2011年06月14日
I WANT チヌ♪ in 坊勢

本日、またまた坊勢に行ってきました

チヌのフカセ釣りです

釣志会 父さんと、鱗海さんとのトリプルコラボです

朝7時前に汽船乗り場で待ち合わせ

到着すると・・・

父さんから「朝ご飯で食べてね



ありがとうございます



出船して15分くらいで鞍掛島付近まで来ちゃいます

汽船、めちゃ早いし

坊勢に到着し、例の軽トラをレンタル(笑)
運転はもちろん、私です

んがしかし、スムーズな発進


ミッションに少し慣れたみたいです


到着したのは前回と同じ、体育館裏

北から順番に私、鱗海さん、父さん、と釣り座を構えます

今日は後ろの運動場で運動会が行われてました

爆音BGMを聴きながら釣りが出来ます

釣志会、父さん


鱗海さん


釣り開始するも、全く当たりがない

しかも・・・海が何気に赤茶色



坊勢に限らず、家島諸島の海は常に綺麗だと思ってたのに・・・汚い

全く当たりがない

どうなってんだ



しかも、上潮がめちゃ滑ってる

底潮は真っ直ぐなのに

11時頃まで何も変化がありません

運動会はリレー種目の様で、定番のあのBGMが流れてます

なんか気持ちが焦る

なかなか仕掛けが思い通り沈まないので、ココで仕掛けを変更

ギンロウさん、技を借ります

私とボッチさんは微妙には違えど釣り方は似てます

しかしギンロウさんの釣り方は、私達とはちょっと違います

なので、私の釣り方とギンロウさんの釣り方をフュージョンさせた、「ルネロウ釣法」でトライ

思い通り仕掛けが入って行きます

コレええやん

ラインで当たりを取ります

そして、潮に変化が現れた時・・・
一瞬ラインが・・・ピ

ん?
ピピ

まだ・・・
ヒュイ

合わせ



最初の画像の、43cmのチヌでした
先週とは打って変わって引きが弱くなってる!?
なんで
!?
まあでも、43cmならあんなもんですね
前回が引き過ぎたのかも知れません
今日の釣果はこれ一枚
それ以外は、ラインがピュイピュイ走るものの・・・オセンにメバル
メバルに限っては、めっちゃ勢いよくラインが走ります
(笑)
心が折れかかった時に、
負けないで
もう少し
最後まで
走り抜けて
と、ZARDがBGMで流れたり
暇やな〜と思ってると、
ポニーテール
風の中
君が走る
砂の上
と、AKBのポニーテールとシュシュ
が流れたり
チヌ釣りたいな〜
チヌが欲しいな〜と思ってると、
I want you〜
I need you〜
I love you〜
と、これまたヘビーローテーションが流れてきて、
「I want you〜
」が、
I want チヌ〜
に聞こえたり
鱗海さんのウキ救出劇に爆笑したりと、なんとも楽しい釣行でした(笑)
あげくの果てには・・・
釣りちとう
釣りちてる
と、

園児に取り囲まれる鱗海さん
これには大爆笑しました
(爆)
そして、17:15の便で帰還

本土に帰還すると、ギンロウさんがお出迎えに来てくれてました

父さん
今日はお疲れ様でした
お付き合い頂いて、しかもモーニングから帰りのオロナミンCまで、本当にありがとうございました
ごちそうさまでした
仲良く一枚ずつ
でしたね
次は年無し&爆釣しましょうね
あの三段打ち、いつか磯でやってみます

鱗海さん
お付き合い頂いて、ありがとうございました
またリベンジに行きましょうね
その時は、また爆笑を楽しみにしています
ギンロウさん
まさか来られてるとは思いませんでしたよ
差し入れまで頂いて、ありがとうございました
ギンロウさんみたいに爆りたかったんですが、力不足でした
また夜チヌも行きましょうね
皆さん本当にイイ人ばかりで・・・釣果には満足出来ませんが、心から幸せと楽しさと大爆笑を満喫出来た釣行でした

先週とは打って変わって引きが弱くなってる!?
なんで

まあでも、43cmならあんなもんですね

前回が引き過ぎたのかも知れません

今日の釣果はこれ一枚

それ以外は、ラインがピュイピュイ走るものの・・・オセンにメバル

メバルに限っては、めっちゃ勢いよくラインが走ります

心が折れかかった時に、
負けないで


最後まで


と、ZARDがBGMで流れたり

暇やな〜と思ってると、
ポニーテール

風の中

君が走る

砂の上

と、AKBのポニーテールとシュシュ


チヌ釣りたいな〜

I want you〜

I need you〜

I love you〜

と、これまたヘビーローテーションが流れてきて、
「I want you〜

I want チヌ〜


鱗海さんのウキ救出劇に爆笑したりと、なんとも楽しい釣行でした(笑)
あげくの果てには・・・
釣りちとう



園児に取り囲まれる鱗海さん

これには大爆笑しました

そして、17:15の便で帰還


本土に帰還すると、ギンロウさんがお出迎えに来てくれてました


父さん


お付き合い頂いて、しかもモーニングから帰りのオロナミンCまで、本当にありがとうございました

ごちそうさまでした

仲良く一枚ずつ


次は年無し&爆釣しましょうね

あの三段打ち、いつか磯でやってみます


鱗海さん


またリベンジに行きましょうね

その時は、また爆笑を楽しみにしています

ギンロウさん


差し入れまで頂いて、ありがとうございました

ギンロウさんみたいに爆りたかったんですが、力不足でした

また夜チヌも行きましょうね

皆さん本当にイイ人ばかりで・・・釣果には満足出来ませんが、心から幸せと楽しさと大爆笑を満喫出来た釣行でした

Posted by チヌルネッサ at 23:22│Comments(22)
│坊勢
この記事へのコメント
坊勢気に入ってらっしゃるようですね。
ホンマに私も大好きですが、なかなか行けてません。
ターゲットがなかなか入ってきてませんので…
どうやら軽トラの借り方も心得たようですね(笑)
しかし園児が…カワイイ!知り合いの息子はまだ小学生です。
もしかしたら運動会か…?
あ~~~行きたい行きたい!今度行ったら坊勢の寿司がたべた~~~い!
ホンマに私も大好きですが、なかなか行けてません。
ターゲットがなかなか入ってきてませんので…
どうやら軽トラの借り方も心得たようですね(笑)
しかし園児が…カワイイ!知り合いの息子はまだ小学生です。
もしかしたら運動会か…?
あ~~~行きたい行きたい!今度行ったら坊勢の寿司がたべた~~~い!
Posted by DANDY at 2011年06月15日 00:11
裏の学校が女子高や女子大ならルネッチは爆ってたと思いますよ
(笑)
それでも40オーバー釣ってるんやし、贅沢言ったらいかんわ
それにしても、園児たちに囲まれてる鱗海さん、めっちゃ面白いですね
(笑)
まぁ潮が悪すぎたら釣れへんよ
今日の潮はどないやろ
さて真鯛釣りに行ってきま〜す
(笑)

それでも40オーバー釣ってるんやし、贅沢言ったらいかんわ

それにしても、園児たちに囲まれてる鱗海さん、めっちゃ面白いですね

まぁ潮が悪すぎたら釣れへんよ

今日の潮はどないやろ

さて真鯛釣りに行ってきま〜す

Posted by ボッチ at 2011年06月15日 03:17
坊勢 釣行お疲れ様
厳しい 状況下でしたね
その中での 一枚は 流石ですよ 43センチは
後ろでは BGMが 流れて 悪戦苦闘しながらでも 楽しかったですよ
一番 楽しみに してた 軽トラの ジェットコースターが A級ドライバーに 残念
荷台で しっかり 構えて居ましたよ
また リベンジを しましょうね
有り難う 御座いました
ボッチ君 頑張ってるかな
楽しみだね










Posted by 釣志会 父 at 2011年06月15日 05:09
チヌルネッサさん、おはようございます!
坊勢釣行、お疲れ様でした!
運動会のBGM、和むのと焦るのと両方ありますね!(笑)
台風2号以来、最近は赤潮が気になりますね!
状況が思わしくない中での1枚は、お見事です!
私も坊勢に行ってみたいなぁ〜!(笑)
お疲れ様でした!
坊勢釣行、お疲れ様でした!
運動会のBGM、和むのと焦るのと両方ありますね!(笑)
台風2号以来、最近は赤潮が気になりますね!
状況が思わしくない中での1枚は、お見事です!
私も坊勢に行ってみたいなぁ〜!(笑)
お疲れ様でした!
Posted by なかちゃん at 2011年06月15日 06:46
おはようございます。
坊勢、潮の状況もイマイチやったんですね
その中での貴重なチヌお見事です
運動会のBGMもあっての、ノリノリ
楽しいコラボ釣行お疲れ様でした
坊勢、潮の状況もイマイチやったんですね

その中での貴重なチヌお見事です

運動会のBGMもあっての、ノリノリ


Posted by みーちゃん at 2011年06月15日 08:15
本命ゲットですね!おめでとうございます。
坊勢釣行楽しそうですね~!
梅雨が明けたら一度行ってみようと思います。
が、… 平日でないと、しんどいかも知れませんね(^_^;)
サンデーアングラーには厳しい釣り場かもしれませんね…(泣)
坊勢釣行楽しそうですね~!
梅雨が明けたら一度行ってみようと思います。
が、… 平日でないと、しんどいかも知れませんね(^_^;)
サンデーアングラーには厳しい釣り場かもしれませんね…(泣)
Posted by kouji at 2011年06月15日 09:34
こんにちは
坊勢コラボ釣行お疲れ様でした

潮が急変するなんて……
思いもよらなかったです
そんな中での1枚は大切ですよね

流石です
しかも新釣法………
ルネロウ釣法ですか
また、ルネロウ釣法を聞かせてくださいね

次の坊勢釣行時には、潮に恵まれ大物GETして下さいね

また、皆さんで行きたいですよね

ホウキを持ってですね


坊勢コラボ釣行お疲れ様でした


潮が急変するなんて……
思いもよらなかったです

そんな中での1枚は大切ですよね


流石です

しかも新釣法………
ルネロウ釣法ですか

また、ルネロウ釣法を聞かせてくださいね


次の坊勢釣行時には、潮に恵まれ大物GETして下さいね


また、皆さんで行きたいですよね


ホウキを持ってですね


Posted by ギンロウ at 2011年06月15日 12:10
こんにちは
また都合がつかず、ただただ残念です。
厳しい状況だったようですが、なにかしら引き出しを増やして、確実に獲っていきますね!
私もとりあえず、沈め釣りで1尾釣らなければ!?(汗)
釣り人を囲む園児・・・
家の息子がいたら、竿を貸せと言っていたかもしれません(爆)
また都合がつかず、ただただ残念です。
厳しい状況だったようですが、なにかしら引き出しを増やして、確実に獲っていきますね!
私もとりあえず、沈め釣りで1尾釣らなければ!?(汗)
釣り人を囲む園児・・・
家の息子がいたら、竿を貸せと言っていたかもしれません(爆)
Posted by チヌスパイク
at 2011年06月15日 15:42

DANDYさん、こんばんは。
坊勢、お気に入りになりました
こんな私にも釣果があるんですから

陸っぱりばかりなので、坊勢でも遠征気分に浸れますし
坊勢の寿司・・・?有名なのでしょうか
??
坊勢、お気に入りになりました

こんな私にも釣果があるんですから


陸っぱりばかりなので、坊勢でも遠征気分に浸れますし

坊勢の寿司・・・?有名なのでしょうか

Posted by チヌルネッサ at 2011年06月15日 18:18
ボッチ先輩、こんばんみ。
女子高や女子大なら、多分釣りしてまへん
偵察兵器でガン見
してますから(笑)
まあ、何とか40UPが釣れて良かったです
一枚ってのが後ろ髪引きますが・・・
船は、あと一回使ったら最後かな
もちろん、坊勢

女子高や女子大なら、多分釣りしてまへん

偵察兵器でガン見

まあ、何とか40UPが釣れて良かったです

一枚ってのが後ろ髪引きますが・・・

船は、あと一回使ったら最後かな

もちろん、坊勢


Posted by チヌルネッサ at 2011年06月15日 18:21
釣志会、父さん、こんばんは。
昨日はお付き合い頂いて、ありがとうございました
モーニングからオロナミンから、本当にごちそうさまでした

渋いと言うか・・・厳しい一日でしたね
二桁と年無しを釣るつもりだったのですが
必ずリベンジします
というか、新波止も行ってみたいんですよね

昨日はお付き合い頂いて、ありがとうございました

モーニングからオロナミンから、本当にごちそうさまでした


渋いと言うか・・・厳しい一日でしたね

二桁と年無しを釣るつもりだったのですが

必ずリベンジします

というか、新波止も行ってみたいんですよね


Posted by チヌルネッサ at 2011年06月15日 18:27
なかちゃん、こんばんみ。
ありがとうございます
この43cm、ほんとに奇跡の一発ですよ
前回とは打って代わって、海に釣れる気が全然しませんでした
こういう日に限って、納竿間際にイイ感じになるんですよね
(笑)
なかちゃんも是非、一緒に坊勢に
17:15便まで釣りしますけど
ありがとうございます

この43cm、ほんとに奇跡の一発ですよ

前回とは打って代わって、海に釣れる気が全然しませんでした

こういう日に限って、納竿間際にイイ感じになるんですよね

なかちゃんも是非、一緒に坊勢に

17:15便まで釣りしますけど

Posted by チヌルネッサ at 2011年06月15日 18:32
みーちゃん、こんばんは。
ありがとうございます
まさに奇跡の一発で、ボーズだけは逃れました
もうちょっと引いてほしかったかな
音楽聴きながらの釣りは、最高でしたよ
ありがとうございます

まさに奇跡の一発で、ボーズだけは逃れました

もうちょっと引いてほしかったかな

音楽聴きながらの釣りは、最高でしたよ

Posted by チヌルネッサ at 2011年06月15日 18:34
koujiさん、こんばんは。
ありがとうございます
坊勢コラボ、私の回りには常に爆笑が起こります
カリスマ林氏には勝てませんが(笑)
土日は・・・やはり混むんでしょうか??
体育館裏は結構広いので、ピャーっと言ってサッと場所取ればイケる気もするのですが
まだ他にもたくさん釣り場はあるでしょうし、また探検してみます

ありがとうございます

坊勢コラボ、私の回りには常に爆笑が起こります

カリスマ林氏には勝てませんが(笑)
土日は・・・やはり混むんでしょうか??
体育館裏は結構広いので、ピャーっと言ってサッと場所取ればイケる気もするのですが

まだ他にもたくさん釣り場はあるでしょうし、また探検してみます


Posted by チヌルネッサ at 2011年06月15日 18:40
ギンロウさん、こんばんは。
昨日は差し入れまで、ありがとうございました
潮や天候のせいにはしたくないんですけどね
汗
ギンロウさんみたいに爆るつもりで行っただけに、一枚では物足りなく感じてしまいました
普段の私なら、40UP一枚でルンルンですから
ルネロウ釣法??
フフフ・・・秘密ですよ
これ以上釣られたら・・・坊勢にチヌが居なくなっちゃうから
(笑)
次はホウキ持参ですね
昨日は差し入れまで、ありがとうございました

潮や天候のせいにはしたくないんですけどね

ギンロウさんみたいに爆るつもりで行っただけに、一枚では物足りなく感じてしまいました

普段の私なら、40UP一枚でルンルンですから

ルネロウ釣法??
フフフ・・・秘密ですよ

これ以上釣られたら・・・坊勢にチヌが居なくなっちゃうから

次はホウキ持参ですね

Posted by チヌルネッサ at 2011年06月15日 18:45
チヌスパイクさん、こんばんみ。
都合が合わなかったのは残念ですが、こればっかりは仕方ないですね
まあ、坊勢は逃げませんから

最近思うのですが、半誘導でやるのが面倒臭くて
沈める方が楽なので、気持ち的にサボってますね
いつか行きましょうね
17:15便までやりますけど
(笑)
都合が合わなかったのは残念ですが、こればっかりは仕方ないですね

まあ、坊勢は逃げませんから


最近思うのですが、半誘導でやるのが面倒臭くて

沈める方が楽なので、気持ち的にサボってますね

いつか行きましょうね

17:15便までやりますけど

Posted by チヌルネッサ at 2011年06月15日 18:50
こんにちは!
ノッコミ終盤のこの時期に
貴重な1枚おめでとうございます。
海が赤茶色?
この辺りは赤潮ですがまさか坊勢も・・・
ルネロウ釣法、気になりますね~
またご伝授をお願いします♪
ノッコミ終盤のこの時期に
貴重な1枚おめでとうございます。
海が赤茶色?
この辺りは赤潮ですがまさか坊勢も・・・
ルネロウ釣法、気になりますね~
またご伝授をお願いします♪
Posted by HIT MAN at 2011年06月16日 18:06
HITMANさん、こんばんみ。
ありがとうございます
まさに奇跡の一枚でした
勝手にルネロウ釣法とか呼んでますが、これから沈め釣りを始めようと思う人にはこの釣り方はイイかも知れません

やはり赤潮なんですかね??
家島方面であんなにラインが汚れたのは初めてです
またコラボしましょうね
ありがとうございます

まさに奇跡の一枚でした

勝手にルネロウ釣法とか呼んでますが、これから沈め釣りを始めようと思う人にはこの釣り方はイイかも知れません


やはり赤潮なんですかね??
家島方面であんなにラインが汚れたのは初めてです

またコラボしましょうね

Posted by チヌルネッサ at 2011年06月16日 18:28
いつも楽しく拝見させて貰ってます!(^_^)ノ
気になってるのですが、坊勢の堤防への行き方教えて貰えると有り難いのてますが(^_^)ノ
団子も出来そうですか?
気になってるのですが、坊勢の堤防への行き方教えて貰えると有り難いのてますが(^_^)ノ
団子も出来そうですか?
Posted by shin at 2011年06月16日 21:47
shinさん、こんばんは。
ご訪問、コメント、ありがとうございます。
さて、堤防への行き方ですが・・・文書では説明がかなり難しいです
まだ私も2回しか行った事がないもので・・・
漁港沿いの道路を左に曲がってまっすぐ5〜6分走れば、体育館裏のポイントに到着するのですが、途中の目印に何があるとかはまだ覚えてなくて
お役に立てなくて申し訳ないです
しかし、体育館裏だけではなく坊勢にはたくさん釣り場があると思いますので、ウロウロ散策してみても良いと思いますよ
そして紀州釣りですが、ポイントにもよりますが・・・タナが7〜8ヒロ、場所によっては10ヒロというポイントもありますので、それに合わせた団子で攻めればイケると思いますよ
実は、団子でも行ってみようかと考えています
ご訪問、コメント、ありがとうございます。
さて、堤防への行き方ですが・・・文書では説明がかなり難しいです

まだ私も2回しか行った事がないもので・・・

漁港沿いの道路を左に曲がってまっすぐ5〜6分走れば、体育館裏のポイントに到着するのですが、途中の目印に何があるとかはまだ覚えてなくて

お役に立てなくて申し訳ないです

しかし、体育館裏だけではなく坊勢にはたくさん釣り場があると思いますので、ウロウロ散策してみても良いと思いますよ

そして紀州釣りですが、ポイントにもよりますが・・・タナが7〜8ヒロ、場所によっては10ヒロというポイントもありますので、それに合わせた団子で攻めればイケると思いますよ

実は、団子でも行ってみようかと考えています

Posted by チヌルネッサ at 2011年06月16日 22:57
ありがとうございます!
良くわかりました。!!どこかで挑戦したいと思います。
家島はポイントだらけということですね!
団子背負って探索してみます。
2-3年前から読ませてもらってます。
またおもしろいブログ期待してます。
良くわかりました。!!どこかで挑戦したいと思います。
家島はポイントだらけということですね!
団子背負って探索してみます。
2-3年前から読ませてもらってます。
またおもしろいブログ期待してます。
Posted by shin at 2011年06月17日 00:18
shinさん、またまたこんばんは。
あまりお役に立てず、本当に申し訳ないです
家島本島は行った事はありませんが、釣り場は何百とあるようです。
ただ、家島本島はレンタカーを使う場合、3500円のレンタル代がかかります
坊勢ですと、ラピート桂っていう定期便を使うと軽トラか原付を無料でレンタルしてくれます
船を降りてすぐの、小屋みたいな所に行くと貸してくれますよ
それで坊勢島を探索してみてはどうでしょうか??
ラピート桂の船代は、片道1000円です
フェリーターミナルではなく、船着きに自販機がありますので、そこで切符を買ってくださいね。
また行かれて、良い釣り場があれば教えて下さい
あまりお役に立てず、本当に申し訳ないです

家島本島は行った事はありませんが、釣り場は何百とあるようです。
ただ、家島本島はレンタカーを使う場合、3500円のレンタル代がかかります

坊勢ですと、ラピート桂っていう定期便を使うと軽トラか原付を無料でレンタルしてくれます

船を降りてすぐの、小屋みたいな所に行くと貸してくれますよ

それで坊勢島を探索してみてはどうでしょうか??
ラピート桂の船代は、片道1000円です

フェリーターミナルではなく、船着きに自販機がありますので、そこで切符を買ってくださいね。
また行かれて、良い釣り場があれば教えて下さい

Posted by チヌルネッサ at 2011年06月17日 00:50