ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
  ☆ 競鯛会 ☆   チヌルネッサ兄弟の、姫路近辺での釣りブログです。

2008年06月26日

ま、えっか。

ま、えっか。


gamakatsu RECEPTOR-R 1-53です。


gamakatsuKUROKIRIと悩んだんですが・・・シーッ
高いし、そこまでの腕無いのにエエ竿持っても・・・ガーン
ってことで、ま、これでえっかと購入しました♪


ルネカノにバレるのも・・・時間の問題ですタラ~



さぁ、行きますよ・・・船カモメさんムカッ






このブログの人気記事
小豆島偵察♪
小豆島偵察♪

ついに限界に…
ついに限界に…

風と雨の灘浜(-。-;
風と雨の灘浜(-。-;

初チヌ 2021
初チヌ 2021

灘浜4番〜5番
灘浜4番〜5番

同じカテゴリー(装備・タックル)の記事画像
準備だけは…
☆完成☆
☆装備強化・新調☆
とりあえず・・・
メバルing・・・
2010 フォトコンテスト
同じカテゴリー(装備・タックル)の記事
 準備だけは… (2017-04-27 21:48)
 ☆完成☆ (2012-01-19 00:29)
 ☆装備強化・新調☆ (2011-12-19 01:46)
 とりあえず・・・ (2011-04-30 01:20)
 メバルing・・・ (2011-02-11 01:16)
 2010 フォトコンテスト (2010-12-25 00:59)

この記事へのコメント
おう!行こうぜ(爆)
来週から宜しくお願いしますね♪
先程 【オーナーへメッセージ】の方へ携帯アド送ってま~す!
Posted by カモメ at 2008年06月26日 14:42
はじめまして。
いつも楽しく拝見させていただいてます。
私も妻鹿にチヌ狙いで通うこと数年になります。
また、オジャマさせていただきますので、よろしくお願いします。
ちなみに、今週末の土日に徹夜釣りで出撃しようかと計画中です。
Posted by bbx1102 at 2008年06月26日 15:13
お・・・・・おぉぉぉぉ!!

ガマGETですね!! 早くコレで大物かけたいんではないでしょうか?
次回の釣果記事きになりますね~!!
ガマは竿の曲がりなどがキレイと聞きます^^ ぜひ体感してみてください!

接吻には気をつけてくださいね^^
Posted by チャック at 2008年06月26日 15:14
~おおぅ~!!やったぜぇ~!!ついに・・・・・・!!!曲がるガマ!粘りのガマ!一秒でも早く掛けたときの喜びを体感して下さい!心より祈ってます。
Posted by もんちゃん at 2008年06月26日 16:58
うおおおお!
やったねえええ!

おいらもほすぃ・・・
7月のバーゲンで  (σ^^)σゲッツ しまっす!
Posted by ほくちん at 2008年06月26日 19:46
くくく・・・・・・くそっ(`ω′)

兄貴め・・・。
ついに買いやがったな!!

黒斬とRECEPTOR-Rで悩んでいたと思いきや
購入しやがって(`ω′)

また接吻で竿が折れる事を願っている意地悪なオールスターです。笑
 
じゃぁ僕は黒斬でも買おうかな??笑

いや・・・。
チョット待てよ。
黒斬を購入してもどうせ・・・。
兄貴に「釣りに行ってもチヌ釣らんとボラばっかり釣るのに!!お前にはもったいないわ(*`◇´*)」と言われるだけなのでやめとこう。

もっと腕が上がったら買おっかな??笑
あとは金銭面か・・・。
まぁ・・・頑張ろう。笑
Posted by チヌオールスター at 2008年06月26日 21:32
カモメさん、こんばんは。

はい!行きましょう♪
ってか・・・妻鹿には車で??
ベンツですか??(笑)(^ω^)

食い渋り時期のチヌ釣りを教えてくださいね!!
ビシビシ指導、お願いします(・∀・)=ャ=ャ
Posted by チヌルネッサ at 2008年06月26日 23:31
bbx1102さん、こんばんは。

ご訪問・コメント、ありがとうございます!!

やはり夜の方がチヌは釣れるんでしょうか??
日焼けしないので、イイですね♪

最近、ボウズが続いてるので・・・なんとか釣りたい今日この頃です(汗)
土日の徹夜釣り、頑張って下さいね!!
暗いので、怪我等ないように祈ってます!
また釣果教えてください♪
Posted by チヌルネッサ at 2008年06月26日 23:35
チャックさん、こんばんは。

そうなんですね・・・ガマは曲がりがキレイ・・・釣れれば(笑)
デカチヌをコイツで(≧д≦)!!
って、gamakatsuの中では安いシリーズですが(汗)

い・・・いや、新しい相棒だし、仲良くやっていきます♪
CRESSAは予備竿になりました(^ω^)
Posted by チヌルネッサ at 2008年06月26日 23:39
もんちゃん、こんばんは。

粘りを効かせるくらいのデカチヌをいつか・・・!!
心が折れないように頑張ります♪
Posted by チヌルネッサ at 2008年06月26日 23:43
社長の新型ベンツ借りて行こうかな(笑)
正直、車持って行くか迷ってます・・・多分会社の営業車使うと・・・
食い渋り時期のチヌ釣り・・・やっぱりマタタビが有効かな(爆)
指導ってワシャ波止の上では眠くなるんじゃ(笑)

今回の転勤で夢が出来ました!
妻鹿組の皆さんを九州に連れて行き、九州組の皆さんとコラボ!
そしてblog会(仮名)なる釣りクラブを結成し各支部の人達と交流を深める!
その様な受け皿があるとサラリーマン釣り師は寂しくない(笑)
寂しくないから鬱にならない!仕事の実績アップ=収入アップ♪
良い事ばかり(爆)
ハハハ宜しくお願いしますね♪
Posted by カモメ at 2008年06月26日 23:43
ほくちんさん、こんばんは。

ほくちんさんも??
gamakatsuを!?

黒斬♪KUROKIRI♪
買っちゃえ♪買っちゃえ♪(笑)
Posted by チヌルネッサ at 2008年06月26日 23:51
チヌオールスターくん、こんばんみ。

フフフ・・・黒斬かね??
お前にはまだ、Daiwaやgamakatsuは早いのではないのか(笑)?ウヒ♪

そうだな・・・、NISSINから始めてみるか(爆笑)??
リールは・・・そうだな・・・
巻くと、「ギ~リギ~リ♪」って音が鳴りながら、スプールがピカピカ☆と光る1000円くらいのワゴンで売ってるヤツでいいんじゃないか(猛爆笑)

あ、巨ボラ釣るから・・・ダメだね(^ω^)
ヒャッヒャッヒャッヒャッヒャ(-ε-)
Posted by チヌルネッサ at 2008年06月27日 00:02
カモメさん、こんばんは。

カモメさんがベンツで来られたら・・・ちょっとリアルですよ(笑)

ナビがあった方が、スムーズに来られると思うのですが☆
あ!高速のP.Aで、チヌスパイクさんと合流すれば!!
素晴らしいアイデア♪

blog会で九州、皆で温泉に浸かって癒しの時間を共にするのもイイですね!
もしくは、カモメさん邸で、皆で川の字になって寝るのも楽しそうです♪
夢が膨らんでいきます!!
実現させましょう♪
Posted by チヌルネッサ at 2008年06月27日 00:10
東大阪からだと道順は何が良いかな?
阪神の神戸線から神明経由の加古川BP姫路BPか山陽道の姫路JCT・・・
山陽道の方が早いかな(笑)
Posted by カモメ at 2008年06月27日 08:35
チヌルネッサさん、おはようございます。
夜釣りは暑さと日焼けの心配がないので楽ですね。
ひょっとしてチヌも日焼けの心配をしているのかも?(笑)
ただ、天気が心配ですね。

カモメさん、はじめまして。
実は私が堤防&磯のフカセ釣りにはまったのが九州なんです。
過去に佐世保の九十九島、野母埼、軍艦島、五島、男女群島、肥前鳥島
に釣行の実績があります。
毎年2月に会社を休んで男女群島又は肥前鳥島に行ってま~す。
来年の2月は五島列島の白瀬灯台を計画中なんですよ。

チヌルネッサさん、掲示板を私的に使用してすいません。
Posted by bbx1102 at 2008年06月27日 09:45
カモメさん、こんにちは。

東大阪??と・・・遠いですね(汗)
朝一便はツライかと・・・(大汗)??

スムーズなのは山陽道かな?
朝だし空いてるでしょうからバイパスでもイイかもしれません☆
ちょっと調べてみますね♪

チヌスパイクさん、もんちゃん、どちらがイイでしょうか??
Posted by チヌルネッサ at 2008年06月27日 12:41
bbx1102さん、こんにちは。

そうですね・・・日曜は天気が心配ですね★
チヌがこれ以上日焼けしたら・・・さらに黒鯛になりますし!

九州遠征、スゴイですね!
一つの旅行にもなりますし♪

全然イイですよ☆気にせずコメントしてください\(^o^)/
コソ~と盗み見してますから(爆笑)
Posted by チヌルネッサ at 2008年06月27日 12:49
朝一便全然辛くないよ(笑)
いつも平戸に行く時は片道3時間強かかるから♪楽勝!楽勝!

bbx1102さん、こんにちは!

そうですか九州が最初なのですね♪
私も男女や鳥島には結構通いました(笑)
五島も良いですね♪白瀬は2回位しか行ってませんが、雰囲気のある磯ですよ(笑)
2月辺りは北西風で渡航困難が続きますが、行ければグレ50cm級が狙えますよ!
Posted by カモメ at 2008年06月27日 13:46
ルネッチ、毎度~!です!そんな、いきなり振られていたのでビックリ!?そうやねぇ~阪神高速、第二神名系由でバイパス使っても、二時間見ていたら妻鹿まで行けると思います。しかし、色々コメントを見ていたら、凄すぎますねぇ~!!~全部、超有名な磯の話の内容ばかりで、波とを専門に釣りしている私にとっては憧れ、夢であると同時に、無縁なので~ああぁ~ええなぁ~と、ため息しか出ません。私が、一番心配なのは、カモメさん、妻鹿を大きく膨らませ過ぎてはいないのかなぁ~?・・て、感じです~??ルネッチ、どう思う???
Posted by もんちゃん at 2008年06月27日 17:03
もんちゃん!

大きく膨らませてはないですよ(笑)
皆さんにお会いして楽しく過ごせたらと思っているだけです♪
ただチヌは何処でも大型が来る可能性があるので、常に目標は50cmオーバーです(爆)
Posted by カモメ at 2008年06月27日 17:48
ルネカノさ~ん!
こんなん買ってますよ~!!(笑)

しかし・・・
あっさり、買っちゃったのね?
いいな~(涎)
次は折らないように、注意しましょう!!(爆)

私も波止専門、妻鹿ですら遠征気分です(猛爆)
Posted by チヌスパイクチヌスパイク at 2008年06月27日 20:55
遂に、ブログを立ち上げましたのでヨロシク哀愁~!♪
Posted by もんちゃん at 2008年06月27日 23:09
カモメさん、おはようございます。

朝一で大丈夫ですか☆
どこでもデカチヌ・・・期待を胸に、行ってきます!!
Posted by チヌルネッサ at 2008年06月28日 04:26
もんちゃん、おはようございます。

つ・・・ついにブログを!?
あとでゆっくり遊びにいきますね♪
Posted by チヌルネッサ at 2008年06月28日 04:28
チヌスパイクさん、おはようございます。

いつバレるやら・・・(汗)
竿ポッキーだけは・・・注意します!!

私も波止専門。8番専門です♪
行ってきます☆
Posted by チヌルネッサ at 2008年06月28日 04:32
チヌルネッサさん、カモメさん、おはようございます。

カモメさん、九州の磯はどこに行っても雰囲気があっていいですね。
男女や鳥島は周りが海しか見えないので本当に絶海の孤島って感じが
肌で感じられますね。

ちなみに私の自己記録は・・・
鳥島で45~50の尾長、口太グレが竜宮城状態(笑)
男女の女島の西側で尾長グレの60センチ
妻鹿の7番でチヌの48センチ
妻鹿の5番でヒラメの63センチ・・・チヌのフカセでオキアミに喰ってきました。(汗)
宇和海の船釣りでマダイの63センチ
こんな感じです。

チヌルネッサさん
今夜の徹夜釣り・・・中止します(泣)
天気が雨予報でやみそうに無いですね・・・
一晩中、雨に打たれるのも危険かなって感じですね。
なによりも、安全第一ですしね。
また、日を改めて計画やりなおします。
その時は連絡・報告いたします。

長々とすいませんでした。
Posted by bbx1102 at 2008年06月28日 08:25
朝一で大丈夫です(笑)
今日出撃ですね!新しい相棒と♪
そうだよ陸っぱりでも目標は50cmオーバーだよ(笑)
Posted by カモメ at 2008年06月28日 08:40
今頃・・・!?もしかして♪もしかして♪・・・・・釣っちゃっているかぁ~!?吉報待ってるよ~!!!
Posted by もんちゃん at 2008年06月28日 10:30
bbx1102さん、こんにちは。

私もチヌの自己記録は、飾磨1万トンで48cmです!
仲間ですね♪

雨の中の夜釣りは・・・モチベーションも下がるし、何より危険ですよね。
天気の良い日にノンビリやりたいです。

っていうか、長々でも、短々でも全然イイですよ♪
ドンドンコメントしてくださいね!!
Posted by チヌルネッサチヌルネッサ at 2008年06月28日 15:07
カモメさん、こんにちは。

そうです!!チヌルネッサ兄弟の本来の目標です♪
陸っぱりで年なし☆

一応、我ら兄弟のカワイイ自己記録は陸っぱりです(^ω^)


じゃぁ、朝一で♪
5:50の便ですよ(´Д`)ファァァァ
Posted by チヌルネッサチヌルネッサ at 2008年06月28日 15:11
もんちゃん、こんにちは。

今頃?もしかして?もしかして?
へへへ・・・ボウズでした(笑)

やっぱヘタクソルネッサでしたよ_| ̄|○ガックリ・・・
Posted by チヌルネッサチヌルネッサ at 2008年06月28日 15:12
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ま、えっか。
    コメント(32)