2010年12月11日
ラインスプレー

ボナンザのラインスプレー、皆さんは釣行毎にスプレーしてますか??
私は釣行二回に一回くらいの割合でスプレーしてます

意外に早く無くなりますし

ってか、一回で結構ブシューってやっちゃうんで(笑)
皆さんはどうですか



Posted by チヌルネッサ at 01:15│Comments(10)
│装備・タックル
この記事へのコメント
私は毎回ヤってます
釣行後、リール洗って乾かしてから
釣行前にヤったりもします
ちなみに私はサンラインのを愛用してます
PEラインにはPEにシュッ!を使ってます
エギング用にも毎回ヤりますが、安物のリールくんたちには気が向いた時しかしません

釣行後、リール洗って乾かしてから

釣行前にヤったりもします

ちなみに私はサンラインのを愛用してます

PEラインにはPEにシュッ!を使ってます

エギング用にも毎回ヤりますが、安物のリールくんたちには気が向いた時しかしません

Posted by ボッチ at 2010年12月11日 05:38
おはようございます
自分も毎回していますよ
釣行前夜か家を出る前にシュッですね
基本ナイロンもフロロもPEも全部PEにシュッ
で
ついでにロッドもリールもPEにシュッ
で

頂いたLコート無くなればまたPEにシュッ
です



自分も毎回していますよ

釣行前夜か家を出る前にシュッですね

基本ナイロンもフロロもPEも全部PEにシュッ


ついでにロッドもリールもPEにシュッ



頂いたLコート無くなればまたPEにシュッ




Posted by かたやん at 2010年12月11日 06:37
チヌルネッサさん、こんにちは!
私は・・・
なんにもしてません!(汗)
昔はインターラインの竿にインターライン用の
スプレーをシューっとしていましたが、
あんまり変化は感じられませんでした・・・
ラインを直結したときにボナンザをシュっとしてましたが、
いつの間にかやめました・・・(汗)
私は・・・
なんにもしてません!(汗)
昔はインターラインの竿にインターライン用の
スプレーをシューっとしていましたが、
あんまり変化は感じられませんでした・・・
ラインを直結したときにボナンザをシュっとしてましたが、
いつの間にかやめました・・・(汗)
Posted by なかちゃん at 2010年12月11日 12:10
こんばんは
私も釣行毎、水洗いした後にやってますよ!
ラインにLコートはもちろん、ロッドもボナンザセレクト50、ガイドやリールシートもボナコートで手入れしてます。
消耗品なので、セールの時にまとめ買いしています(笑)
私も釣行毎、水洗いした後にやってますよ!
ラインにLコートはもちろん、ロッドもボナンザセレクト50、ガイドやリールシートもボナコートで手入れしてます。
消耗品なので、セールの時にまとめ買いしています(笑)
Posted by チヌスパイク
at 2010年12月11日 18:19

こんばんは
ルネッサさんは毎回シュッされているんですか

私もリール、ロッド、ラインのメンテにボナンザ使用しています

最近になり、ラインは潮抜き、影干し、釣行前日に使用してますね

ロッドメンテは数回に1回ほどです

ルネッサさんを見習わなければなりません


ルネッサさんは毎回シュッされているんですか


私もリール、ロッド、ラインのメンテにボナンザ使用しています


最近になり、ラインは潮抜き、影干し、釣行前日に使用してますね


ロッドメンテは数回に1回ほどです


ルネッサさんを見習わなければなりません


Posted by ギンロウ at 2010年12月11日 21:48
ボッチさん、こんばんは。
ちゃんて毎回やってるんですね
そういえば、サンラインのやつを使ってるって前言ってましたね
たしかに・・・エアノスにはスプレーしません(笑)
でも、紀州釣りの時はスプレーするかも
ちゃんて毎回やってるんですね

そういえば、サンラインのやつを使ってるって前言ってましたね

たしかに・・・エアノスにはスプレーしません(笑)
でも、紀州釣りの時はスプレーするかも

Posted by チヌルネッサ at 2010年12月11日 23:28
かたやんさん、こんばんは。
かたやんも毎回
毎回やった方がイイのかな??
ってか、竿にまでスプレーしてるのですかw(゚o゚)w
私は車のコーティング剤を塗布してます(笑)
なかなかイイですよ
かたやんも毎回

毎回やった方がイイのかな??
ってか、竿にまでスプレーしてるのですかw(゚o゚)w
私は車のコーティング剤を塗布してます(笑)
なかなかイイですよ

Posted by チヌルネッサ at 2010年12月11日 23:31
なかちゃん、こんばんは。
ありゃ
意外となかちゃんはやってないんですね
絶対やってると思ってました(笑)
スプレーをやってる時とやってない時とでは、ラインカラーの剥げに差があるように感じます
マメにラインを巻き換えてるのなら、必要無いんでしょうか?
ありゃ


絶対やってると思ってました(笑)
スプレーをやってる時とやってない時とでは、ラインカラーの剥げに差があるように感じます

マメにラインを巻き換えてるのなら、必要無いんでしょうか?
Posted by チヌルネッサ at 2010年12月11日 23:37
チヌスパイクさん、こんばんは。
スパイクさんは確実にやってると思いました(笑)
ほとんどA型に近いO型ですから
なので、釣り具置場が臭いのは想像出来ません
スプレーは意外と高いんで、セール以外では買いません(笑)
スパイクさんは確実にやってると思いました(笑)
ほとんどA型に近いO型ですから

なので、釣り具置場が臭いのは想像出来ません

スプレーは意外と高いんで、セール以外では買いません(笑)
Posted by チヌルネッサ at 2010年12月11日 23:46
ギンロウさん、こんばんは。
私は、潮抜き(スプールを湯に浸ける)まではやってません

シャワーリングで、これでもか!ってくらいやる程度ですよ
んで数日陰干ししてからシャフトに注油してます。
やはり皆さん毎回スプレーしてるんですね
基本的に超A型ルネッサ、汚れとか嫌なんですよ
車が臭くなるのは耐えられませんし(笑)
私は、潮抜き(スプールを湯に浸ける)まではやってません


シャワーリングで、これでもか!ってくらいやる程度ですよ

んで数日陰干ししてからシャフトに注油してます。
やはり皆さん毎回スプレーしてるんですね

基本的に超A型ルネッサ、汚れとか嫌なんですよ

車が臭くなるのは耐えられませんし(笑)
Posted by チヌルネッサ at 2010年12月11日 23:52