ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
  ☆ 競鯛会 ☆   チヌルネッサ兄弟の、姫路近辺での釣りブログです。

2012年08月30日

人生初 ショアジギング

人生初 ショアジギング


今日のお昼過ぎ、ボッチさんからメールが


ボ:今日休み?

私:へい


着信着信着信着信着信着信着信着信


ボッチ 「釣り行こか

私 「え・・・今からっ?いや、あの・・・てか、最近は釣りに対して腰が重くて・・・

ボッチ 「ショアジギか、太刀魚や

私 「どーせならハマチ・・・え?行くの?」

ボッチ 「いまパチンコや15:30には帰ってるから、そんくらいに来いや

私 「わ・・・分かりました


ひいいいぃぃぃぃ



人生初 ショアジギング

ヤン車で向かった先は、明石の新波止?って所みたいです


ボッチさんに準備をして頂いて・・・


ボ 「ほい出来た。釣りし〜

私 「え?まったく釣り方分からないんスけど

ボ 「ジャカジャカすんねん

私 「ジャカジャカ・・・


まったくの初心者なので、釣り方がまったく分からない


ジャカジャカジャカジャカ

私 「こんな感じ

ボ 「ド素人やな


スイッチが入るルネッチ

私 「ボッチさんも早くやって見て真似するから



ボッチさんも準備完了し、釣り始めます


ジャカジャカジャカジャカジャカジャカ


そんなにジャカジャカすんの??


反対側のおっちゃんは、ゆっくりジャカ〜ジャカ〜って感じでジャカってます(゚_゚??



ボッチさんと、そのおっちゃんの間くらいのリズムでジャカジャカ

ジャカジャカジャカジャカジャカジャカジャカジャカジャカジャカ

開始10分で・・・

しんどい・・・

釣れない・・・

小さなナブラ?みたいなのが現れたけど、釣れない・・・

誰も釣ってない

しんどい・・・

消えゆくナブラ


よし!かたやんみたいに、左ハンドルでやってみよ

右手でジャカジャカジャカジャカジャカジャカジャカジャカ


潮目?というか、雰囲気ありそうな潮を発見、そこに遠投


ジャカジャカジャカジャカジャカジャカジャカジャカ


ガツン

ジジ〜〜


w(゚o゚)w


キターーーーーーーー



先輩、来ましたーーー
人生初 ショアジギング


ハマチ、ゲットン


釣り始めて30分ちょい・・・、ソッコー釣れたんスけど(笑)


イイね

重みもあって、グングン走って



そこから数十分後、ボッチさんも私と同サイズをゲットン


そこからしばらくやってみましたが、珍しく今回はお互い仲良く一匹ずつで納竿しました


人生初 ショアジギング


帰りにラーメン屋へ


人生初 ショアジギング


コーラで乾杯



結局、1時間半くらいの釣行でしたが、人生初ショアジギでハマチが釣れて良かったです


ボッチさん、拉致ってくれてありがとう

ほんとに楽しかったです


タックルも貸してくれて、ありがとう

人生初 ショアジギング


ボッチさんのハマチも頂いて、明日はハマチの刺身ですね


このブログの人気記事
小豆島偵察♪
小豆島偵察♪

ついに限界に…
ついに限界に…

風と雨の灘浜(-。-;
風と雨の灘浜(-。-;

初チヌ 2021
初チヌ 2021

灘浜4番〜5番
灘浜4番〜5番

同じカテゴリー(ショアジギング)の記事画像
☆慰安釣行☆
同じカテゴリー(ショアジギング)の記事
 ☆慰安釣行☆ (2012-09-27 19:23)

この記事へのコメント
おはようございます!

ジャカジャカ釣行、お疲れ様でした!
ショアジギ、楽しかったでしょ!?(笑)
ハマりかけてるでしょ!?(笑)
夏はやっぱりショアジギでしょ!?(笑)
でも、やっぱりルネッチもボッチさんも何かを持ってますね・・・(泣)
Posted by なかちゃん at 2012年08月30日 06:40
はじめまして!

いつもボッチさんとルネッサさんとの楽しい
バトル釣行、楽しく拝見させてもらっております。
初ショアジギで簡単に釣るルネッサさん
凄過ぎです。
ルネッサさんとボッチさんは何か爆発的な何か持ってますね。

次回のショアジギ釣行も楽しみにしております。
Posted by sa at 2012年08月30日 12:38
まさかホンマに釣ってしまうとは・・・
シーバスといい、ヒラメといい、ハマチまで・・・
そんなに簡単に釣らないで下さい

空気を読め(笑)

でもまぁ、さすがに、何か持ってるとしか言い様がないですな

私も釣れて良かった〜

では、また短時間釣行しましょう
Posted by ボッチ at 2012年08月30日 12:39
(゜ロ゜)
……
(/_;)
Posted by かたやん at 2012年08月30日 13:22
こんにちは。

ハマチですか……
イイな……イイな~
刺身刺身食べたいなぁ~
初めてのショアジギで釣るとは…
なかなか釣れないんでしょう?
お見事ですよ。
フカセはいつ?(笑)

また、楽しみにしてますよ。

お疲れ様でした。
Posted by イッチャン at 2012年08月30日 14:44
ハマチ好き♪
Posted by MADONNA at 2012年08月30日 17:21
こんばんわ。

めっちゃうらやましいです。
オールスター君もこの前イカゲットしてたし・・・・

兄弟揃ってなにか持ってますね。
Posted by 釣志会T at 2012年08月30日 20:06
なかちゃん、こんばんみ。

ジャカジャカ、なかなかしんどいですね
連日やったらムキムキになれそう
ハマリかけたので、タックルちょーだい
Posted by チヌルネッサ at 2012年08月30日 20:27
saさん、こんばんは。

ご訪問、コメントありがとうございます
ボッチさんとのバトルは…いつも寿命を削ってますよ
次のショアジギは・・・いつになるのかな?(笑)
ボッチさんがいないとショアジギは出来ないので
次はハマチ本釣りたいですね
Posted by チヌルネッサ at 2012年08月30日 20:31
ボッチさん、こんばんみ。

昨日はありがとうございました
楽しかったですね〜
まさか釣れるとわ(笑)
みんなして、何か持ってる何か持ってるって・・・
私が持ってる自慢出来るものは、
「競鯛会メンバー」ですよ
短時間なら、是非お供させて頂きます
Posted by チヌルネッサ at 2012年08月30日 20:35
かたやん…こんばんみ。

(^O^)

(^_^;)

f^_^;

(-_-メ)

m(._.)m

m(__)m


ってか、かたやんはルアーの神ですやん
朝飯前でパコパコっと釣りますやん
かたやんと行ったら、メジロが釣れる気がします
また行きましょ
Posted by チヌルネッサ at 2012年08月30日 20:38
イッチャン、こんばんは。

ありがとうございます
刺身、程よい甘味もあり、おいしかったですよ

ボッチさん曰く、
「ハマチなんざすぐ釣れるメジロ釣ってこそナンボじゃ
との事ですので、またハマチ釣ってきます
フカセは・・・フカセって何ですか(笑)?
Posted by チヌルネッサ at 2012年08月30日 20:41
マドンナさん、こんばんみ。

私もハマチは大好きです
今度、数釣ったら差し上げますね
Posted by チヌルネッサ at 2012年08月30日 20:43
Tさん、こんばんは。

ありがとうございます
そういえば冷凍庫にイカが・・・
あいつ、イカ釣りに行ってたんですね
知りませんでした
私達が持ってるもの、
競鯛会メンバーですね
Posted by チヌルネッサ at 2012年08月30日 20:46
ご無沙汰してます(^O^)

暑い日が続きます(>_<)
そのためか、3ヶ月間ロッドを全く触らず(>_<)

明石でショアジグいいなあ~(>_<)
台風の影響はなかったんですか~???

うまそうなハマチをゲットされ素晴らしい腕ですね
来月からエギング開始します(^O^)

そんでもって、ショアジグを再開!?かな??

日が合えばコラボお願いします(^O^)
土日は一応空いてますので・・・
Posted by ダイワオンリー at 2012年08月30日 21:43
ダイワオンリーさん、こんばんは。

お久しぶりです
暑いですね暑いのだけは苦手ですから
台風の影響からか、爆風でしたよ
テトラの上、足元まで波しぶきがきましたから
ダイワオンリーさんもショアジギされるのですか
うなぎわ??(笑)
是非コラボしたいのですが…タックル持ってませんのでf^_^;
見学コラボですね
メジロ、ブリ、釣っちゃってくださいね
ハマチ、美味しかったですよ
チヌコラボもよろしくです
Posted by チヌルネッサ at 2012年08月30日 22:34
こんにちは。
初ショアジギでゲットおめでとうございます♪
アタっても乗らなかったり、乗っても途中でバレたりする事も多いんですが、いきなりの初ゲットは持ってますね!
ハマチの「引き」と「味」を楽しんだら次はメジロ釣りたくなりませんか??
彦丸君もショアジギ初めるのでチヌルネッサさんも是非やりましょ!
Posted by ウッチー at 2012年08月31日 10:44
ウッチーさん、こんばんは。

ありがとうございます
ハマチ、私からしたら十分な引きでしたよ
ハマチクラスが余裕で楽しめてイイですね
彦丸がショアジギに
彦丸は遊びまくってるので、ウッチーさんからビシっと指導しといてください
またコラボしましょうね
Posted by チヌルネッサ at 2012年08月31日 20:13
こんばんは!

わっ!ハマチや~
旨そうだ!!

イキナリやらかしたんですね(笑)

ショアジギにハマる…かな!?
Posted by みーちゃん at 2012年08月31日 21:44
まいど~釣ってはりますねぇ~。
ホンマに羨ましいです。

ハマチルネッサに夏の間は改名すれば?(笑)
まぁ、ブリルネッサやらかしたら、仲良しの先輩が
口きいてくれんようになりますから要注意です。

私は喪中になり祭りの初日まで行けません(涙)
今のうちにハマチ釣っとって下さい。私は秋に
ブリ釣りますから(笑)

しかし持ってますねぇ~~~
Posted by DAN at 2012年08月31日 23:59
こんばんは


ハマチGETおめでとうございます

流石ルネッサさんですね簡単に青物もGETされてますね

道具ボッチさんから頂いたら今後もシャカシャカできますね


美味しいハマチは良いお土産にもなりますね
Posted by ギンロウ at 2012年09月01日 00:05
こんにちは

ハマチ ゲット、おめでとうございます!

とうとう、そちらの世界にも踏み入りましたか!?

そろそろ、こちらの世界にもどうですか?(笑)
Posted by チヌスパイクチヌスパイク at 2012年09月01日 16:28
みーちゃん、こんばんは。

ハマチ、旨かったですよ
刺身にしたら、一瞬で無くなりました
また行きたいです
フカセも・・・行かないと
Posted by チヌルネッサ at 2012年09月01日 19:07
DANさん、こんばんは。

なんとコメントをお返しすれば良いのか・・・
この度は、ご愁傷様でした。
お父様のご冥福を心よりお祈りいたします
元気出してくださいね!
DANさんが釣り出来ない分、私がハマチを釣っときますから
メジロはボッチさんに任せます
私が持ってるのは、「競鯛会メンバー」です
祭りは、ダメですからね
でも、元気出してください
Posted by チヌルネッサ at 2012年09月01日 19:16
ギンロウさん、こんばんは。

ありがとうございます
持ち前のラッキーで、なんとも簡単に釣れちゃいました
でもボッチさんが言うには・・・
「ハマチなんざ誰でもすぐ釣れるメジロ釣ってナンボぢゃ
との事なのですが
私はハマチで十分なので
ショアジギタックルはさすがにくれませんし、貰えませんよ
高価ですから
刺身、最高でした
Posted by チヌルネッサ at 2012年09月01日 19:22
スパッチ、こんばんみ。

ありがとうございます
チヌと違い、ライトな格好で行けて、食べて美味しいのが魅力ですね
え?ベラ??
き・気持ち悪い・・・
Posted by チヌルネッサ at 2012年09月01日 19:25
初 ハマチゲット おめでとう 掛かった瞬間と やり取りが 面白かったでしょう 新波止は 良くアオりに行く場所ですよ 付け根のテトラ ベランダで 毎年 良く上がってますよ ブリクラスも また もっと大きいのを狙って下さいね
Posted by 釣志会 父 at 2012年09月03日 08:56
父さん、こんばんは。

ありがとうございます
ヤリトリは楽しいですね
専用タックルでしたので、余裕で引きを楽しめました
アオリも釣れるんですか
あの激流の中、どうやってエギを落とすの
また行ってみたいと思います
Posted by チヌルネッサ at 2012年09月03日 20:44
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
人生初 ショアジギング
    コメント(28)