ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
  ☆ 競鯛会 ☆   チヌルネッサ兄弟の、姫路近辺での釣りブログです。

2010年06月17日

☆夜チヌデビュー☆




妹のチヌギャルル、チヌデビューしてきました


夕方6時過ぎくらいに0番に到着


用意を済ませ、釣りを開始すると、以前も隣りで竿を出されてた龍平さんが来られました

軽く挨拶し、釣りを開始

私が仕掛けを投げ、竿をチヌギャルルに渡し、私がマキエも打ちます


明るい内に当たりは無く・・・ボーズが脳裏をよぎります


電気ウキの電気を点灯


マキエも仕掛けも前回と同様



すると??


ウキがピクピクと!?


私 「来るぞ!」

ギャルル 「え?マジ?どうしたらいいん??」

私 「合図したら、ビュっと竿を立てよ

ギャルル 「あいよ

私 「いけ!」

ギャルル 「え??」

私 「今や!」

ギャルル 「何が??」

私 「合わせや!」

ギャルル 「合わせ??」

私 「竿を立てよ!」

ギャルル 「ほーい


ギャルル 「おお〜引いてる引いてる

私 「なんかヒキが弱いなぁ・・・」

時折、グイイィ〜っと突進


ギャルル 「おおぉぉ

私 「はい、リール巻いて〜巻いて〜もうちょっと巻いて〜ストップ!」





こんなチヌを、今日は5枚

チヌギャルルがデビュー戦で釣りました


何回か、イイ感じの前当たりがあったものの、

竿をヒュンヒュン振って遊んでたり・・・

意味なく竿を動かしたり・・・

今思えばもったいない気もしますが、ボーズじゃ無くて良かったです


ボラの引きも味わえたしね


妹のチヌギャルル 19才の初心者とは思えぬ、

竿でためて浮かせてる姿には静かに笑ってしまいました


☆今日の釣果☆


画像くらいのチヌ 5枚



30UPや40UPも釣らせてあげたかったのですが、そこは私の指導力不足・・・

さらには怪我等しないかイロイロ気になり・・・


釣らせてあげられませんでした


11:00には納竿

ギャルル 「いっぱい釣れた〜

と、喜んでたので、まぁ良かったのかな  


Posted by チヌルネッサ at 00:26Comments(22)灘浜

2010年06月12日

全員知り合い!?




昨夜、播州黒釣会 会長 かたやんさんと夜チヌコラボしてきました


先に私が到着(0番)

誰も居ません

用意を済ませ、ポイントを決めてると、フカセ師が二名来られます

最近私のblogにコメントを下さる龍平さんでした

ご夫婦?カップル?で来られてました


そして、少ししてまたお一人のフカセ師が登場


これまた、最近コメントを頂いてる、ギンロウさんでした




名前の通り、竿、リール、バッカン、マキエ、ウキに至るまで全て銀狼で統一されてますw(゚o゚)w


カッコイイ〜☆

開始してまもなく、龍平さんが1枚釣られます


先を越された


まだ明るいので、遠投用の円錐ウキを装着!


3投目くらいで、竿をひったくる様な当たり


よっしゃ!あわせ


グン

グイグイグイ!


気持ち良く引きます




チヌ 34cm


そして、またしばらくしてウキが消し込みます






チヌ 25cm


このチヌを釣った時、かたやんさん登場  続きを読む


Posted by チヌルネッサ at 19:52Comments(18)灘浜

2010年06月10日

4時間釣行☆




9日(水曜日)、夜チヌのフカセ釣りに行ってきました。


19:00〜23:00くらいまでの4時間釣行です


先行者は1名、フカセ釣りです。

なんと!東向きには4名のフカセ師がw(゚o゚)w

この時期には珍しいですね(笑)

サッサと準備をして、攻めて行きます。

開始3投くらいで、ウキがスッと消えます


良く引きます

棒が良く曲がります




チヌ 34cm


そこから30分程で、ウキが横にシャーっと


走るものの、いかんせん軽い

テッチリか




チヌ 28cm


そこから当たりは遠退き(汗)


なかちゃんコーヒーが恋しくなるチヌルネッサ


すると、期待してた潮に変わろうとしてます


チャンス



かなり潮位も上がってきてたので、タナを30cm程深くします

イメージでは、底を数十cm切った状態


ガンガン攻めます!!


しかし、ウキがモゾモゾする程度


たえずシモリ目掛けて流します


すると・・・




ウキが・・・



スィ・・・スィ〜っと



っしゃーーー!!  続きを読む


Posted by チヌルネッサ at 01:09Comments(16)灘浜

2010年06月06日

やっぱり、トークメイン??




昨日、灘浜0番に夜釣りに行ってきました

夜チヌのフカセ釣りです



18:30頃、0番に到着しました

荷物を持って、テクテク歩いていくと・・・突然ビュン!と合わせを入れるボッチさんw(゚o゚)w




え?いきなり!?

慌てて荷物を置いて写メを撮るチヌルネッサ


ボッチ 「よっしゃ来たぞ〜!さっきバラシたんや!」

私 「ちょっと待って!すぐ上げないで!もっと竿曲げて

ボッチ 「え??こ・・・こう??」





0番の北向きで釣るとは・・・さすが爆釣師

荷物を置いて、まず競鯛会メンバーに挨拶を




競鯛会 なかちゃん です。

なかちゃんは、14:00頃に到着されてた様です。

ボッチさんは15:00頃着。

私は18:30くらいに着。

ゆっくり用意してると、最後のお一人も到着




播州黒釣会 会長 かたやんさん

かたやんさんも準備に入られます




お♪私と同じチヌベスト白(笑)

☆今日の私のマキエ☆


チヌベスト白 半袋 + チヌパワースペシャルMP 半袋 + オキアミ 1.5kg

電気ウキをセットして、まずはボッチさんの隣りにて北向きに釣りを開始


私 「ボッチさん!」

ボッチ 「え?なに??」

私 「僕のこの竿・・・4.4mもあると思います??どう見ても4m無いような・・・(汗)」

ボッチ 「・・・ってか、何なん?その竿??」

私 「夜釣りで黒斬とか使いたくないんで・・・太刀魚用の3000円くらいの磯竿ですパー

ボッチ 「ヘボイ竿やな~(笑)」

私 「一応、1.5号の4.4mって書いてあるんですけどね・・・。4mも無い気が・・・。」

ボッチ 「ほんまやなあ(笑)」

私 「一応磯竿みたいやから、やっぱ先調子なんかな??」

ボッチ 「竿って言うより・・・やな(爆)」

私 「あ!!失礼な!!磯竿ですよ!先調子ですムカッ

ボッチ 「先調子じゃなくて、棒調子やん(笑)」

私 「一応、曲がりますよ!!」

ボッチ 「俺の竿は胴から曲がるけど、ルネッサ君のは・・・棒から曲がるんちゃう!?(爆)棒調子(猛爆)」


さすがにこのトークには、大爆笑でした




30分程して、南向きの空いてる所に釣り座を変更

攻めて行きます

辺りも暗くなり、まずはなかちゃんが竿を曲げていきます

21時半頃、私にも待望の当たりが

夜遊び感覚で来てたチヌルネッサ(汗)

どーせ釣れんだろうと、タモを用意してませんでした(笑)

なかちゃんにヘルプをお願いし、タモ入れしてもらいます




チヌ 33cmでした。


なかちゃん、すいません・・・ご迷惑おかけしました(謝)

でも助かりましたキラキラ

さすがに迷惑なので、自分のタモを用意します(爆)

タモのチヌを掴んだ瞬間、チヌが突然暴れ出し・・・


エラで親指をスパーン!と切ってしまいました・・・ガーン


ドクドクドク汗

血が止まりませんタラ~

しかし、なかちゃんが消毒液から絆創膏まで持っていて、

なかちゃんナースに手当てしていただきましたハート


助かりました♪なかちゃん、ありがとう☆


気を取り直し、攻めていきます!!




そして、22時半頃!!

  続きを読む


Posted by チヌルネッサ at 21:56Comments(12)灘浜

2010年06月04日

中島の15分




今日、中島埠頭にチヌ釣りに行きました


昼くらいに現地着。


南風があるものの、なんとか釣り出来そうです

釣りを開始して約15分


どこからともなく大量のゴミがw(゚o゚)w


仕掛けを入れられない


仕方なく、灘浜に移動


まずは北向きに釣りを開始します

☆マキエ☆

チヌパワーDASH半袋 + 白チヌ半袋 + オキアミ2kg

ウキはBで、G2G6G6の段打ちにて素早く仕掛けを馴染ませていきます

しばらくすると、ボラの駆逐艦隊が大量に登場

分離したりしながら釣りをしていきますが、面倒臭くなってきて・・・(汗)


風がある中、南向きに釣り座を変更


これ以上風が強くなるとかなり難しくなります・・・

ボラは居るものの、フグはほとんど居ない

そんなこんなの15時過ぎ、姫路の「チヌ大量破壊兵器」登場(笑)  続きを読む


Posted by チヌルネッサ at 21:40Comments(6)灘浜

2010年05月28日

まだ腹パン??




本日、昼過ぎから灘浜に行ってきました

北向きに釣りを開始するも、いきなりカゴを回収し出す漁師さん登場




こりゃたまらん


南向きに変更

マキエ

チヌパワーDASH半袋 + 白チヌ半袋 + オキアミ2kg


釣りを再開して1時間程した時、スパコーンとウキが一気に沈みます!


合わせ!!


何気に重いものの、引きから35cmくらい??


タモ入れ成功

最初の画像の41cmでした

んで、そこからまた1時間程してから、シモリ目掛けて流してるウキがスイィ〜っと





気持ち良く引きました

チヌ33cm。



あ、こんなんも釣りました






テポドン


時間は18:00くらい、今日は風がかなり冷たく、さらに強い・・・



寒い寒い


いや、もーちょい頑張ろう

と思うものの、


へーっくしょい


寒い寒い


18:00に納竿しました(汗)


電気ウキとライトも持ってきてたのに・・・


今日の釣果


チヌ 33cmと41cmの計2枚



まだノッコミなんですね  


Posted by チヌルネッサ at 20:23Comments(18)灘浜

2010年05月24日

嗚呼・・・なかちゃんコーヒー(T_T)




22日(土曜日)、灘浜にチヌのフカセ釣りに行ってきました

午前中はルネ婆を連れてルネ爺の病院へ

その後、灘浜へと向かいます

灘浜4番〜5番間に到着
汗だくです

競鯛会メンバー、なかちゃんはすでに釣りをされてて、しかもキッチリ1枚釣られてました

さすが、競鯛会の精鋭

少し離れた所では、姫鯛会会長の i さんも釣りをされてます

少しお二方と挨拶をした後、iさんの竿一本右隣りに釣り座を構えます


☆☆☆☆☆☆マキエ☆☆☆☆☆☆

チヌパワーDASH 半袋 + ムギパワー白 1袋 + オキアミ 2kg



3時過ぎくらい?ボッチさん登場

来たか・・・爆釣師


こちら、全く当たりがありまへん
仕掛けの馴染みが微妙に悪い

しかも、サシエが僅かに浮き上がってるな・・・(*_*)

よし。

現行、タナは3.5ヒロ、ウキは2B、ハリス1.2号を2ヒロ、道糸に2B、ハリスの上の方にG6、チヌ針2号です。


変更!!

タナは3.5ヒロ、ウキをB、ハリス1.2号を2.75ヒロ、道糸にG2、ハリスにG6G6の段打ち、チヌ針2号。


すると仕掛けの馴染みがかなりスムーズに

2〜3投した時に、ウキに僅かな違和感


ポコっと20cm程沈みました(>_<)

そしてそのまま・・・

居喰いと判断!


合わせ


ズン


ズンズンズン


おっほ〜〜〜


めっちゃ引きます


ヒヤッホーイ


竿の曲がりを見て楽しみ、ウキが竿先まで来たので、魚を確認しようとすると・・・

確認出来ない


しまった!いつもよりハリスを長く取ってたんや!!
しかも、上げ潮で海面と立ち位置がほぼツライチ!

しかもしかも竿はチヌ竿0号(笑)


やはり素人テンパリました


なんとか浮かせてタモ入れ

テンパリながらタモ入れしたものですから、気を抜いた瞬間タモからチヌがドボン

またまたヤリトリ


冷や汗が流れましたが、なんとか無事タモ入れ


まだまだ素人が抜けない自分に反省しながらも、なんだかんだ楽しかったです



チヌ 42cm


そして、ボッチさんの釣り座に見学へ


ちょうどこの頃、競鯛会メンバーのHIT MANさんが見学に来られてて、なかちゃんとお話してました  続きを読む


Posted by チヌルネッサ at 00:29Comments(20)灘浜

2010年04月14日

予兆・・・




本日、灘浜0番にチヌのフカセ釣りに行ってきました


昼過ぎからの釣行です


時間は釣りに行く前のお昼にさかのぼりますが・・・

用意を済ませ、さぁ、行こう

と、自分の部屋の電気をパチパチと消してると・・・

電気のヒモが・・・


プチっ(¨;)

切れました


不吉な予感・・・


何かある・・・

釣り場に到着し、用意してると・・・

ガイドがまっすぐに伸びない・・・

こんな事今まで無かったのに

何かある・・・


釣りを始めるも、何やら違和感が


ラインが、ガイドとガイドの間をクルリと一周しています(汗)


絶対に何か起こる!!


不吉に思ったチヌルネッサ、持参してる「清めの塩」を周囲と自分に振り撒き、
さらに塩を一舐めして釣りを再開します
(怪しい宗教団体に入ってるわけではありません)




40cmは無いくらいのセイゴが2匹釣れました。


すると!?  続きを読む


Posted by チヌルネッサ at 21:08Comments(26)灘浜

2010年03月23日

トリプルコラボ&パーティー&サプライズ&自己記録更新!




3月22日、競鯛会 なかちゃんチヌオールスター、の3人でトリプルパーティーコラボしてきました☆

朝6時頃現地灘浜0番到着!

もんちゃんから、安全にだけは気をつけてね!とパパの様な愛情と応援を電話にてもらい、

目標は・・・



一人10枚!!


一人一枚は年無しを釣る!!


☆ストリンガー満員御礼☆オール40UPバージョンの達成!!


と、夢だけデカイ競鯛会ですZZZ…




先端からなかちゃん、オールスター、私、と釣り座を構えます。




朝のマズメにオールスターがポコポコと2尾釣り上げますw(゚o゚)w


そこからはアタリ無く、なかちゃんコーヒータイム♪ビール
気持ちを落ち着かせ、釣りを開始するものの、変化無くお昼になりました。


さぁ!今日のメインイベントです!!





0番で、なかちゃんコーヒーならぬ、



なかちゃんランチパーティー☆


なかちゃんにお湯を沸かして頂き、持参したカップ麺にコポコポとお湯を注ぎます♪




寒の戻りもあって、ラーメンがウマイウマイ!!

オニギリも最高☆

アルカリイオン水を6リットル用意しました(笑)

お腹も満たされ、釣り再始動!!






まぁ釣れまへん・・・。


すると?!

播州黒釣会 会長 かたやんさんが見学に来られました☆

栄養ドリンクを3人に差し入れて頂きました♪

かたやんさん、ありがと〜o(^-^)o


体力を回復させて、ガンガン攻めますが・・・なんもありまへん(汗)


何かが合ってない!

そう考えたチヌルネッサ、仕掛けを一から変えてみました。


これまでは、ハリスを2ヒロ、ウキはBで道糸にB、ハリスにG7を打ってましたが、


ハリス3ヒロを道糸に直結!

ハリスの中に全ての仕掛け(ウキ止め、ウキ、潮受けゴム)を入れ、G2G6G6の段打ちにて、素早く馴染ませる作戦に変更!


これがアタリ!?


35cmを1尾ゲット!

撮影後、写真だけ撮って即リリース。(残しとけばよかった・・・)


なかちゃんは納竿の準備をされています(T_T)

奥様から、早く帰ってきてハートの連絡が入ったそうです(汗)
ご家庭持ちは、やはり大変なんですねf^_^;


そんな中、サプライズ見学に来られたお二方がw(゚o゚)w


  続きを読む


Posted by チヌルネッサ at 21:03Comments(32)灘浜