2008年08月15日
成長出来ました(*´◇`*)
本日、妻鹿波止8番に行ってきました。
かなりの腕の持ち主さんと一緒の釣行です

協議した結果、8番中央に決定☆
ポイントを決め、釣りの用意をはじめます♪
この頃から、正面からの風がやや強く、「風、収まりますかね・・・?」と話してました。
風は収まることなく、釣り開始です

かなり勉強になりました。8番テトラ側、かなりシモリが点在してます。
ウキ下トントンに設定しても、ダンゴ投入点を少し(数十センチ)ずらしただけで、ウキは遥か底に沈んで行きます

ドコでウキ下を決めればイイのやら・・・取りあえず、ウキ下5mでどんどんダンゴを投入して行きます。
ポイントは竿1本沖です。
8時頃、かなりの腕の持ち主さんが竿を曲げます!!
☆ 「小さいですよ・・・25cmくらいです(笑)」と。
私 「さすがですね!僕もがんばります♪」
・・・・・・・・・釣れません

私とは正反対に、かなりの腕の持ち主さんは、ドンドン竿を曲げます!!
30cm~35cmくらいでしょうか


かなりの腕の持ち主さんです。
しばし休憩と思い、ケーソン側をチラっとのぞいてみました・・・
すると!!
年なしクラスのチヌがスイスイ!!??
ビックラこきました!!
はじめて年なしチヌを、水面下とは言え・・・目にしました!!
く・・・黒い!!デカイ!!なんか・・・カッコイイ!!!!
ケーソン側で釣りしたり、テトラ側に戻ったり、あっちチョコチョコ


寡黙なチヌ師ですね。
風にも、白波にも負けず、立ち続けるかなりの腕の持ち主さんです。
私はだんだんダレて来て、ふとかなりの腕の持ち主さんの方を見ると、
タモ入れして、テトラから上がってくるところでした!!
タモの中に入ってる魚を見て、「デカ!!」
測って見ると、41cmでした

私が釣ったんじゃ無いですよ・・・かなりの腕の持ち主さんが釣られたのです。
ブログに載せようと思い、自分の仕掛けを回収し、写真を撮る為、手を拭いていると・・・
なんとかなりの腕の持ち主さん・・・静かにリリースしてるではありませんか!?
あぁ・・・41cmが・・・

一応、パシャリ

分かりにくく、小さく見えますが、41cmです。
私の紀州の目標、41cm・・・静かにリリース。
スゴイなぁ~と思っていたルネッサに、さらにスゴイ一言をおっしゃいました!!
☆ 「ココで釣って下さい!!チヌ、います☆かなり寄ってきてますから!!」と・・・。
なんと・・・自分でポイント作って、たくさん釣れて、40UPが釣れるポイントを、私に譲って下さると????
絶対私じゃ言えないセリフでした・・・。
40UPを釣った事では無く、このセリフをおっしゃったかなりの腕の持ち主さんに・・・
完全脱帽
自分では絶対言えないセリフだっただけに・・・自分の小ささを恥じました

「チヌを釣る」「でかいチヌを釣る」
それだけが腕では無いのだと痛感しました!!
人として、釣り人として、チヌ釣り師として、1歩・2歩、成長させてもらいました!!!
見習いたいと思いました(≧ ≦)
まだまだ未熟なルネッサ、やっぱりボウズです

かなりの腕の持ち主さん、25cm~41cm 6枚

Posted by チヌルネッサ at 15:04│Comments(20)
│妻鹿波止
この記事へのコメント
暑い中お疲れ様でした
奥の深い話しですなあ
おいらもそんな風に成長したいものですわ
それにしてもかなりの腕の持ち主さんは凄い人ですなあ
そろそろおいらもチヌ様の顔を見たくなってきました
と言うわけで出撃してきます!
奥の深い話しですなあ
おいらもそんな風に成長したいものですわ
それにしてもかなりの腕の持ち主さんは凄い人ですなあ
そろそろおいらもチヌ様の顔を見たくなってきました
と言うわけで出撃してきます!
Posted by ほくちん at 2008年08月15日 15:54
お疲れ様でした!
お名前の通りかなりの腕をお持ちな方なんですね。
今日私も行く予定でしたが昨日自分の不注意で竿先折ってしまい
行けませんでした。私もその方の釣りを拝見出来たかと思うと
余計残念です。予備の竿でも行けば良かったなぁ~
お名前の通りかなりの腕をお持ちな方なんですね。
今日私も行く予定でしたが昨日自分の不注意で竿先折ってしまい
行けませんでした。私もその方の釣りを拝見出来たかと思うと
余計残念です。予備の竿でも行けば良かったなぁ~
Posted by メガトライ
at 2008年08月15日 15:57

今、目が覚めて記事を読ませていただきました・・
ほんと、暑い中お疲れ様でした・・釣りは奥が深いです
それだけに、釣れても、釣れなくても楽しいですね!?
凄腕さんは何処に行っても結果を出されるみたいで
そんな方と一緒に竿を振れるルネッチも凄い事だと
思いますよ・・今日は色んな意味で勉強になったのでは・・
次回も又、楽しく釣りしましょう~♪
ほんと、暑い中お疲れ様でした・・釣りは奥が深いです
それだけに、釣れても、釣れなくても楽しいですね!?
凄腕さんは何処に行っても結果を出されるみたいで
そんな方と一緒に竿を振れるルネッチも凄い事だと
思いますよ・・今日は色んな意味で勉強になったのでは・・
次回も又、楽しく釣りしましょう~♪
Posted by もんちゃん at 2008年08月15日 16:55
ほくちんさん、こんばんは。
3番4番、行かれるのですね!
ぜひ、仇打ちを(笑)
本当に暑いので、気をつけてくださいね♪
3番4番、行かれるのですね!
ぜひ、仇打ちを(笑)
本当に暑いので、気をつけてくださいね♪
Posted by チヌルネッサ at 2008年08月15日 18:36
メガトライさん、こんばんは。
本当にかなりの腕をお持ちの方です!!
メガトライさん、来られないなぁ~??
と思いながら船を待ってました(笑)
竿・・・やってしまったのですね(汗)
ここは一発、ニューロッドを!?
本当にかなりの腕をお持ちの方です!!
メガトライさん、来られないなぁ~??
と思いながら船を待ってました(笑)
竿・・・やってしまったのですね(汗)
ここは一発、ニューロッドを!?
Posted by チヌルネッサ at 2008年08月15日 19:08
もんちゃん、こんばんは。
サクサク40UPされる方です。
「おぉ・・・なんかスゴイ釣り方してるぞ・・・。」
ってカンジの釣り方されてます☆
私のフカセ仕掛けを、「G3」まで軽くしてくれたのも、この方です♪
それまでは「3B」でした。
サクサク40UPされる方です。
「おぉ・・・なんかスゴイ釣り方してるぞ・・・。」
ってカンジの釣り方されてます☆
私のフカセ仕掛けを、「G3」まで軽くしてくれたのも、この方です♪
それまでは「3B」でした。
Posted by チヌルネッサ at 2008年08月15日 19:14
凄いですね~
技術だけじゃないんですね。
私じゃ絶対言えません!?(爆)
見習いたいです(汗)
技術だけじゃないんですね。
私じゃ絶対言えません!?(爆)
見習いたいです(汗)
Posted by チヌスパイク
at 2008年08月15日 20:40

チヌルネッサさん、こんばんは!
凄いですねぇ~!
私も絶対に言えないですねぇ~!
腕もさることながら、人間的・精神的にも成長しないとですね!
人の振り見て我が振り直せって事ですね。
凄いですねぇ~!
私も絶対に言えないですねぇ~!
腕もさることながら、人間的・精神的にも成長しないとですね!
人の振り見て我が振り直せって事ですね。
Posted by bbx1102 at 2008年08月15日 21:04
チヌルネッサさん こんばんは!
前日のPM11時くらいまでは行く気マンマンでしたが
グシャ!となって気分が凹みすぎて行けませんでした。
もしお約束してたら!と思うと・・・ちょっとほっとしました。
NEWロッド欲しいですが今のメガディスが使いやすいので
とりあえず修理です。王牙使ってみたいですけどね・・・
前日のPM11時くらいまでは行く気マンマンでしたが
グシャ!となって気分が凹みすぎて行けませんでした。
もしお約束してたら!と思うと・・・ちょっとほっとしました。
NEWロッド欲しいですが今のメガディスが使いやすいので
とりあえず修理です。王牙使ってみたいですけどね・・・
Posted by メガトライ at 2008年08月15日 21:47
チヌスパイクさん、こんばんは。
そうですね。技術だけでは無いのだと痛感しました!!
私も見習います☆
そうですね。技術だけでは無いのだと痛感しました!!
私も見習います☆
Posted by チヌルネッサ at 2008年08月15日 22:04
bbx1102さん、こんばんは。
そうですね。人の振り見て我が振り直せ・・・よく出来た言葉です☆
イイ師匠を持てた事を喜んでます♪
そうですね。人の振り見て我が振り直せ・・・よく出来た言葉です☆
イイ師匠を持てた事を喜んでます♪
Posted by チヌルネッサ at 2008年08月15日 22:07
メガトライさん、こんばんは。
こちらも、恥ずかしい釣りを見られなくてホっとしてます(笑)
竿は・・・心中お察ししますU。・ェ・。U
私も王牙の0.8号が欲しいです♪
こちらも、恥ずかしい釣りを見られなくてホっとしてます(笑)
竿は・・・心中お察ししますU。・ェ・。U
私も王牙の0.8号が欲しいです♪
Posted by チヌルネッサ at 2008年08月15日 22:10
おはようございます。
お疲れ様でした。
世の中、悪い人ばかりじゃないですね。
俺も1度でいいからそんな事、言ってみたい!
やっぱ、一生無理か~(汗)
あっ!そろそろルネッサ号、退院なのでは?
お疲れ様でした。
世の中、悪い人ばかりじゃないですね。
俺も1度でいいからそんな事、言ってみたい!
やっぱ、一生無理か~(汗)
あっ!そろそろルネッサ号、退院なのでは?
Posted by HIT MAN at 2008年08月16日 11:39
HIT MAN さん、こんにちは。
ルネッサ号ですが、盆明け以降の入院になるので、
まで手元で泣いてますよ(汗)イタイイタイ~って。
しかも、10日以上の入院になるとの事です★
ルネッサ号ですが、盆明け以降の入院になるので、
まで手元で泣いてますよ(汗)イタイイタイ~って。
しかも、10日以上の入院になるとの事です★
Posted by チヌルネッサ at 2008年08月16日 15:42
チヌルネッサさん、こんばんは!
そうですね、いい師匠に巡り合えたことがうらやましいです!
私の師匠は博多にいます・・・(遠)
車、結構時間かかるんですねぇ~!
よっぽどひどかったんですね!
私の車も明日、5年目の日帰りドックです。
あっ!HIT MANさん、こんばんは!
実は私はシマノ派なんです(笑)
私も志と仰ぐ方は高橋哲也さんなんです。
あのアグレッシブなスタイルは参考にする事が多いですね!
天狗浮、私も使ってみたいですね・・・でも、高いですね(笑)
そうですね、いい師匠に巡り合えたことがうらやましいです!
私の師匠は博多にいます・・・(遠)
車、結構時間かかるんですねぇ~!
よっぽどひどかったんですね!
私の車も明日、5年目の日帰りドックです。
あっ!HIT MANさん、こんばんは!
実は私はシマノ派なんです(笑)
私も志と仰ぐ方は高橋哲也さんなんです。
あのアグレッシブなスタイルは参考にする事が多いですね!
天狗浮、私も使ってみたいですね・・・でも、高いですね(笑)
Posted by bbx1102 at 2008年08月16日 21:50
bbx1102さん、こんばんは。
盆中は、塗装板金屋さんもディーラーも休みとの事で(汗)
おそらく・・・8月末に完治するかとU。・ェ・。U
志と仰ぐ方ですか・・・
うぅ~ん・・・
今は、かなりの腕の持ち主さんでしょうか(笑)
盆中は、塗装板金屋さんもディーラーも休みとの事で(汗)
おそらく・・・8月末に完治するかとU。・ェ・。U
志と仰ぐ方ですか・・・
うぅ~ん・・・
今は、かなりの腕の持ち主さんでしょうか(笑)
Posted by チヌルネッサ at 2008年08月16日 23:14
チヌルネッサさん、こんばんは。
昨日、車の5年目のドックが無事に終わり返ってきました。
悪いところは無かったのですが、そろそろタイヤを交換した方が・・・との事(汗)
まだ走れるから先延ばしにしましたけど(笑)
ところで、今日夕方に釣具屋さんから連絡が有り、届きました(ニヤリ)
でも、変なんですよね!?
確か盆明けの今日、メーカー出荷のはずじゃなかったの???
早速、帰ったら取りに行きますね(何事も無ければいいのですが・・・)
昨日、車の5年目のドックが無事に終わり返ってきました。
悪いところは無かったのですが、そろそろタイヤを交換した方が・・・との事(汗)
まだ走れるから先延ばしにしましたけど(笑)
ところで、今日夕方に釣具屋さんから連絡が有り、届きました(ニヤリ)
でも、変なんですよね!?
確か盆明けの今日、メーカー出荷のはずじゃなかったの???
早速、帰ったら取りに行きますね(何事も無ければいいのですが・・・)
Posted by bbx1102 at 2008年08月18日 18:18
bbx1102さん、こんにちは。
ルネッサ号、ただいま入院中ですヽ(´Д`ヽ)ぁぁぁ・・・
タイヤは何ミリ残ってました??
竿、どうですか!?
早く使いたくて、ウズウズでは??
ルネッサ号、ただいま入院中ですヽ(´Д`ヽ)ぁぁぁ・・・
タイヤは何ミリ残ってました??
竿、どうですか!?
早く使いたくて、ウズウズでは??
Posted by チヌルネッサ at 2008年08月19日 10:46
タイヤは前3.5ミリで後4.0ミリだったので前後のローテーションしましたよ。早く戻って来るといいですね(^o^)
竿はなかなか良さそうな感じですが、実際に使って魚を掛けてみないとわからないですねぇ〜(^o^)
竿はなかなか良さそうな感じですが、実際に使って魚を掛けてみないとわからないですねぇ〜(^o^)
Posted by bbx1102 at 2008年08月19日 12:56
bbx1102さん、こんばんは。
ありがとうございます☆私のルネッサ号は・・・前5mm、後ろ4,5mmでした。
はやく竿を掛けたい所ですね!!
ありがとうございます☆私のルネッサ号は・・・前5mm、後ろ4,5mmでした。
はやく竿を掛けたい所ですね!!
Posted by チヌルネッサ at 2008年08月21日 01:10