2009年01月30日
どうするの?
皆様こんばんは。チヌルネッサです

ふと思った疑問・・・それは!!
レインウェア!!
毎回洗ってますか??
何回かに一回洗ってるのでしょうか??
私は釣行後、外側だけはシャワーで流しながらスポンジで軽く・優しくコスってます♪
外側といっても、
肘から手首までの部分
と、
膝から下の部分
のみですが・・・。
素材がGORE TEXだから、洗濯機では洗わない方が・・・と言われる方もいます。
でも、手洗いコースなら大丈夫!と言われる方もいます。
皆様はどうされてますか?
Posted by チヌルネッサ at 21:05│Comments(14)
│ふと思った疑問
この記事へのコメント
チヌルネッサさん、こんばんは!
なんか名前(HN)が長くなっちゃいました(汗)
私は綺麗な濡れ雑巾でやさしくコスって汚れを取ってます。
そのあとは部屋の中で干してますよ。
洗濯機だと防水加工が取れそうで・・・
みなさんはどうされてるのでしょうか?
気になりますね!
なんか名前(HN)が長くなっちゃいました(汗)
私は綺麗な濡れ雑巾でやさしくコスって汚れを取ってます。
そのあとは部屋の中で干してますよ。
洗濯機だと防水加工が取れそうで・・・
みなさんはどうされてるのでしょうか?
気になりますね!
Posted by 癒し系bbx1102 at 2009年01月30日 22:31
癒し系bbx1102さん、こんばんは。
な・・・長いですね(笑)
やはりソフトに扱ってるんですね☆
私も部屋干しです!
一度だけ、手洗いしたんですが・・・かなり撥水効果は落ちました★
なので、一応撥水スプレー(フッ素系)を1缶分ふりました(笑)
な・・・長いですね(笑)
やはりソフトに扱ってるんですね☆
私も部屋干しです!
一度だけ、手洗いしたんですが・・・かなり撥水効果は落ちました★
なので、一応撥水スプレー(フッ素系)を1缶分ふりました(笑)
Posted by チヌルネッサ at 2009年01月30日 23:15
チヌルネッサさん、おはようございます!
HNが長いので元に戻しました(笑)
今使っている防寒着の前に使っていた奴ですが、
何も知らずに洗濯機で洗ったらもののみごとに撥水効果がなくなりました。
なので洗濯機恐怖症になっちゃいました(笑)
雨傘と素材は全然違うので解りませんが、
雨傘も使っているうちに撥水効果がなくなりますよね。
陰干しした後、ドライヤーで熱を加えると撥水効果が復活するらしいです。
以前なんかのテレビでやてました。
GORE TEX にいいのかどうか解りませんが・・・
今度、試してみようかな・・・ズボンの裾辺りで(笑)
HNが長いので元に戻しました(笑)
今使っている防寒着の前に使っていた奴ですが、
何も知らずに洗濯機で洗ったらもののみごとに撥水効果がなくなりました。
なので洗濯機恐怖症になっちゃいました(笑)
雨傘と素材は全然違うので解りませんが、
雨傘も使っているうちに撥水効果がなくなりますよね。
陰干しした後、ドライヤーで熱を加えると撥水効果が復活するらしいです。
以前なんかのテレビでやてました。
GORE TEX にいいのかどうか解りませんが・・・
今度、試してみようかな・・・ズボンの裾辺りで(笑)
Posted by bbx1102 at 2009年01月31日 08:14
チヌルネッサさん、こんにちは(^-^*)/
僕は、ゴアテックスのウェアを洗濯して、防水効果なくしましたからね(>_<)
ぬるま湯のシャワーで塩分と汚れを流して部屋干して、防水スプレーふって三回ぐらいきたらクリーニングにだしてますよ。クリーニング代は1400円ぐらいやし防水効果もバッチリですよ(^O^)/
高価なウェア買っても、防水効果なくなるので2、3万のウェアで十分ですよ。
また、なにかいい方法があったら教えてください。
僕は、ゴアテックスのウェアを洗濯して、防水効果なくしましたからね(>_<)
ぬるま湯のシャワーで塩分と汚れを流して部屋干して、防水スプレーふって三回ぐらいきたらクリーニングにだしてますよ。クリーニング代は1400円ぐらいやし防水効果もバッチリですよ(^O^)/
高価なウェア買っても、防水効果なくなるので2、3万のウェアで十分ですよ。
また、なにかいい方法があったら教えてください。
Posted by 虎虎のチヌ、グレ釣り at 2009年01月31日 10:27
おはようございます
本当はタライの中などで、やさしく手洗いするほうがいいのですが、私は時期を見て適当に、洗濯機(一応やさしめの設定)で洗ってから、防水スプレーをかけるようにしています(^^;)
しかし、洗濯機の使用より、汚れなんかの方が撥水効果を落としてしまうようで、虎虎のチヌグレ釣りさんが仰るように、信用あるクリーニング屋さんに出すのが一番だと思います。
でも私のように、擦れたり、穴を開けたりして、補修テープを貼りだしたりすると、あまり気を使わなくなるのも確かですが・・・(爆)
本当はタライの中などで、やさしく手洗いするほうがいいのですが、私は時期を見て適当に、洗濯機(一応やさしめの設定)で洗ってから、防水スプレーをかけるようにしています(^^;)
しかし、洗濯機の使用より、汚れなんかの方が撥水効果を落としてしまうようで、虎虎のチヌグレ釣りさんが仰るように、信用あるクリーニング屋さんに出すのが一番だと思います。
でも私のように、擦れたり、穴を開けたりして、補修テープを貼りだしたりすると、あまり気を使わなくなるのも確かですが・・・(爆)
Posted by チヌスパイク at 2009年01月31日 11:08
レインウェアーなら全体にシャワー浴びさせて陰干し!
汗や汚れが多いと感じたら洗濯機で洗います。(洗剤は液体で少なめに!)
撥水が落ちてきたらNIKWAXの洗剤&撥水使ってます。
ダイワのHP オーナーズサポートのTTの豆知識では洗濯機はダメと書いてますが
ゴアテックスファブリクスのサポートでは洗濯機で洗って乾燥機やアイロンを!
と書いてます。
機能が落ちたウェアーは不快で疲れるので遠征や厳しい天気の釣りには新しい物を使い
古くなってきたら近場や短時間の釣りに使ってます。
ウェアーは安過ぎると機能が悪く重い!高過ぎるともったいなくて使い切れない!ので
虎虎のチヌグレ釣りさんが仰る通りソコソコの価格で十分だと思ってます^^
汗や汚れが多いと感じたら洗濯機で洗います。(洗剤は液体で少なめに!)
撥水が落ちてきたらNIKWAXの洗剤&撥水使ってます。
ダイワのHP オーナーズサポートのTTの豆知識では洗濯機はダメと書いてますが
ゴアテックスファブリクスのサポートでは洗濯機で洗って乾燥機やアイロンを!
と書いてます。
機能が落ちたウェアーは不快で疲れるので遠征や厳しい天気の釣りには新しい物を使い
古くなってきたら近場や短時間の釣りに使ってます。
ウェアーは安過ぎると機能が悪く重い!高過ぎるともったいなくて使い切れない!ので
虎虎のチヌグレ釣りさんが仰る通りソコソコの価格で十分だと思ってます^^
Posted by メガトライ at 2009年01月31日 13:20
bbx1102さん、こんばんは。
洗濯機を使って、撥水性能がゼロに・・・??
こ・・・怖いですね(汗)
ドライヤー・・・しっかりと乾かせば撥水性能も復帰するのでしょうか?
ある程度の撥水性能の低下は、使用する限り仕方ないですね・・・★
洗濯機を使って、撥水性能がゼロに・・・??
こ・・・怖いですね(汗)
ドライヤー・・・しっかりと乾かせば撥水性能も復帰するのでしょうか?
ある程度の撥水性能の低下は、使用する限り仕方ないですね・・・★
Posted by チヌルネッサ at 2009年01月31日 22:28
虎虎のチヌ・グレ釣りさん、こんばんは。
やはり、洗濯機は撥水性能がゼロに!?
情報ありがとうございます!
手洗いが無難なんですね♪
私のウェアは2万ちょいのモノですが・・・これくらいがちょうど良さそう??
ある程度の性能低下は、いたしかた無いみたいですね(≧ ≦)
やはり、洗濯機は撥水性能がゼロに!?
情報ありがとうございます!
手洗いが無難なんですね♪
私のウェアは2万ちょいのモノですが・・・これくらいがちょうど良さそう??
ある程度の性能低下は、いたしかた無いみたいですね(≧ ≦)
Posted by チヌルネッサ at 2009年01月31日 22:31
チヌスパイクさん、こんばんは。
やはり手洗いが一番無難みたいですね★
洗濯機より、汚れの放置の方が撥水性能が低下するんですね・・・。
扱いが難しいですね( 」゚ロ゚)」
手洗いで、しっかり乾燥!そして、防・撥水スプレーが一番の良策でしょうか。
まだ買ったばかりなので・・・私もいつか洗濯機でゴイゴイ回しだすんでしょうね(笑)
やはり手洗いが一番無難みたいですね★
洗濯機より、汚れの放置の方が撥水性能が低下するんですね・・・。
扱いが難しいですね( 」゚ロ゚)」
手洗いで、しっかり乾燥!そして、防・撥水スプレーが一番の良策でしょうか。
まだ買ったばかりなので・・・私もいつか洗濯機でゴイゴイ回しだすんでしょうね(笑)
Posted by チヌルネッサ at 2009年01月31日 22:35
メガトライさん、こんばんは。
ダイワでは洗濯機はダメで、ゴアテックスでは洗濯機OK??
なんとまぁ・・・(汗)
1つしかウェアは持ってないので、使い分ける事はまだムリですね★
使用する限りはある程度の性能低下は、いた仕方ないみたいですね!
ソコソコの価格のウェアを、ソコソコ使い切るんが懸命なのでしょうか(笑)
情報、ありがとうございました♪
ダイワでは洗濯機はダメで、ゴアテックスでは洗濯機OK??
なんとまぁ・・・(汗)
1つしかウェアは持ってないので、使い分ける事はまだムリですね★
使用する限りはある程度の性能低下は、いた仕方ないみたいですね!
ソコソコの価格のウェアを、ソコソコ使い切るんが懸命なのでしょうか(笑)
情報、ありがとうございました♪
Posted by チヌルネッサ at 2009年01月31日 22:40
洗濯機でガンガン洗いましょう!
そして防水加工が剥がれたら・・・・
独身なんだから 買っちゃえ♪買っちゃえ♪(爆)
そして防水加工が剥がれたら・・・・
独身なんだから 買っちゃえ♪買っちゃえ♪(爆)
Posted by カモメ at 2009年02月02日 11:01
カモメさん、こんばんは。
まだ若いから収入が少なくて・・・
買って♪買って♪♪(超爆)
がまかつね(ウルトラ爆)
まだ若いから収入が少なくて・・・
買って♪買って♪♪(超爆)
がまかつね(ウルトラ爆)
Posted by チヌルネッサ at 2009年02月03日 00:36
こんにちは^^ 僕はウエア~は洗濯機の水洗いですね!! たまにウエア~きてシャワーを浴びることもありますが!!
年に一度撥水ミストをかけます!
一度フローティングベストを洗って脱水機にかけたら回転の摩擦によりベストがボロボロになって凹んだこともありました・・・T0T 先月の話ですがw
洗うペースですがキレイだったら2・3回は着ます! 波かぶったりしたら釣りから帰って即効洗いますね!!
年に一度撥水ミストをかけます!
一度フローティングベストを洗って脱水機にかけたら回転の摩擦によりベストがボロボロになって凹んだこともありました・・・T0T 先月の話ですがw
洗うペースですがキレイだったら2・3回は着ます! 波かぶったりしたら釣りから帰って即効洗いますね!!
Posted by チャック at 2009年02月03日 14:18
チャックさん、こんにちは。
洗濯機の水洗い・・・なるほど♪
スプレーは年一回なんですね☆
じつは弟も、洗濯機でベストを洗って・・・凹んでました(笑)
私は専ら波止釣りなので、波を被る事はまずありませんが、
足と袖の部分だけは毎回シャワーで軽く流して影干ししてます。
やっぱり波を被ると即洗いがイイんですね♪情報ありがとうです(・∀・)
洗濯機の水洗い・・・なるほど♪
スプレーは年一回なんですね☆
じつは弟も、洗濯機でベストを洗って・・・凹んでました(笑)
私は専ら波止釣りなので、波を被る事はまずありませんが、
足と袖の部分だけは毎回シャワーで軽く流して影干ししてます。
やっぱり波を被ると即洗いがイイんですね♪情報ありがとうです(・∀・)
Posted by チヌルネッサ
at 2009年02月03日 14:36
