に帰ってきました


今日は、かなりの腕の持ち主さんと、競鯛会メンバーのやっちゃんも一緒に釣りする予定だったのですが、

皆さん用事等々で来られず、単独釣行となりました


夏チヌの40cm、久々の40UPくん、


冷や汗が出る程引きました



今日の釣果


40cm〜30cmあるなし? 3枚


次はコーンも持って行きます

生オキアミだけでは少ししんどいですから


このブログの人気記事
小豆島偵察♪
小豆島偵察♪

ついに限界に…
ついに限界に…

風と雨の灘浜(-。-;
風と雨の灘浜(-。-;

初チヌ 2021
初チヌ 2021

灘浜4番〜5番
灘浜4番〜5番

同じカテゴリー(紀州釣り)の記事画像
910 灘浜爆弾投入
チヌルネッサ復活??
☆灘浜4〜5番☆
高砂〜灘浜 珍道中
☆小潮の満潮☆潮止まり☆
灘浜5番  はじめまして☆
同じカテゴリー(紀州釣り)の記事
 910 灘浜爆弾投入 (2010-09-10 21:14)
 チヌルネッサ復活?? (2010-08-21 21:34)
 ☆灘浜4〜5番☆ (2009-10-31 19:25)
 高砂〜灘浜 珍道中 (2009-10-27 23:28)
 ☆小潮の満潮☆潮止まり☆ (2009-09-25 19:52)
 灘浜5番 はじめまして☆ (2009-09-20 20:50)

Posted by チヌルネッサ at 23:30│Comments(16)紀州釣り
この記事へのコメント
こんばんわ。暑い中ご苦労様でした。
おやぢ改めDANDYです(笑)
まぁ、おやぢでこちらでは行かせていただきます。

しっかし、ブランクなんて何のその!釣ってはりますねぇ~
さすがですわ。しかしアジの猛攻ですか(汗)バッカン隣に置いときますから
不要ならください(セコい!)

で、アジは灘浜ではどのぐらいに成長してますか?(笑)ルアーで言う所の
アジングにもそろそろ行かないと…と考えていますもので。

しっかしボッチさんもプレゼントのシーバスロッドでやってはるんですね。
先に何とかシーバス釣らないと格好が付かんなぁ…(汗)

しかしあちらは「大量殺りく兵器」ですから…(笑)
私も「大量」の部分だけサビキで対抗しようかしら。
とにかく何とか明日は(今日か)ケンサキ仕留めたいです。
Posted by おやぢ at 2010年08月27日 00:01
おやぢさん、こんばんは。

ありがとうございます
久々に40cmのチヌと戦えました(笑)
アジですが、10cm〜12cmってトコでしょうか?
タナを上げて誘えば、即食いついてきました
バケツを持ってきていただければ、全部差し上げますよ(笑)
ヒラメ釣っても差し上げますよどうせ食べられないので
そういえばボッチさんのシーバスロッド、プレゼントだったんですね!
そのうち、バルカン砲並にシーバス釣るんでしょうね・・・
明日(今日?)頑張ってきてくださいね
Posted by チヌルネッサ at 2010年08月27日 00:25
秋のチヌは、良くひくんでしょうね。(^-^)/
ながらく、かけてないから忘れてしまった。(*_*)
Posted by かっぱ at 2010年08月27日 00:47
大量殺りく兵器
何かムチャクチャ悪いことしてるみたいやん(笑)
チヌに関して言えばルネッサ君の方が数釣ってますよ年中チヌ狙ってるんやから
私は他に浮気しまくってますし

それにしてもあの荒れ模様の中大きく竿が曲がってたのはお見事でしたね
私も初シーバスに気合い入ったんやけど、ガツンとアタっただけでした
やっぱり難しいわ
早くニューロッドに入魂しないと

ルネッサ君もあの新開拓地で爆釣しちゃって下さいよ
Posted by ボッチ at 2010年08月27日 05:55
お目出とう御座います。
久しぶりの釣行でいきなり40cmオーバーおぬし出来るナ。
私は数十年釣りをしていますがチヌの最長寸は39.5cmが
さいこうです。もう20年以上前です。
車、買ったら一度行ってみようとおもいます。
まだまだ、頑張って下さい。
Posted by ヒロ at 2010年08月27日 11:58
チヌルネッサさん、こんにちは!

釣行、お疲れ様でした!
復帰2戦目も絶好調ですね!(笑)
ボッチさん・・・大量殺りく兵器だったんですね・・・
そりゃ、お魚さん達も警戒するでしょう!(爆)
竿先から道糸を通してオーラが伝わるのでしょうか??(笑)
しかし、私もウホ♪ウホ♪したいですねぇ~!!
Posted by なかちゃん at 2010年08月27日 15:24
こんばんは


さすがですね

難しい状況でも釣果を出していますね


しかも……チヌ破壊兵器さんも……次はシーバスを破壊されるのでしょうか??

この時期に40UPを釣られて羨ましいです


灘浜も餌取りの猛攻なんですね

まだまだ、暑いですが大物を期待していますよ
Posted by ギンロウ at 2010年08月27日 20:47
かっぱさん、こんばんは。


もう、秋チヌなんですか
まだ夏チヌでは・・・?
久々の40UP、かなり嬉しかったです
Posted by チヌルネッサ at 2010年08月27日 21:31
ボッチさん、こんばんは。


そりゃああれだけ釣れば(笑)
チヌの大量殺りく兵器ですよ
私はチマチマと、チビチビと釣っていきます
また夜チヌ行きましょうね
ルネッサポイントの夜チヌ、根こそぎいっちゃいましょか
その後は・・・タチウオコラボですね
Posted by チヌルネッサ at 2010年08月27日 21:43
ヒロさん、こんばんは。

お車を買われたら、ぜひ行かれてみてください。
頑張ってください
Posted by チヌルネッサ at 2010年08月27日 21:45
なかちゃん、こんばんは。


チヌは警戒心が強いといいますよね
おそらく、ボッチさんのせいですよ(笑)
夜チヌで、うほうほやりましょう
なかちゃんアイスコーヒーも楽しみにしています
Posted by チヌルネッサ at 2010年08月27日 21:52
ギンロウさん、こんばんは。


ありがとうございます
珍しく、ダンゴで40UPを釣る事が出来ました
めっちゃ引きましたよ
また、灘浜でコラボしましょうね
Posted by チヌルネッサ at 2010年08月27日 21:55
こんばんは!

おぉ~~(゚0゚)
40GETおめでとうございます!!
めっちゃ引いたんですね!
あ~
そんな引きを味わってみたいです|゚з゚)

紀州でその状況やとフカセは無謀過ぎですね(;´▽`A``
Posted by かたやん at 2010年08月27日 23:59
かたやん、こんばんは。

ありがとうございます
40cmなのに、巨ボラ並に引きましたよ
フカセは、やはり夕方〜深夜の夜チヌでしょう
無謀だけど、今度タチウオやってみませんか?
もちろん、キビナゴにウキで
灘浜ミッドナイトしましょう
Posted by チヌルネッサ at 2010年08月28日 18:31
こんばんみ


ほらぁ〜、ホラ、ホラ(笑)

釣ってるじゃん、ルネッチ


チヌおらんなるよ(笑)


私もまた釣りたいですな
まだ当分は暑さで無理ですが
こう見えて、体力ありません(笑)
暑さにバテるのでスパルタ師匠は連れてってくれませぬ
Posted by MADONNA at 2010年08月28日 23:16
MADONNAさん、こんばんみ。

ほらぁ〜、ホラ、ホラには爆笑しちゃいました

ありがとうございます
ひさびさの引きにテンパってしまったので、やはりまだまだですよ
良かったら、パラソル持って行きましょか
UVカット仕様だから、なかなか暑くないですよ(笑)
会長、真っ黒なんでしょうね
Posted by チヌルネッサ at 2010年08月29日 00:16
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
灘浜4番〜5番間
    コメント(16)