ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
  ☆ 競鯛会 ☆   チヌルネッサ兄弟の、姫路近辺での釣りブログです。

2011年07月12日

雨上がりのとれとれ市場

雨上がりのとれとれ市場


天気予報と睨めっこしながら、昼からとれとれ前に行ってきました

チヌのフカセ釣りです。


開始30分くらいで一枚。


しばらくして、潮がへんてこな感じになり・・・


釣りしにくい・・・


ボッチさんが見学に


そして鱗海さんも見学に

鱗海さんが来られてから、潮がイイ感じに


ピクっピクっと僅かな当たりが


合わせを入れた瞬間、叫びました


「こいつはデカイ!!」

「絶対でかい!!」


全く底が切れない!

坊勢を思い出すような引き!!


手前まで寄ってきた時・・・

ぷちん


はい、バラシ


その後、かたやんも見学に来られ、

鱗海さんは帰られました


ボッチ 「チヌ、浮いてるって!軽くしてみ!!」


00ウキにG7G5を打ってたのですが、悪魔の誘いに乗って、G5を外しG7一個だけでゆっくり沈めて行く事に

変な当たりに合わせを入れると・・・


強烈なメガトンボラ

その後はシーバス爆釣(笑)


鱗海さんが帰られてから、一枚追加して納竿としました


結果、チヌ35cmが二枚


良型が釣れなくなりました


ボッチさん、鱗海さん、かたやん、今日はありがとうございました

差し入れも、ごちそうさまでした


マキエ、ダッシュちょぴっと、ムギちょぴっと、瀬戸内チヌ三分の一袋くらい、オキアミ1.5kgくらい。
(残り物のマキエの寄せ集め)



そして夜・・・
雨上がりのとれとれ市場


車を洗って欲しいと依頼されてたので洗いに行き、


ピカピカにしてきました

んで、大好きな・・・


雨上がりのとれとれ市場


トマトラーメンと焼豚丼を食べて帰ってきました


このブログの人気記事
小豆島偵察♪
小豆島偵察♪

ついに限界に…
ついに限界に…

風と雨の灘浜(-。-;
風と雨の灘浜(-。-;

初チヌ 2021
初チヌ 2021

灘浜4番〜5番
灘浜4番〜5番

同じカテゴリー(灘浜)の記事画像
飛び石釣行
短時間釣行
灘浜4番〜5番
競鯛コラボ in とれとれ
お盆です♪
夏風邪??
同じカテゴリー(灘浜)の記事
 飛び石釣行 (2012-12-05 23:05)
 短時間釣行 (2012-12-03 21:04)
 灘浜4番〜5番 (2012-11-29 19:11)
 競鯛コラボ in とれとれ (2012-11-04 01:27)
 お盆です♪ (2012-08-13 01:38)
 夏風邪?? (2012-07-10 20:32)

Posted by チヌルネッサ at 23:49│Comments(22)灘浜
この記事へのコメント
流石ですね~!良い釣果です!(o^-’)b
逃がした大物!年無しでしょうか?
また次回の楽しみに取っといて下さい!(笑)

てか、トマトラーメンって… どこですか?
是非 食してみたいです!(^_^;)
ラーメン大好きなんです!
差し支えなければお店の名前教えて下さい!(o^-’)b
Posted by kouji at 2011年07月13日 00:16
お疲れ様でした


帰ってからも一枚追加したんですね
やりますな

しかし、あの引きは凄かったね
確実に40後半
いや、年無しクラスかも

明日は私も負けずに頑張るぞ
Posted by 鱗海 at 2011年07月13日 00:18
釣行 お疲れ様でした さすがに 上げてますね 切れたの 年無しでは 必ず潜んでますよ 仕留めましょうね 夕方に 行こうと 思ってたけど 雷注意報が 出てたので くれぐれも 雷には 注意して 釣りをたのしんで 下さいよ 真っ黒焦げには 成らない様に 誰かが 避雷針に
Posted by 釣志会 父 at 2011年07月13日 06:28
チヌルネッサさん、おはよございます!

釣行、お疲れ様です!
とれとれ前にも年無しが潜んでるんですね!
いや、これはきっとロクマルかも!?
ぜひともやっつけてください!
ふと、昨年の灘浜0番モンスターを思い出しました!(笑)

トマトラーメン、さっぱりしてて美味しそうですね!
今日のお昼はラーメンか!?
チャーシュー丼もおいしそうですね!(笑)
Posted by なかちゃん at 2011年07月13日 08:01
お疲れさんでした。
そちらの周りにはヘンなオッサンズが居ないようで
ホンマに羨ましい次第です。

まぁしかし、今の季節は暑さとの戦いですねぇ…
十分に水分補給して無理しない程度にしましょうね。
その大きいヤツって過去になかちゃんが夜逃がしたヤツでは?

まぁ、お魚の顔観れて良かったっすやん。私はホンマに見てません
いつからやろうなぁ…
Posted by DANDY at 2011年07月13日 08:56
koujiさん、こんにちは。

ありがとうございます
バラシたやつは、掛けてからの重みが全く違いました
胴より手前からズシっとくる感じで
潜水艦の様に底を這ってましたから
悔しいです
ラーメンですが、「らーめん太郎」っていうお店ですよ
koujiさん宅からですと、
私が行ったお店は姫路バイパスの中地インターを降りて信号を右に曲がり、真っ直ぐ走ってると左手にあります。
陸上競技場の交差点の少し手前ですね

もしくは、姫路南インターを降りて信号を右に曲がり、2〜300m走った所に左手にもありますよ

たしか加古川にも一店ありましたが、行った事無いです

好みもありますが、トマトラーメン、是非食してみてください
Posted by チヌルネッサ at 2011年07月13日 12:45
鱗海さん、こんにちは。

結局、2枚しか釣れませんでした
あれは重かった・・・
まあ、バラしちゃ意味無いのですが
今頃格闘されてるのでしょうか
ぜひ敵討ちを・・・いや、やっぱ残しといてください
Posted by チヌルネッサ at 2011年07月13日 12:48
釣志会 父さん、こんにちは。

バラシちゃ意味無いですよね・・・
なんとも悔しさの残る釣行でした
ってか、そんな注意報が出てたのですか
知りませんでした
遠くでゴロゴロ言い出したら、即やめるようには心掛けてます
Posted by チヌルネッサ at 2011年07月13日 12:51
久々にコメントさせていただきます。
私は相変わらず、小1の息子とサビキオンリーです。
ここんところ、ほぼボウズ ><
連休は遊魚センターにでも行こうか?と相談中です。

毎度関心致しますが、良型をゲットされますね~
いつかお見かけしたら、ご教授ねがいます。

それはそうと、『とれとれ前』って妻我漁港の?ですか?
そこで、こんな良型がつれるの?
・・・妻鹿漁港って工事中では・・・・

まずは五目で勉強ですね^^
Posted by 初心者 at 2011年07月13日 12:53
なかちゃん、こんにちは。

あそこには絶対デカイのが居ると思ってる私です
岸壁にワラワラと見えるらしいですから
水深もありますしね
あのモンスターが・・・漁港内に
有り得ますね
トマトラーメンは、さっぱりしてる中にもこってりした味付けで、大好きなんですよ
Posted by チヌルネッサ at 2011年07月13日 12:56
DANDYさん、こんにちは。

変なオッサンズ・・・
周りから見たら、私達が変なオッサンズだったかも
昨日なんですが、雨上がりもあってか、ちょっと寒かったんですよ
釣果も寒いですが・・・

DANDYさんなら、ケミホタル付けてすぐパコパコっと釣りますよ
爆笑記事も楽しみにしています
Posted by チヌルネッサ at 2011年07月13日 13:01
初心者さん、こんばんは。

お久しぶりです
今回、良型が釣れませんでした
35cmなので、中型ですね
サビキでまだ釣れないということは・・・まだちょっと遅れてるのでしょうか??
子イワシの群れはたまに見ますが
場所は、おっしゃる様に妻鹿漁港ですよ
自販機もあるし、人も居ないし、私にピッタリな場所です(笑)
こちらこそ、お会いしましたらよろしくお願いいたしますm(__)m
Posted by チヌルネッサ at 2011年07月13日 20:41
こんばんは。

とれとれ前、快調やな~
バラしたのは、やはり年ナシですかね。惜しい

最近、灘浜で釣りしてないけど、状況はどうなんでしょ


ちなみに私もラーメン大好き人間です
Posted by みーちゃん at 2011年07月13日 20:43
うぇ〜〜

きっしょっ

トマトラーメンって、何やねん(笑)

めっちゃ美味いって言われても、絶対注文することないわ

そんなん喰っとるから、エロいねん(爆)

とれとれ前はなぁ、矢引きや
矢引きで釣るんや
浮いとるぞ

チーバスとテポドンが(笑)
Posted by ボッチ at 2011年07月13日 21:01
みーちゃん、こんばんは。

快調のはずなんですけどね
良型が釣れませんでした
灘浜は・・・餌取りが凄そうですね
トマトラーメン、めちゃマイウーですよ
Posted by チヌルネッサ at 2011年07月13日 22:51
ボッチさん、ばんみ。

きしょないわっ
めちゃ美味いですよ
チキン南蛮より好きかも知れません
ボッチさんのガセネタにはやられましたね
おかげでテポドンが・・・
年無し釣りたいな〜
Posted by チヌルネッサ at 2011年07月13日 22:56
バラシたのは、残念でしたね

きっと………

ヌシですよ

やはり、ルネッサさんしかいませんね

モンスター退治する人は

ボッチさんもロストマンウイルスに侵されてきたんですかね
ロストマンばい菌は空気感染もしくはチラ見感染しますからね

釣行の後の洗車

ラーメン

まさか…………

次回は、モンスター仕留めて下さいね
Posted by ギンロウ at 2011年07月14日 01:02
ギンロウさん、こんばんは。

モンスター目指して毎回頑張ってるのですが・・・
ロストマンウィルス、チラ見感染もするのですね
それであのボッチさんもガセネタを・・・
トマトラーメン、最高ですよ
また金魚さんと行かれてみてください
Posted by チヌルネッサ at 2011年07月14日 01:16
こんにちは

ハイペースで行かれてますね

しかも、確実に釣ってるし

逃がしたモンスター、是非リベンジしましょう!

私は明日は徹底した底狙いでやるつもりです!?
Posted by チヌスパイク at 2011年07月15日 14:49
チヌスパイクさん、こんばんは。

え?確実
良型、釣れませんでした
あそこのチヌは、なかなかの利口者
でも、スパイクさんなら・・・
私は徹底して、がむしゃらになってると思います
Posted by チヌルネッサ at 2011年07月15日 22:06
おは~

トレトレ釣行お疲れさんです

やっぱ凄いですね(チヌキラ~)

00釣法完全にマスターされてますね


先週「Mさんがトレ市のナイトフカセでブイ釣って帰ってきました」(涙)

「連休最終日私も出動しょうかな?」って思ってますが・・・・(汗)

イイポイント(私でも釣れる)教えてね

また皆でコラボしましょうね
Posted by 姫鯛会 at 2011年07月17日 06:32
姫鯛会さん、こんばんは。

とれとれ前は、00釣法の練習にもってこいですね
素人にはもってこいの釣り場です
沖波止や沖磯ではまだまだ釣れませんから
ナイトフカセは厳しいのでしょうか・・・
かなり期待してるのですが
iさんに合うポイントでしか??
磯に行ってください
沼島や四国とか
灘浜には出入り禁止ですから
Posted by チヌルネッサ at 2011年07月18日 21:57
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
雨上がりのとれとれ市場
    コメント(22)