ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
  ☆ 競鯛会 ☆   チヌルネッサ兄弟の、姫路近辺での釣りブログです。

2008年06月28日

ボウズ時々、雨。



本日、妻鹿波止8番に行ってきました船
兄弟での釣行です。

いつものように、5:50~12:00までの釣行です。

最初の画像は、チヌオールスターのマキエサです(笑)これにオキアミ3kg一角を混ぜました。
釣れんの??それで・・・(汗)ってカンジですねくもり




今日、天気予報に反して10:00頃からが降ってきましたよね!?












さて、ナゼでしょう??














それは、


















珍しくチヌオールスターがチヌを釣ったからですニコニコ
チヌ 34cmです。





さて・・・、私はというとテヘッ















ボウズガーン


2回くらい期待したヒキがあったものの・・・







25cm程のグレ?でした_| ̄|○ガックリ・・・



あとは、兄弟でガシラやらアイナメやらベラやら・・・タラ~


最初はリリースしてましたが、あまりにも釣れるので・・・
ナンボか持って帰ろうとなり、最後らへんに釣れた外道・・・ゲスト達をお持ち帰りしました。

オールスターの釣ったチヌと一緒にパシャリ♪






今日のオールスターのチヌは、

ポイントは際、タナは1~1.5ヒロ、ウキはBで、G1,G7,G7の段打ちで、ハリスは半ヒロで釣ったとの事です。

ちなみに私はウキBで、G2,G5,G5の段打ちでした。



本来、チヌルネッサ兄弟は錘の段打ちはあまり好きではなく、Bのウキを使用する際は基本的に道糸にBのガンダマを打ち、ハリスにはガンダマを打たないスタイルを流派としてやってきました。
針の上20~30cmのところにG7を打つことはありますが、基本は、ガンダマ一個のみでした。

しかし以前、かなりの腕の持ち主さんの釣り方を見て、BのウキでG2G5G5の段打ちされてるのを思い出し、今回やってみよう!と兄弟でTRYしてみました。



が、私には釣れず・・・弟に釣れましたタラ~



久しぶりのチヌGETでチヌオールスターは大変喜んでましたアップ




カモメさん、約束通りチヌにエサを撒いてきました(笑)










  


Posted by チヌルネッサ at 15:01Comments(33)妻鹿波止