2013年04月03日
爆風 プレデターの巣

本日、ヒットマンさんと地磯『プレデターの巣』に行ってきました☆
朝6時半に待ち合わせて、ヒットマン号に私のタックルを積み込み、連れてって頂きました(^^)v
☆マキエ☆
釣りまん集魚材、米ぬか約1kg、オキアミ2kg。
7時半に到着し、釣り座を決めます。
私は一級ポイント、ヒットマンさんはその左側に。
だんだんと風が強くなってきます(; ̄ー ̄A
天気予報では、北西の風7m(汗)
ボワっと勢いよく風が吹くと、体がよろめきます(/--)/
雰囲気は有るのに、反応無し。
いちかばちかで、昼前に『巣のハナレ』に竿、タモ、バッカンを持って移動!
汗が止まりません(; ̄ー ̄A
ハナレ、というだけあって、暴風が吹いたらめちゃ怖い!
風で海が勢いよくザワめいたら、気を失いそうなくらい怖いです。
でも、

ここはイイ沈み瀬?根?があるんです♪
この瀬?根?にマキエをためて、仕掛けを落としていくとガツン!とヒットするんです♪
昼頃に、爆風ながらも期待してた潮流れに♪
これは喰ってくるやろ!
って潮になった瞬間!
ラインがシュピピ!!
合わせ!!
バシャシャシャ!
っとボイル??
しかも、よく引くΣ(゜Д゜)

40cm弱くらいのセイゴ( ノД`)…
結局また爆風が強くなってきたので、元居たポイントに戻り15時半まで粘るもボーズで納竿★
4月にボーズかよo(T□T)o
はぁはぁ言いながら、プレデターの森を抜けて帰路に。

車に荷物を乗せて、帰ります。
が、
んが、
このままでは、終わらな~い!! 続きを読む
Posted by チヌルネッサ at
23:43
│Comments(22)