ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
  ☆ 競鯛会 ☆   チヌルネッサ兄弟の、姫路近辺での釣りブログです。

2008年07月06日

チヌ釣り大会☆

チヌ釣り大会☆

本日、江沼渡船主催チヌ釣り大会に参加してきました船

家島での磯釣りですマイク

大会ってことなので、前日にマキエを大量に作っておきました。
チヌ釣り大会☆




6:00頃受付を済ませ、クジを引きます。
チヌ釣り大会☆
↑ココで受付です。


参加者がぞろぞろと集まってきますダッシュ
チヌ釣り大会☆
参加者は約30名とのこと。



私は5番。弟は25番でした。
番号の若い順に、順々に磯へ渡されますキラキラ

6:30出船アップ

意気揚々と釣り場に向かいます!
最初に到着した磯は、ハコ??と呼ばれる磯です。ここで最初の2名が降ります。

そして次、私が降りたのは、鞍掛島ってトコロの東向きです。

私を含め、2名が一緒に降ります。さらに向こう側に2名、さらにその向こう側の磯に2名と、順々に降りて行きました。


私の今回のポイントです↓
チヌ釣り大会☆

スパイクブーツ無しでは危険です!いかにも、磯♪てカンジですね☆


釣りを開始するものの、アタリはありませんタラ~
周りも釣れてる気配無く、ただ・・・手を変え品を変え、刻々と時間は過ぎていきますシーッ

かなりの腕の持ち主さんが電話を掛けてくれるのですが、電波が悪く通話できません汗
実は先日、かなりの腕の持ち主さんに電話にてアドバイスをしてもらってて、ご丁寧に資料までFAXしてくれました。
チヌ釣り大会☆

そして当日、最終アドバイスをしてもらう予定だったのですが、電波が・・・ダウン
オールスターの降りたポイントもかなりの腕の持ち主さんに報告してアドバイスしてもらう予定だったのですが、オールスターとも連絡する事が出来ない始末・・・ガーン

仕方ありませんね・・・(≧д≦)


タナを3ヒロからスタート晴れ



暑い・・・暑すぎる・・・焼ける・・・陽に焼けるぅ汗



左前に見えるハコと呼ばれる独立磯です。
チヌ釣り大会☆


かなりの腕の持ち主さんから、着信がビックリ
あわてて出ますが、いまにも通話が切れそう汗

かすかに聞こえた声、「そこ・・・は・・・10m沖・・・で・・・水深は・・・10mで・・・す!」と。
そして・・・ガーンツーツーツー切れました。

まさに神の声アップ

するとオールスターから着信!?着信はかろうじてできるのか!?

オールスター 「どう?」

私 「全然や!タナは底やぞ!」

ツーツーツー・・・ガーン

伝わったのかな・・・タラ~


タナを3~5ヒロを行ったり来たりで攻めるものの、釣れるのはベラにガシラにハゼにフグ・・・ウワーン

時間は13:10汗14:00に迎えの船が来ます。

もう時間はない!
タナを変更!
6ヒロ!!!最後の一手テヘッ

底を這わせますあしあと

すると流してたウキがポコっと15cm程沈んだまま浮きもしなければ沈みもしません!!
ゆっくりとテンションをかけると、

グイ!

何かが乗りましたビックリ


チヌのヒキ!!

最初はドヨーンとした重さでしたが、寄せるにしたがって走り出しましたダッシュ

ね・・・寝てたの!?ってカンジです。


気持ちよく、最後の最後に1枚ゲット♪

しかし、大会規定は33cm以上のチヌ2尾長寸!!!

かなり考えましたムカッ


どうする・・・まだ釣るか!?
いや、ドコも釣れて無いっぽいしこの1枚で勝負するか!?
いいや、絶対何人かは複数枚釣ってるだろう・・・かなりのスゴ腕さんも来てるし・・・。



気持ちよく、




男らしく、




潔く、




最後の一投と決めたんだから、






納竿しよう!!!


男鹿島の方はチョコチョコと釣果があったらしく、かなりのスゴ腕さんは4枚とのこと!
さ・・・さすがgamakatsuチャンピオン大会準優勝者!!


陸に戻ってから、検寸会ですマイク


約30名中、釣果のあったのは6~7名。


1尾だけだけど、私は6位とのこと。


優勝者は、2尾合計で・・・たしか77~8cmキラキラ
間違ってたらすいません(汗)


1位~5位までは賞金♪

6位からは賞金が無しでしたZZZ…


全員(1位~5位以外)に参加商品があります。
チヌ釣り大会☆

ラインやらウキやらタオルやらプレゼント私は6位とのことで、一番最初に商品を選ぶ権利をもらえましたアップ
マグネット式の小物入れ(針等)をチョイス♪

釣果の無かった方々は、抽選で選んでいきます。

弟はGREXのG2のウキをGETしてましたニコニコ




あと1尾釣れてれば・・・上位入賞も・・・と考えたんですが、
やはりこれが上手と下手のボーダーラインだと思いましたニコッ
釣れる人は2尾以上釣ってるわけですし、釣れない人は2尾以上釣ってないタラ~

腕の分かれどころってヤツかなブロークンハート

ちなみにオールスターはボウズでしたダウン

まぁ、初めての磯ですし、教えてくれる人もいなかったワケだから、仕方無いですね(^∀^)
悪い経験ではなかったと思いますキラキラ
「磯釣り」と「大会」をダブルで経験できたんですから♪



ちなみに、優勝者は姫鯛会 i さん でした(≧д≦)パチパチパチ♪おめでとうございます

一緒に写真を撮らせてもらおっかな~と思ってたのですが、お電話中だったので遠慮しときましたシーッ


とても疲れました汗
やはりチヌルネッサ兄弟、まだまだだな!とも実感した大会でもありましたニコッ


大会参加者の皆さん、今日はお疲れさまでしたテヘッ

優勝者の i さん、コメント頂ければ嬉しいです(・∀・)=ャ=ャ




このブログの人気記事
小豆島偵察♪
小豆島偵察♪

ついに限界に…
ついに限界に…

風と雨の灘浜(-。-;
風と雨の灘浜(-。-;

初チヌ 2021
初チヌ 2021

灘浜4番〜5番
灘浜4番〜5番

同じカテゴリー(磯釣り)の記事画像
一年越しのリベンジ!太島タカノツメ☆
チヌバトルin沼島
兄弟プレデター♪
ウキウキ青春釣行 in 沼島
☆ルアー先生☆
3年振りの、家島釣行
同じカテゴリー(磯釣り)の記事
 一年越しのリベンジ!太島タカノツメ☆ (2012-05-24 19:31)
 チヌバトルin沼島 (2012-05-10 20:22)
 兄弟プレデター♪ (2012-04-24 20:46)
 ウキウキ青春釣行 in 沼島 (2011-11-25 01:01)
 ☆ルアー先生☆ (2011-09-27 20:41)
 3年振りの、家島釣行 (2011-05-26 21:40)

Posted by チヌルネッサ at 18:42│Comments(25)磯釣り
この記事へのコメント
行かれたんですね?

厳しい条件でも、きっちり仕留めているところが凄いです!?
もう遠い所に行かれたんですね(寂)

オールスター君
頑張れ!
私は君の味方です!!
今度兄貴のマキエに秘薬を仕込んでおきます♪
Posted by チヌスパイクチヌスパイク at 2008年07月06日 21:06
チヌスパイクさん、こんばんは。

最後の最後、本当に最後の一投で食ってきました(汗)
こんな事ってあるんですねw(゜o゜)w
というか、バリバリ近いとこにいますよ(笑)
近いというか、チヌスパイクさんのすぐ後に(爆笑)

秘薬はもう・・・怖いデス(∵`)
Posted by チヌルネッサ at 2008年07月06日 21:11
こんばんは(*゚ー゚)v 大会いいですね 僕も大会にでてみたいですよ(>_<) チヌ釣れておめでとうございます(^O^)
Posted by メガドライ at 2008年07月06日 21:47
こんばんは^^

お~~!!大会いかれたんですね!! すごいな~><
僕まだ一度もないです!!

しかし価値ある一匹GETおめでとうございます^^ 初出場6位は上出来なんじゃないですか!!


チヌオールスター君 

大会お疲れ様です!! 次こそはデカチヌGETして兄上さんに追い着け追い越せですよ~~~!!
今度こっそり良いこと教えてあげます・・・・(お兄様には内緒ですよ~)フフフ
Posted by チャックチャック at 2008年07月06日 23:09
凄いなー
大会なんて夢のまた夢です
しかも初出場で6位入賞なんて!!!
師匠、次はもちろん表彰台を!

オールスター君もお疲れ様でした
次こそはGET!してくださいね
お兄ちゃん、抜いちゃえ♪
Posted by ほくちん at 2008年07月07日 00:06
今晩は、今会社から帰ってシャワーをしてビール片手にルネッチのブログを開けてみたら・・・・・凄いやん・・・・・(何がショボイの!)・・・落とし込みでも練習してきたのかなぁ~と、思っていたら気合入れてチヌ釣りして、ゲットしてるし!!しかも大会で!!もう、ルネッチの後ろ姿がとうざかって行くわ・・・貴方はチヌつりに関しては私達の希望です!!これからも、一歩、一歩前進して行ってください。今日はおめでとうございます、そして、お疲れ様。
Posted by もんちゃん at 2008年07月07日 00:07
チヌスパイクさん。

ありがとうございます。
僕が渡った所はエサ取りの活性がすごかったです・・・。
ボイルは秒殺、練り餌でさえフグの餌食でした_| ̄|○ 
こんな状況下でもチヌを釣り上げれるようになりたいです。

僕には『チヌスパイクさん』という力強い味方が居るので安心できます(・ω・ )
Posted by チヌオールスター at 2008年07月07日 06:47
チャックさん。
大会疲れました!!笑
フグにハリスを切られてばっかりだったので釣りをする時間より仕掛けを作り直す時間の方が長かった気がします。笑
まだまだ未熟です。
次こそはデカチヌGETして兄を追い越せるように頑張ります(・ω・ )

良いこと??
是非教えて下さい(^ω^)笑

兄様は内緒にします。笑
Posted by チヌオールスター at 2008年07月07日 06:53
ほくちんさん。
次こそはGET出来る様に頑張ります。

これからは部活の大会前なので8月上旬まではなかなか釣りに行けないかもしれませんが・・・。

次ボウズだったら髪型もボウズにしちゃおっかな??笑
やや・・・・やや・・・やっぱり・・・い・・いい・・・・いやだ!!!!!!!

次こそ・・・。
釣ったる~(((゜Д゜)))
Posted by チヌオールスター at 2008年07月07日 06:59
チヌルネッサさん、大会初参加&チヌゲットおめでとう、そしてお疲れ様!
結構、渋々だったみたいですね。
私も土日に徹夜釣りで7番に行って来ました。
こちらも渋々で36センチが一枚だけで後はゲストさんばかりでした。
ゲストさんはガシラ、ミニラ(ガシラの子)、アイナメ、メバル、アジ・・・・
オキアミもボイルも秒殺でしたね。
潮は西から東へダラ~ンとした潮で途中動かなかったり・・・
5番はそこそこ良かったみたいですよ。
結果報告しときま~す。

チヌオールスターさん、磯&大会デビューおめでとう!そしてお疲れ様!
今回は残念な結果でしたね。次こそはデカチヌを!
まだ産卵後で活性が悪いのかも・・・
私も7番で2ヒロからスタートして結局3ヒロ半で喰ってきたから、底の方でじっとしてるのかな???って感じでしたよ。
また次の機会、頑張りましょう!(お互いに!)
Posted by bbx1102 at 2008年07月07日 10:57
bbx1102さん。

磯デビューしましたよ。
高校生でこんな体験が出来たのは良かったです。
残念な結果でしたが良い経験になりました。
また次の機会にお互い頑張りましょうね!!
Posted by チヌオールスター at 2008年07月07日 14:12
メガドライさん、こんばんは。

初大会でした♪イイ経験できて楽しかったですよ☆
1枚しか釣れずでしたが・・・(汗)
Posted by チヌルネッサ at 2008年07月07日 19:10
チャックさん、こんばんは。

楽しかったですよ♪
大会規定の2尾は釣れませんでしたが・・・(汗)
マグレの1尾でなんとか6位でした(笑)
Posted by チヌルネッサ at 2008年07月07日 19:12
ほくちんさん、こんばんは。

マグレの6位ですが・・・(汗)
次こそは、3位入賞を目指して!!
って、素人にはちょっとレベルが高いですよ・・・(∵`)
gamakatsuのチヌ釣りチャンピオンの準優勝の方とかいますもん(泣)

でもでも、次こそ頑張ります♪
Posted by チヌルネッサ at 2008年07月07日 19:14
もんちゃん、こんばんは。

ありがとうございます♪
入賞できなかったし、やっぱりショボいですよ(汗)
レベルの違いを実感いたしまちた(笑)

私はまだまだ皆さんの後ろに居ますよ!!
「待って待って~」って叫んでるの聞こえます??(笑)

しかし、疲れました★
Posted by チヌルネッサ at 2008年07月07日 19:18
bbx1102さん、こんばんは。

釣果報告ありがとうございます☆
やはりまだ渋々のようですね・・・。
もうちょっと待てば、チヌもお腹が空くのかな??

しかしやっぱり、5番は強いですね♪
8番で頑張ってみます(≧д≦)
Posted by チヌルネッサ at 2008年07月07日 19:21
やっぱり7月終りか8月に入らないと活性があがらないのかな?
ちなみに8番は誰もいませんでしたぁ〜(>_<)
7月終りに3番か4番に挑戦してみようかと思案中で〜す!
その時はもんちゃんさんに色々とレクチャーしてもらおうかな?もんちゃんヨロシク!
大会、お疲れ様でしたぁ〜!
Posted by bbx1102 at 2008年07月07日 22:34
たびたびで〜す!
3番、4番はほくちんさんもお得意様でしたね!ほくちんさんもレクチャーの程、ヨロシクで〜す(^o^)/
チヌルネッサ兄弟さんは5番に出撃しないの?
もう、十分周りに引けはとらないと思いますよ!
Posted by bbx1102 at 2008年07月07日 22:43
bbx1102さん、こんばんは。

8番には・・・誰もいない・・・と??
なんてこと・・・(≧д≦)

でもまぁ、ゆっくり釣り出来るって事ですかね(喜)

5番は、今はケッコー空いてるみたいですね♪
検討してるトコです。でも・・・グレが釣れるんですよね??
グレは今は興味が無いので、どうしようかな(∵`)

やっぱ空いてる8番かな(笑)
Posted by チヌルネッサ at 2008年07月07日 23:18
グレの引きも楽しいですよ(^o^)特に尾長は!
身もチヌと一緒で白身で美味しいですよ(^o^)
8番は私も美味しいかなって感じましたよ!6時引き揚げの便で中央に2人揚がって行きました。
今、3番・4番以外では7番の西の端か8番に興味持ってます。でも、3・4番は気になりますね!
Posted by bbx1102 at 2008年07月07日 23:29
あっ、そうやった!オールスター君を慰めるのを忘れていた・・・・・・(笑)残念やったね、年なしゲット出来ず・・・グヒヒヒヒ・・・・そんな・・・・大牙・・・・・・やられへん!やられへん!(大笑)・・・冗談はさておいて、オールスター君、磯どうでした?波ととは違ってどくとくの感じがしません?何か大自然の中で釣りしているみたいで、おうらかな気持ちに成りませんでした?少し、ほろ苦いデビューだったかも知れませんが、未知なるドアを開けたと言う事でよりいっそうチヌ魂に火がついたのでは!?もうじき夏休みだし、部活も引退したら・・釣り釣り、釣り・・・・・・・釣り!!~兄貴~!抜かれるぞぉ~!!お疲れ様。それと、この場を借りてbbxさんはじめまして、こんばんは以前からルネッサさんの所で拝見しておりました、すいませんが、3番、四番はまだ、一度も行っておりませんのでアドバイスの使用が・・・ほくちんさんに聞いて貰ったら間違いない!!(ちょっと古いか!?)下手くそで、初心者ですがブログも開いているのでいつでも気楽に遊びに来てください!グレ吉ではなく、馬鹿チヌ吉ですけどね!?(爆)
Posted by もんちゃん at 2008年07月08日 02:09
もんちゃんさん。
慰めのお言葉ありがとうございます(^ω^)

磯は波止とは違ってなんだか独特な感じでしたね。
王牙があれば釣ってたかもしれませんよ!!笑

チヌ魂に火が付きました。
こんどこそ・・・。
って感じです。
年無し目指して頑張ります!!!!!!!!!!!!!!
Posted by チヌオールスター at 2008年07月08日 15:47
bbx1102さん、こんばんは。

8番・・・そろそろデカイヤツが来ると予想してます☆
やっぱりノンビリ波止釣りがイイですね♪

7番の西の端!?私もちょっと気になってるのですよ!
南風が吹けば、北向きで出来ますしね(^ω^)
Posted by チヌルネッサ at 2008年07月08日 20:39
そうですね!夜釣り中、あまりにも時間を持て余してた(?)ので次回の為に色々と下見してました(^^)d
西の端は古いテトラと比較的新しそうなテトラとが入ってて積みかたがチグハグな所がいくつかあったので海の中が面白そうだなって感じましたよ!
あくまでも直感ですけどね(・・;)
それと東向の潮だったら沖から当たるから、沖から攻めたらどんなんかなって感じましたね。
いつか試してみますね(^-^)v
でも、次回は3か4か5番にしようと思ってまぁ〜す!8番にデカイ奴がきてるのかな(((・・;)
Posted by bbx1102 at 2008年07月08日 21:14
bbx1102さん、こんばんは。

そうなんですね・・・チグハグにテトラが積まれて??
チヌの住処になってそうですね♪

私は・・・8番か・・・5番??
7番の西端での試釣報告、楽しみにしています\(^o^)/
Posted by チヌルネッサ at 2008年07月09日 00:04
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
チヌ釣り大会☆
    コメント(25)