2011年08月22日
地元のツレと♪

仕事の都合で和歌山に行ってる友人K


我々、地元の友人達からは「神」と言われてる友人K

なにが「神」なのか?
詳しく書いたら・・・またボッチ先輩にボロカス言われるので省略します(笑)
ってか、なんでまたこんな平日に帰ってきてんの??
久々なので、友人Sと共にディナーしてきました

ディナーと言っても・・・

野郎3人が向かう先は、定食屋さん

インター手前の彦千

アベリアンの方が美味しいですね

んで、ちょっと前までルネ家で青春?談義してました

和歌山行っても・・・神は健在ですな

また帰ってこいよ〜


Posted by チヌルネッサ at 21:59│Comments(4)
│プライベート系
この記事へのコメント
チヌルネッサさん、おはようございます!
インター手前の彦干、
妻鹿に通いだしてからずっと気になってました!(笑)
あそこって美味しいの??
地元の旧友、いいですね!
学生時代の友達とは、すっかり疎遠になってます。(汗)
同窓会すら無いし・・・
唯一、大学時代の部活のOB会ぐらいですね!(笑)
旧友とはいつまでも仲良くね!(笑)
インター手前の彦干、
妻鹿に通いだしてからずっと気になってました!(笑)
あそこって美味しいの??
地元の旧友、いいですね!
学生時代の友達とは、すっかり疎遠になってます。(汗)
同窓会すら無いし・・・
唯一、大学時代の部活のOB会ぐらいですね!(笑)
旧友とはいつまでも仲良くね!(笑)
Posted by なかちゃん at 2011年08月23日 06:45
こんにちは
地元の友達が和歌山で……
『神』
になられたんですね?!
山の神?
海の神?
女神??
さては………???の神?
マリスマですね


定食も美味しいそうです
昔の話しで盛り上がったんでしょうね


地元の友達が和歌山で……
『神』


山の神?
海の神?
女神??
さては………???の神?
マリスマですね



定食も美味しいそうです

昔の話しで盛り上がったんでしょうね


Posted by ギンロウ at 2011年08月23日 10:23
なかちゃん、こんばんみ。
地元の友人達くらいしか、最近は付き合いが無いですからね
まあしかし・・・みんな遊んでるなぁ
私も釣り辞めて・・・遊ぼかな
(笑)
彦千ですが、味は普通でしたよ
インターより北の、アベリアンには勝てませんでした
あそこは雰囲気も味も、最高ですから
地元の友人達くらいしか、最近は付き合いが無いですからね

まあしかし・・・みんな遊んでるなぁ

私も釣り辞めて・・・遊ぼかな

彦千ですが、味は普通でしたよ

インターより北の、アベリアンには勝てませんでした

あそこは雰囲気も味も、最高ですから

Posted by チヌルネッサ at 2011年08月23日 18:29
ギンロウさん、こんばんみ。
和歌山に行く前から、神でしたけどね(笑)
ギンロウさんはチヌを釣りまくってるから、チヌの神ですよ

私はチマチマとお洒落な一品料理より、ガツンと定食の方が好きです

和歌山に行く前から、神でしたけどね(笑)
ギンロウさんはチヌを釣りまくってるから、チヌの神ですよ


私はチマチマとお洒落な一品料理より、ガツンと定食の方が好きです


Posted by チヌルネッサ at 2011年08月23日 18:31