ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
  ☆ 競鯛会 ☆   チヌルネッサ兄弟の、姫路近辺での釣りブログです。

2009年01月07日

2009年01月04日

2009 初釣り




何度も言いますが・・・

皆様、新年明けましておめでとうございます!

チヌルネッサ兄弟です☆

左がのチヌルネッサです。
右はのチヌオールスターです。

今年も宜しくお願いいたします♪


本日、初釣りに妻鹿波止8番に行ってきました船




船着場に着くと・・・!!





  続きを読む


Posted by チヌルネッサ at 00:39Comments(14)妻鹿波止

2008年12月31日

釣り納め



大晦日、皆様いかがお過ごしでしょうか??


昨日30日、釣り納めに行ってきましたニコニコ



釣り納め


もちろんチヌのフカセ釣り


家島の磯にドキッ








  続きを読む
タグ :灘浜チヌ


Posted by チヌルネッサ at 15:19Comments(6)妻鹿波止

2008年12月24日

トリプルコラボ




本日、妻鹿波止に行ってきました船



前日のブログから、メガトライさんも来られそうなカンジだったのでコラボ出来るかなぁと思いながら
日の出渡船に行きました車

駐車場に車を置いて、着替えていると・・・



おおぉぉ!!


  続きを読む


Posted by チヌルネッサ at 20:35Comments(10)妻鹿波止

2008年12月12日

デビュー戦




本日、妻鹿波止7番に行ってきました船

チヌのフカセ釣りです。




そう、黒斬インパルト アルファ~のデビュー戦でもありますニコニコ


  続きを読む
タグ :チヌ妻鹿


Posted by チヌルネッサ at 18:28Comments(12)妻鹿波止

2008年12月05日

どこまで続く・・・??




本日、妻鹿波止8番に行ってきました船


チヌのフカセ釣りです♪


ミラクル小チヌ1枚で納竿ガーン


ボウズと変わらず・・・


ボウズ街道・・・いつまで続くの!?


しかも、とうとう8番中央にも・・・(汗)
  続きを読む


Posted by チヌルネッサ at 00:38Comments(6)妻鹿波止

2008年11月27日

連チャン釣行



昨日、妻鹿波止8番に行ってきました船


久しぶりの・・・

チヌのフカセ釣りですテヘッ




久々なので、気合十分!!




本当は、今日(木曜日)に行く予定だったのですが、前日の天気予報では木曜は雨とのこと・・・。
しかたなく夜勤前での釣行ですムカッ

しかし気分はルンルン♪


おまけに・・・
  続きを読む


Posted by チヌルネッサ at 19:26Comments(12)妻鹿波止

2008年11月13日

3度目のリベンジ in 7番




本日、3度目のリベンジで、妻鹿波止7番中央に行ってきました船


5:50~12:00までの釣行です。

紀州釣りです。


釣り開始後、いきなりウキがスポーンと沈みましたビックリ


もちろん、アワセ!!



  続きを読む


Posted by チヌルネッサ at 15:40Comments(17)妻鹿波止

2008年11月06日

自分を知りました




二日連ちゃんの・・・リベンジ釣行 in 妻鹿波止7番船


かなりの気合いで朝、日の出渡船に行きました。
昨日と同様、かなりの腕の持ち主さんも私のリベンジに付き合ってくれました。

チケットを買って、店を出ると・・・
チヌスパイクさんが来られました車

ご挨拶をして、3人並んで船に乗り、いざ!戦場へ!!!
  続きを読む


Posted by チヌルネッサ at 18:30Comments(15)妻鹿波止

2008年11月05日

ズダボロ・・・




本日、妻鹿波止7番紀州釣りに行ってきました船

かなりの腕の持ち主さんと、今回は、かなりの腕の持ち主さんの師匠との3人での釣行ですテヘッ

かなりの腕の持ち主さんだけでも心強いのに、その師匠も一緒となると!?

まさに・・・鬼に機関銃マイク


しかも、この師匠の正体とは・・・  続きを読む


Posted by チヌルネッサ at 20:37Comments(6)妻鹿波止

2008年09月26日

1年目の妻鹿波止リベンジ in 7番




昨日、9月25日は、去年チヌルネッサ兄弟が初めて日の出渡船で妻鹿波止に釣行した記念日?です。

ちょうど1年前の、そう・・・9月25日ZZZ…

今年は休みの希望を出していたのですが、叶わずガーン夜勤前の釣行です(汗)
オールスターは学校のため、単独釣行の予定でしたが、かなりの腕の持ち主さんから「ルネッサさんが行かれるなら、私も行きます!!」とメールがあったので、一緒に行ってきました船


5:50~12:00までの釣行です♪

紀州釣りです。
  続きを読む


Posted by チヌルネッサ at 09:38Comments(12)妻鹿波止

2008年09月10日

☆小潮の干潮、潮止まり☆



やっとメンテナンスが終わったようですねアップ

先日、8日の月曜日、恐怖症の妻鹿波止8番に行ってきました船

かなりの腕の持ち主さんと一緒の釣行ですアップ
今回は、「勉強」のつもりで行ってきました。
じっくりと、かなりの腕の持ち主さんの釣りを見よう!!と・・・。

最初は、8番中央に行く予定でしたが、急遽8番灯台側に変更。

もちろん、紀州釣り での釣行ですZZZ…


  続きを読む


Posted by チヌルネッサ at 19:54Comments(12)妻鹿波止

2008年08月15日

成長出来ました(*´◇`*)




本日、妻鹿波止8番に行ってきました。

かなりの腕の持ち主さんと一緒の釣行ですニコニコ

協議した結果、8番中央に決定☆
ポイントを決め、釣りの用意をはじめます♪

この頃から、正面からの風がやや強く、「風、収まりますかね・・・?」と話してました。

風は収まることなく、釣り開始ですキラキラ



かなり勉強になりました。8番テトラ側、かなりシモリが点在してます。

ウキ下トントンに設定しても、ダンゴ投入点を少し(数十センチ)ずらしただけで、ウキは遥か底に沈んで行きますビックリ

ドコでウキ下を決めればイイのやら・・・取りあえず、ウキ下5mでどんどんダンゴを投入して行きます。
ポイントは竿1本沖です。

8時頃、かなりの腕の持ち主さんが竿を曲げます!!

☆ 「小さいですよ・・・25cmくらいです(笑)」と。

私 「さすがですね!僕もがんばります♪」







・・・・・・・・・釣れませんタラ~

私とは正反対に、かなりの腕の持ち主さんは、ドンドン竿を曲げます!!

30cm~35cmくらいでしょうかアップ釣ってますビックリ


かなりの腕の持ち主さんです。

しばし休憩と思い、ケーソン側をチラっとのぞいてみました・・・

すると!!


年なしクラスのチヌがスイスイ!!??

ビックラこきました!!

はじめて年なしチヌを、水面下とは言え・・・目にしました!!




く・・・黒い!!デカイ!!なんか・・・カッコイイ!!!!




ケーソン側で釣りしたり、テトラ側に戻ったり、あっちチョコチョコダッシュ・こっちチョコチョコダッシュと釣りするチヌルネッサとは違い、さすがはかなりの腕の持ち主さん、ひたすら打ち続けて行きます。

寡黙なチヌ師ですね。

風にも、白波にも負けず、立ち続けるかなりの腕の持ち主さんです。


私はだんだんダレて来て、ふとかなりの腕の持ち主さんの方を見ると、
タモ入れして、テトラから上がってくるところでした!!

タモの中に入ってる魚を見て、「デカ!!

測って見ると、41cmでしたビックリ

私が釣ったんじゃ無いですよ・・・かなりの腕の持ち主さんが釣られたのです。


ブログに載せようと思い、自分の仕掛けを回収し、写真を撮る為、手を拭いていると・・・

なんとかなりの腕の持ち主さん・・・静かにリリースしてるではありませんか!?

あぁ・・・41cmが・・・ガーン

一応、パシャリチョキ

分かりにくく、小さく見えますが、41cmです。


私の紀州の目標、41cm・・・静かにリリース。

スゴイなぁ~と思っていたルネッサに、さらにスゴイ一言をおっしゃいました!!





☆ 「ココで釣って下さい!!チヌ、います☆かなり寄ってきてますから!!」と・・・。





なんと・・・自分でポイント作って、たくさん釣れて、40UPが釣れるポイントを、私に譲って下さると????





絶対私じゃ言えないセリフでした・・・。



40UPを釣った事では無く、このセリフをおっしゃったかなりの腕の持ち主さんに・・・



完全脱帽



自分では絶対言えないセリフだっただけに・・・自分の小ささを恥じましたZZZ…


「チヌを釣る」「でかいチヌを釣る」

それだけがでは無いのだと痛感しました!!


人として、釣り人として、チヌ釣り師として、1歩・2歩、成長させてもらいました!!!
見習いたいと思いました(≧ ≦)



まだまだ未熟なルネッサ、やっぱりボウズですガーン


かなりの腕の持ち主さん25cm~41cm  6枚キラキラ


  


Posted by チヌルネッサ at 15:04Comments(20)妻鹿波止

2008年08月13日

妻鹿に嫌われてる??




本日、妻鹿波止3番に行ってきました船


紀州釣りでの釣行ですニコニコ

今日は10匹くらい釣ってくるかぁ~♪
妻鹿やし、40UPが3枚くらいかなぁ~♪
無敗の紀州やしなぁ~☆



と・・・調子に乗りまくってましたガーン






最初に作ったポイントで、7時頃、関電の方でしょうか?仕事を始められたようで、



カーン♪カーン♪カンカンカンカン♪

なにやら鉄を打つような音がビックリ


これはマズイ・・・と、ポイント変更汗


変更したポイントで釣り始めること30分。


ガンガンガン♪

ギュイイイィィン!!

チュインチュイン♪!!

ギュドドドドドドド!!!


鉄を切り裂く、突貫工事のような轟音が目の前で鳴り響きましたガーン



なんでやねん・・・タラ~



たまらず空を見上げます・・・ムカッ




そして、ブツブツと独り言を言い始めるチヌルネッサです。





そこからは、ずっと日陰で竿を出してましたZZZ…





結果、見事に玉砕!!



あらゆる手を尽くして攻めてみましたが、アタリどころか・・・ダンゴをコツくエサトリすら居ない状態ブロークンハート


しかも、立ち上がろうとしたら・・・ドボン♪という音がしたので、ふと後ろをみたら・・・
さっきまで座っていたイスが海に吸い込まれているではありませんかビックリ
まるでオマケのように・・・ハサミまでもが海にダイブする始末・・・タラ~


イスが・・・ハサミが・・・ダウン

海にゴミをしてしまいました(泣)スイマセン汗



11時に納竿。早めに船着場へ向かいますダッシュ




ところがドッコイ、船着場には日陰が無い!!



あわてて日陰を探すものの、かろうじて存在した日陰に身をひそめるチヌルネッサ。



影ながら、壁は熱かったです晴れ




妻鹿ボウズ・・・いつまで続くんだぁ~!!イス返せ!ハサミ返せ!!
心で叫ぶチヌルネッサ。





見事なボウズで、おしまいです。



  


Posted by チヌルネッサ at 14:59Comments(16)妻鹿波止

2008年07月30日

やっぱ下手です・・・




本日、妻鹿波止8番に行ってきました船

チヌのフカセ釣りですキラキラ


少し遅れ気味で駐車場に入り、荷物を車から降ろして歩いていこうとしてると、
一人の男性が車から降りてこられて挨拶。

その方 「おはようございます。」と・・・。

私 「・・・??おはよう・・・ございます。」

その方 「メガトライです


・・・・エッ!?ビックリ

久々に朝からビックリしました(笑)

ブログで交流させてもらってるメガトライさんでした。


乗船すると、もんちゃんのブログによくコメントされてるHIT MANさんも来られました。

HIT MANさんは3番?へ船

私とメガトライさんは8番中央へ♪

メガトライさんは、船着場近くにポイントを構えられました。

私はいつものマイポイントではなく、はるか西の方へダッシュ
今回はココでやってやろうと前回から決めていましたニコニコ
8番の西、川沿いで西を向いての釣りです。
ココで釣ってる人を見たことが無いので、一度やってやろうと思い、今回TRYしました。


早速仕掛けを作り、今回実験のサシエサを取り出します。

と言うのは、今回、サシエサをにんにく漬けにしてきました食事


強烈!!

サシエを取り出す度・・・


くっさいクサイ!!

指が、竿が、リールが・・・


くっさいクサイ!!


周り一面・・・


くっさいクサイ!!


なんかもう、何もかもが・・・


くっさいクサイ!!



途中、気を紛らわせようと軽く散歩ダッシュ
ポイントに戻ってくると・・・


くっさいクサイ!!

強烈な匂いに耐えながら、なんとか釣りを続けるものの・・・


限界!!!!

かなり気分も悪くなってきてたので、11時前に納竿しましたガーン

やっぱり へたくそルネッサですね・・・ダウンボウズです。
18cm~20cmのガシラが3匹釣れただけでした。







あまりの臭さにノックダウンのチヌルネッサですZZZ…


写真を撮るために携帯を出したので、携帯が・・・


くっさいクサイ!!

早めに船着場へ行き、メガトライさんとチヌ話&今日の反省ZZZ…

メガトライさんも今日はイロイロなドラマがあったようです(笑)






メガトライさん、今日は愛想が悪くてスイマセンでしたダウン
ほんとに気分が悪くてウワーン
次回は、隣同士でご一緒させてくださいキラキラ
そして、釣りを教えてください♪



HIT MANさんのお話では、4番?でアジ釣りをされてる方が40cmオーバーのチヌを何枚か釣っていたそうですビックリ



皆様、サシエのにんにく漬けにはご注意を!!
ほんとに強烈です!!


いまだに鼻ににんにくの匂いが残ってますから・・・。  


Posted by チヌルネッサ at 18:46Comments(20)妻鹿波止

2008年07月15日

なんてこったい・・・



本日、妻鹿波止3、4番に・・・


















行くつもりでした!!


前日、日の出渡船に「明日、3番と4番渡れますか??」

と聞いたところ、「タンカーは着かないから、渡れますよ♪」と。



で、当日ウキウキ気分で落とし込みのタックルとエサのカニ85匹を持って、チケットを買いに行きました。









ところがドッコイ!!ビックリ



タンカーが1日遅れてるらしく、本日タンカー接岸してるとのこと・・・。


なんてこったい!!


ルンルンの落とし込みデビューが・・・

プリップリのカニ85匹が・・・





オジャン???


帰ろうかとも思いましたが、練習ついでに7番に行ってきました船

もんちゃんも同行ですチョキ




でっかいタンカーが・・・




まぁ・・・私はボウズでしたダウン

予習せずの前打ちにもトライしてみましたが・・・どうすりゃいいのかさっぱり分からず、撃沈ガーン


唯一、ブルル♪ってアタリにアワセを入れると・・・




カニで20cmちょいのガシラが釣れましたマイク


予想外の7番釣行で、テンションはダダ下がり・・・
10時過ぎから寝てましたZZZ…




さてさて、45cmUPを宣言してたもんちゃんは・・・???










明日も行ったろかな。
  


Posted by チヌルネッサ at 13:45Comments(17)妻鹿波止

2008年07月13日

実験♪


我が家から日の出渡船までは、車で数分という恵まれた状況です(笑)

そこで、チヌオールスターが面白い実験をしてきたみたいです♪


それは・・・

















我が家から日の出渡船まで、走ったらどれくらいかかるのか!?








走りましたダッシュ







現役男子高校生、ペットボトル片手に走ったようですあしあと








結果チョキ












我が家から日の出渡船まで・・・



















17分ジャスト!!


私の足なら・・・25分ですかね??年が年ですし(笑)
  


Posted by チヌルネッサ at 21:20Comments(8)妻鹿波止

2008年07月10日

気合十分♪





本日、気合十分!!





妻鹿波止8番に行ってきました!!













        ニコッ














        ニコニコ














        テヘッ














        チョキ














        キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ


















ボウズでした

おしまいシーッ






  


Posted by チヌルネッサ at 14:33Comments(13)妻鹿波止

2008年07月01日

脱・メタボ??




本日、妻鹿波止7番に行ってきました船

5:50~12:00までの釣行ですZZZ…
8番にしようか7番にしようか悩んだのですが、7番は一回しか行った事が無かったので今回は7番にしました♪

5:50便で、8番に渡った方は・・・ゼロでしたガーン
7番中央で釣り人を降ろした日の出丸は、そのまま帰って行きましたダウン

その瞬間、思いました・・・次は絶対8番に行ってやる!!

6:30頃から釣り開始ニコニコ
マキエを見えてるテトラから2mくらいのトコロに打って仕掛けを投入します。

狙いは、テトラに潜んでるチヌをおびき出す!
これに徹底!!

暑いくらいになってきた時、大量のエサ取りが発生しだしましたビックリ
メバルかな?コッパっぽくも見えます汗


ちょっと分かりずらいですが、水面下にウジャウジャ・・・100匹以上はいましたムカッ

あと、でかいエイが2匹、目の前を泳いで行きましたビックリ

サシエがまったく持ちませんタラ~

ガン玉を段うちにし、なるべく早くサシエをタナに入れるものの秒殺ガーン

オキアミがフニャフニャゲジゲジになって帰ってきますダウン
半ボイルに変更。
タナは1.5ヒロで流し続けます。


スパコ~ンと沈むアタリが!!


ソコソコ走りますダッシュ




30cmあるかないかのセイゴ君でした。

そろそろチヌを引き出せてるかな?と、ポイントを際に変更、タナはそのままで流します。

スイ~っとキレイなアタリがビックリ

もちろんアワセます♪
気持ちよくゴンゴン♪と走りますダッシュ
チヌ確信アップ

最初の画像のチヌ 37cmですキラキラ
産卵を終えて、休憩中だったのか、脱・メタボなちょいヤセのチヌでした。
ようやく1枚釣りました。しかし、やはり食いは激渋なのか、ホントに皮一枚の所にかかってましたタラ~

タモからだして、さぁ針を外そうとしたら、勝手に針が外れましたくもり


今日の釣果はこれ1枚ダウン

あとは、メバルにアイナメ、フグ、地球ブロークンハート
グレが釣れなかったから、コッパじゃなかったのかな??


途中、ロクマル級のボラがスレ掛かりしたのですが、難なく浮いてきました。
なんか・・・竿のパワーみたいなのを感じたのは気のせいでしょうか・・・??
グングン走ってるのに、竿が浮かせてくれた♪みたいな・・・。RECEPTORクラスでそれは無いか・・・タラ~


今日、かなりの腕の持ち主さんも磯に上がってたらしく、1枚のみで、今日はダメですね~と連絡がありました。
エサ取りがスゴく、ボイルですら歯が立たなかったとか汗



ボウズじゃなくて、良かったかな♪


今日の釣果、

チヌ 37cm 1枚


持って帰ろうかとも思ったのですが、産卵を終えたご褒美にリリースしましたチョキ

40UPになってから、また会おうねハート



  


Posted by チヌルネッサ at 15:23Comments(16)妻鹿波止

2008年06月28日

ボウズ時々、雨。



本日、妻鹿波止8番に行ってきました船
兄弟での釣行です。

いつものように、5:50~12:00までの釣行です。

最初の画像は、チヌオールスターのマキエサです(笑)これにオキアミ3kg一角を混ぜました。
釣れんの??それで・・・(汗)ってカンジですねくもり




今日、天気予報に反して10:00頃からが降ってきましたよね!?












さて、ナゼでしょう??














それは、


















珍しくチヌオールスターがチヌを釣ったからですニコニコ
チヌ 34cmです。





さて・・・、私はというとテヘッ















ボウズガーン


2回くらい期待したヒキがあったものの・・・







25cm程のグレ?でした_| ̄|○ガックリ・・・



あとは、兄弟でガシラやらアイナメやらベラやら・・・タラ~


最初はリリースしてましたが、あまりにも釣れるので・・・
ナンボか持って帰ろうとなり、最後らへんに釣れた外道・・・ゲスト達をお持ち帰りしました。

オールスターの釣ったチヌと一緒にパシャリ♪






今日のオールスターのチヌは、

ポイントは際、タナは1~1.5ヒロ、ウキはBで、G1,G7,G7の段打ちで、ハリスは半ヒロで釣ったとの事です。

ちなみに私はウキBで、G2,G5,G5の段打ちでした。



本来、チヌルネッサ兄弟は錘の段打ちはあまり好きではなく、Bのウキを使用する際は基本的に道糸にBのガンダマを打ち、ハリスにはガンダマを打たないスタイルを流派としてやってきました。
針の上20~30cmのところにG7を打つことはありますが、基本は、ガンダマ一個のみでした。

しかし以前、かなりの腕の持ち主さんの釣り方を見て、BのウキでG2G5G5の段打ちされてるのを思い出し、今回やってみよう!と兄弟でTRYしてみました。



が、私には釣れず・・・弟に釣れましたタラ~



久しぶりのチヌGETでチヌオールスターは大変喜んでましたアップ




カモメさん、約束通りチヌにエサを撒いてきました(笑)










  


Posted by チヌルネッサ at 15:01Comments(33)妻鹿波止