ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
  ☆ 競鯛会 ☆   チヌルネッサ兄弟の、姫路近辺での釣りブログです。

2022年05月26日

のりくら渡船チヌ釣り大会



昨日、のりくら渡船の大会に参加してきました♪

ボッチさん、ギンロウくん、オールスター、私の4人で参加です 笑

3時集合の4時出船でしたが、2:30にはお店に着いてしまった…

集まれば出船の、のりくら渡船☆

3:30頃には乗船が始まります 笑

納竿は17:00の丸一日釣りです♡

マキエも爆量(^◇^;)



おもっくそ詰め込んでもバッカン閉まらん…

しゃーねーのでこのままキーパーに 笑

どれだけ量作っても金額同じですからね♪



ボッチさんはフカセ、エギング、ショアジギをやるとの事なので西島のテッパンへ。

私たち3人は、



西島のポンコツへ♪

しかし船デケーな(゚ω゚)



ワクワクでポンコツへ!




到着して、釣り座決めジャンケン♪

勝った人からポイントを決めていくのではなく、1番に勝った人が船着き、2番目に勝った人が船着きの右へ、ドベは船着きの左へ。




はい、私ドベになりました 笑

一同釣り開始するも、まーーーーったく釣れん。

飽きるくらい釣れん…

みんなで寝ようか?と話が出るくらい釣れん…




痺れを切らしてポンコツ奥の湾内へ移動!



湾内です。

しばらくやってると、ちょっとラインを張ってみると何かに引っ掛かった??

と思ってると一気に走り出した!!

めっちゃ走る!

諦める事をしらないかの如く走る!!

が、なんとかタモ入れ♡

40ちょいくらいのゲット。

ようやく権利発生です♡



これをキッカケにオールスターは湾内の先端?に移動!

コーヒー飲みたいなー

クーラーまで取りに行くのめんどいなー

と思ってると、



ギンロウくんからコーヒーの差し入れが 笑

頂きます!

そこから私はアタリが遠のいたので、元の釣り座と船着きの間に潮が引いたので移動。




ギンロウくんも少し右側に移動。

すると、ギンロウくんも一枚ゲット!

私は仕掛けを半誘導に変更♪

Bの棒ウキです。

オールスターも私とギンロウくんの間に移動。


沖を流してるウキがス〜っと!?

ウキは浮かせて使うもんや!!

44cmゲット!

よっしゃ2枚目!!


ギンロウ君も2枚目ゲット!


オールスターは釣れない…

なんで俺だけ釣れんのや!!

叫んでました 笑

遠投してるウキがスコンと消えます!

手のひらサイズのチヌゲット♪

ギンロウくんも三枚目ゲット!

最後の最後にオールスターの竿が曲がります!

っしゃー!!

歓喜の叫びをあげてました 笑

結果、

ギンロウくん 3枚

私 3枚

オールスター 1枚


テッパンに上がってたボッチ さんも1枚


大会結果は…



ギンロウくん41.9cm

私 44.1cm

ボッチさん44.2cm

弟 44.3cm

3人は1mm刻みて…笑


規定は一尾長寸なのでこのサイズでは話になりません(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

てか、今回はレベルが高かった!

江沼の大会よりもレベル高かったですよ…

50cm釣っても4位ですからね(゚o゚;;

疲れたけど、クッソ楽しい大会でした!


ギンロウくん、段取りから運転までいろいろとありがとう♪

また日が合えばご一緒しましょう!

ボッチさんもまたフカセ行きまひょ♪

エサトリまみれの中にネリエ入れたらトシナシ来ますよ♡



次は6月18日にのりくら大会をやるそうです。

  


Posted by チヌルネッサ at 21:59Comments(4)