2011年10月17日
2011 ☆本宮☆

昨日、2011年10月16日、順延になった本宮が無事行われました

夜の広畠では、我が村がかたやん村と10分以上練り合わせた後、なんと勝ってしまい

そのまま落とさず山を降りて、国道を練り、よそ村の人や桟敷客から一般観客までからもスタンディングオベーション並の喝采を浴びるという歴史に残るような練りが展開されました

10年に一回あるかないかの練りでしたね






宮の中では、かたやんとボッチさんを汗だくになりながら探したけど・・・出会えませんでした

さて、話を10月16日の朝にもどそう(サンテレビ風)

16日、ど緊張のため深夜2時になんとか寝付けました

アラームは朝5:40

んが!やはりド緊張のため・・・4:40くらいに目が覚めてしまいました

朝6時に神ん家にて出立ち式

さすがに3日目なので、前日までの残り物ですが・・・やはり豪華絢爛

んが!そんな食事は喉を通りまへん

おにぎりと、おかず少しを食べて、少しの間皆と談笑

地元仲間のS坊が、
S坊 「よし!ルネ君の真打ちデビューやし、ルネ君が真打ちしてる時は担ぎに行くわ!まかせとけ!」
と

同じく地元仲間のGも、
G 「そうやな

去年からまわしを巻いて無い仲間のJも、
J 「じゃあ今年は俺も行くわ!ルネ君頑張りよ

と、
仲間の励ましがかなりの支えになり

いよいよ屋台に乗り込み、出発時間を待ちます



太鼓の早さ、リズム、練り子の掛け声全ては私に全責任があります



すると・・・
◎ 「ルネ!顔が引きつっとるぞ!」
◇ 「笑えよ!」
□ 「お前が真打ちするって聞いて担ぎに来たぞ!」
※ 「ルネよ・・・頑張れよ!」
なんと、仲間のS坊やGが、役員仲間の先輩方からベテランの年長者の方々にまで声を掛けてくれて、人を集めてくれました

初めて、人の想いというもので泣きそうになりましたから

泣いてる場合じゃない

行くど






真打ちの後方半分は、ほとんど知り合い

仲間が集めてくれた先輩方も必死で担いでくれました

もちろん、オールスターも担いでます

なので、練り上がった屋台は一度も落とす事無く、例年よりも長い距離を進んでいきました


そして、次の真打ちの子に変わり、屋台は宮入りしていきました

太鼓の会長や先輩方に、ドキドキしながら聞きました




私 「僕、どうでしたか

まあ、あんなもんちゃうか

まあまあ良かったんちゃうか

お前にしては、音も鳴っとった方やったんちゃうか

と、遠回しではあるものの、お褒めの言葉と受けとったチヌルネッサ

良かった〜

一気に肩の力も抜け、リラックスモードに入りましたから

今年の祭りは、一生の思い出になりそうです

地元仲間には本当に感謝

担ぎに来てくれただけでは無く、先輩方にも声を掛けてくれたし

太鼓を叩き終えた後に、地元仲間の妹さんがカメラで動画撮影してくれてたらしく、「ちゃんと撮ったよ〜



毎年、遅刻してやってくる太鼓の先輩二人も、出発前には来てくれてて、心配してくれてたのにも大感謝でした

「お前のためにこんな早くに来てもたやろがい!ゆっくりしたかったのによ!!ボケ!!!」
とか言われましたが・・・めっちゃ嬉しかったです

人は一人じゃないんや

仲間がいる・・・

仲間ってイイなぁ

って、しみじみ感じた2011年の祭りでした








かたやんや鱗海さんにも、前日にエールをもらい

今日、ボッチさんにも「太鼓どうやったん?」とメール頂きました

みんな、みんなありがとう


Posted by チヌルネッサ at 22:00│Comments(10)
│プライベート系
この記事へのコメント
こんばんは
祭お疲れ様でした

一年に一度の祭

晴れ舞台

緊張に仲間の友人に良い祭になられたんですね
怪我も無く、お疲れ様でした

身体を休めて、チヌ祭も楽しんで下さいよ



祭お疲れ様でした


一年に一度の祭


晴れ舞台


緊張に仲間の友人に良い祭になられたんですね

怪我も無く、お疲れ様でした


身体を休めて、チヌ祭も楽しんで下さいよ



Posted by ギンロウ at 2011年10月18日 01:02
真打ちデビューおめでとう

上手くいって良かったね〜
山の下で打ってる姿、めっちゃカッコ良かったし
やっぱり衣装着てたせいかなぁ
ルネッチの村、良い太鼓の響きしてますよね
私も宮でかなり探したのに
一日空いて、どこの村も元気な練りでしたよね〜
来年の本宮はヒマでしょ
ウチにでも寄ってちょーだい
お疲れ様でした


上手くいって良かったね〜

山の下で打ってる姿、めっちゃカッコ良かったし

やっぱり衣装着てたせいかなぁ

ルネッチの村、良い太鼓の響きしてますよね

私も宮でかなり探したのに

一日空いて、どこの村も元気な練りでしたよね〜

来年の本宮はヒマでしょ

ウチにでも寄ってちょーだい

お疲れ様でした

Posted by ボッチ at 2011年10月18日 05:53
チヌルネッサさん、おはようございます!
太鼓デビュー??
じゃないよね!(笑)
太鼓の大将デビュー、お疲れ様でした!
私も探したんですけど・・・(汗)
夕方のニュースでやってたので・・・(笑)
でも凄い盛大なお祭りですね!
前日に応援メールしようかと思いましたが、
余計に緊張感を盛り上げたら可哀相と思い、
そっと見守っていました!(笑)
今年は怪我や事故も無く、無事に終わって何よりです!
来年は見に行きたいと思いましたよ!
太鼓デビュー??
じゃないよね!(笑)
太鼓の大将デビュー、お疲れ様でした!
私も探したんですけど・・・(汗)
夕方のニュースでやってたので・・・(笑)
でも凄い盛大なお祭りですね!
前日に応援メールしようかと思いましたが、
余計に緊張感を盛り上げたら可哀相と思い、
そっと見守っていました!(笑)
今年は怪我や事故も無く、無事に終わって何よりです!
来年は見に行きたいと思いましたよ!
Posted by なかちゃん at 2011年10月18日 07:40
ルネくん、ピンクの村の真ですか!!!す、凄い人ですやん!!
いや驚いた!びっくりです。私は獅子しかたいこしてませんから…
播州の祭り好きの私ですから、今回のルネくんの真はいやホンマに
オッサン仲間にも自慢できます。いやしかしまてよ…
私はまだルネくんと会っても無ければ話してもないし。。。(汗)
来年から二年間、私は警備のリーダーです…(涙)
あぁ明日は久しぶりに釣に行くでぇ~~!!
いや驚いた!びっくりです。私は獅子しかたいこしてませんから…
播州の祭り好きの私ですから、今回のルネくんの真はいやホンマに
オッサン仲間にも自慢できます。いやしかしまてよ…
私はまだルネくんと会っても無ければ話してもないし。。。(汗)
来年から二年間、私は警備のリーダーです…(涙)
あぁ明日は久しぶりに釣に行くでぇ~~!!
Posted by DANDY at 2011年10月18日 09:00
ギンロウさん、こんばんは。
色んな意味で、感慨深い祭りになりました
イイ晴れ舞台にもなりましたし
チヌ祭りも、早く催して欲しいですね
その前に、体力を回復させないと
色んな意味で、感慨深い祭りになりました

イイ晴れ舞台にもなりましたし

チヌ祭りも、早く催して欲しいですね

その前に、体力を回復させないと

Posted by チヌルネッサ at 2011年10月18日 17:57
ボッチさん、こんばんは。
ありがとうございます
大きなミスも無く、無事に真打ちデビューを果たせました
山での私、格好良かったでしょ
顔がイイですからね(笑)
来年は、是非ともお邪魔させて頂きます
本宮は暇やし
ありがとうございます

大きなミスも無く、無事に真打ちデビューを果たせました

山での私、格好良かったでしょ

顔がイイですからね(笑)
来年は、是非ともお邪魔させて頂きます

本宮は暇やし

Posted by チヌルネッサ at 2011年10月18日 18:00
なかちゃん、こんばんは。
ありがとうございます
太鼓の大将って・・・
真打ちですから
裸の大将みたい(笑)
みんなに見守ってもらったおかげで、なんとか無事終えましたよ
来年は、見に来てくださいね
ありがとうございます

太鼓の大将って・・・

真打ちですから

裸の大将みたい(笑)
みんなに見守ってもらったおかげで、なんとか無事終えましたよ

来年は、見に来てくださいね

Posted by チヌルネッサ at 2011年10月18日 18:03
DANDYさん、こんばんは。
あ・・・ありがとうございます
そんな大層な
真打ちと言っても、デビュー戦ですから・・・道中ですよ

でも、ヤッサが担ぎ上がった瞬間は何とも言えない興奮状態でした

警備は大変だと思いますので、頑張ってくださいね
あ・・・ありがとうございます

そんな大層な

真打ちと言っても、デビュー戦ですから・・・道中ですよ


でも、ヤッサが担ぎ上がった瞬間は何とも言えない興奮状態でした


警備は大変だと思いますので、頑張ってくださいね

Posted by チヌルネッサ at 2011年10月18日 18:06
真打ちお疲れ様です。
さぞ、緊張した事でしょう。
怪我なく無事で何よりです♪
こちらは豪雨の中の本宮
散々でした(泣)
寒い寒い!
来年の5月は国恩祭があるのではじけますよ♪
さぁー!祭りもすんだし
秋チヌやね♪♪♪
さぞ、緊張した事でしょう。
怪我なく無事で何よりです♪
こちらは豪雨の中の本宮
散々でした(泣)
寒い寒い!
来年の5月は国恩祭があるのではじけますよ♪
さぁー!祭りもすんだし
秋チヌやね♪♪♪
Posted by HIT MAN at 2011年10月18日 18:07
HITMANさん、こんにちは。
ありがとうございます
引きつる程、緊張しましたから
雨の中・・・あの日に本宮だったんですね
風邪ひいてませんか

祭りも終わったし、秋チヌ祭りでヨーイヤサーですね

ありがとうございます

引きつる程、緊張しましたから

雨の中・・・あの日に本宮だったんですね

風邪ひいてませんか


祭りも終わったし、秋チヌ祭りでヨーイヤサーですね


Posted by チヌルネッサ at 2011年10月19日 11:15