2011年11月25日
ウキウキ青春釣行 in 沼島

11月23日、淡路島の南東にある、沼島の磯に行ってきました

朝?夜?の2:30集合。
ウキウキし過ぎて一睡も出来ず・・・15分前には集合場所に来ちゃいました

かたんも同じく一睡も出来なかったようで、私より早く到着してました

定刻通り皆集合し、ボッチさんのヤン車に全員の荷物を積み込みます


2:40頃、出発!!
ボッチさん、私、かたやん、南くんの4人を乗せて、いざ!沼島へ

まあ〜車内はウキウキモードで全員ルンルンです

運転は私、助手席にボッチさん、リヤにかたやんと南くん

超ルンルン



ウキウキし過ぎたのか、コラボと案内をしてくださるkoujiさん方が出発する頃には私達は淡路入りしてました

緑サービスエリアで待ち合わせだったので、ここでカップラーメンを買って4人で食べました

食べ終わった頃に、koujiさんと奥様、釣志会 父さんが到着されました


koujiさんとは・・・お久しぶりです

奥様、相変わらず綺麗ですね

美白の秘訣を教えてください

軽く挨拶後、誰がどこに上がるのか?koujiさんに磯の説明をしてもらいながら決めて行きます

優先的に私達に選ばせて下さいました

私と父さんと南くんの3人は「ヤカタ」と呼ばれる名磯に上がる事に

ボッチさんとかたやんは・・・なんて磯か忘れました

koujiさん車に先導してもらい、ついて行く事に




しかし・・・

はっ早い


koujiさん方の高級ミニバンはスイスイ加速して行きますが、こちらはフルエアロのポンコツ・・・失礼、ヤン車ですから

必死のパッチでついて行って、途中で鹿を引きそうになったり、ブレーキが効かなくてkoujiさん車にぶつかりそうになったり・・・
ぎゃーぎゃー言いながらも、皆楽しみながらついて行きました


20〜30分走って、出船場所に到着

荷物を下ろし、まだ夜明け前の空を見ると・・・
めっちゃ星がキレイ


オッサン二人と若い衆二人で、「星がキレイ〜


そんなこんなで、6時出船なので荷物を船着きに運び、船到着と共に乗り込んで、
いざ!
出船

