2009年02月17日
ルネ爺とオールスターと、時々ルネ婆
ルネ爺とオールスターと、時々ルネ婆
昔むかし(数年前ですが)、私の祖父、ルネ爺は鳥を飼ってました。
ニワトリ、うこっけい、等など・・・
ニワトリはヒヨコの頃から飼ってて、もう立派な大人に育て上げました。
そんなルネ爺、最近はちょっとボケが・・・(汗)
でも、あと一歩の天才なのです!!
料理をさせたら味は絶品!!
自転車をイチから組み立てられます!!
オールスターが住んでる部屋(自分の部屋)はルネ爺が床を敷き直して、もう40年もってます!!
でも・・・
料理前にトイレ掃除して、手を洗わずに料理するので衛生的にコワイ・・・
バッチリ組み立てた自転車もブレーキのみに問題があったのか、ルネ婆が運転中に転倒・・・
バッチリ出来た部屋も、丈夫なのですが少し床が傾いてたり・・・
と、あと一歩で技術の天才になれるのですが・・・(汗)
私の前の仕事は夜勤から帰ってくると朝の6時過ぎでした。
いつもルネ爺の飼ってたニワトリ達が元気に、コケコ♪コケッコ♪コケコッコー!!
と、「おかえり」を言ってくれました。
ルネ父やルネ母、オールスターや妹達は、鳥が鳴く事にあまりイイ気がしなかったみたいです。
私 「ルネ爺の鳥達、元気ええなぁ♪」
ルネ母 「あんたは夜勤の帰りで気分は夜やろうけど、私らは朝やで!」
妹達 「ほんまやわ・・・朝からウルサイしぃ・・・」
オールスター 「もう慣れたわ・・・」
妹達 「慣れへんわ!ほんまウルサイもん!!」
ルネ父 「まぁ、朝早く目が開いてエエやないか♪」
私 「俺的には夜やし・・・」
ルネ母 「まぁね」
オールスター 「・・・まぁ」
妹達 ・・・・・無視
そんな日々を過ごしたある日、夕飯の時のことです。
ルネ母が夕飯の準備をしています。
皆、食卓で夕飯を待ってます。
そう・・・オールスターだけを除いて
私 「ご飯まだ??」
ルネ父 「もう出来るんか??」
妹達 「おかぁさーん、おなか空いたぁ♪」
ルネ母 「はいはい☆出来ましたよ。」
と、ルネ母は食事を食卓へ・・・
そのとき、オールスターが帰ってきました
オールスター 「お母さん、ボク晩ご飯いらんわ!!めっちゃ腹イッパイやから♪」
ルネ母 「もっと早く言って!用意してもたやろっ!!」
そして、オールスターを除いて家族で夕飯。
皆、ワイワイ食事をします♪6人家族ですから賑やかですね☆
私 「ルネ爺、毎日朝何時に起きてるんやろ??」
ルネ母 「さぁ・・・4時くらいちゃう??」
妹達 「そんな早くから何するんやろ??」
私 「さぁ・・・??」
ここで、ルネ父の言った一言で事件発生です!!
ルネ父 「そう言えば・・・最近ニワトリ鳴かんな??」
私 「死んだんちゃう??寿命ちゃうん??」
ルネ母 「ルネ爺のことやから、食べたんちゃうん???」
私・妹達 「まさかぁ!!」
オールスター 「ちょっと待って!!!!!」
私 「ん??どうしたん??」
オールスター 「今日ルネ爺の家で鳥料理のフルコース食べてきたんやけど!!」
一同 「・・・・・・・・。」
私 「一羽分くらいあった?」
オールスター 「2羽分くらいあった・・・」
一同 「ギャハハハハハハ!!!」
私 「お前、ルネ爺の飼ってた鳥、食べたんやわ!!」
一同 ギャハハハハハハハ!!
オールスター 「ゲッ・・・マジで・・・?」
そうなんです、天才のルネ爺、ヒヨコの頃から買ってたニワトリ達を
シメて鍋にしてオールスターに食べさせてたのです(笑)
そう言えばここ数日、ニワトリの声はしませんでした(爆)
私 「あのニワトリ食ったお前もスゴイけど、生きたニワトリをシメたルネ爺はもっとスゴイな!ギャハハハハ♪」
妹達 「ほんま天才やな!ギャッハハハハハ♪」
私 「なぁ!なぁ!オールスター♪」
オールスター 「え?何??」
私 「この・・・鳥殺し!!!ギャハハハ♪」
オールスター 「そんな・・・知らんかったし・・・」
私 「ひぃ~ひぃ~♪う・う・うまかった??ウヒヒヒ♪」
オールスター 「・・・めっちゃ絶品やった・・・」
一同 ギャハハハハハハハ!!
私 「みんな!しずかに!!ちょっと静かに!!」
妹達 「ワハハ♪アハ♪・・・どうしたん??」
オールスター 「何なん??」
私 「耳をすましてみろ!オールスターの腹から何か聞こえる・・・」
一同 シーン
と耳をすまし、静まり返ります・・・
私 「・・・コケコ♪」
一同 ギャワハハハハハハハハ!!
この日からオールスターは鳥殺しになりました
ニワトリ、うこっけい、等など・・・
ニワトリはヒヨコの頃から飼ってて、もう立派な大人に育て上げました。
そんなルネ爺、最近はちょっとボケが・・・(汗)
でも、あと一歩の天才なのです!!
料理をさせたら味は絶品!!
自転車をイチから組み立てられます!!
オールスターが住んでる部屋(自分の部屋)はルネ爺が床を敷き直して、もう40年もってます!!
でも・・・
料理前にトイレ掃除して、手を洗わずに料理するので衛生的にコワイ・・・
バッチリ組み立てた自転車もブレーキのみに問題があったのか、ルネ婆が運転中に転倒・・・
バッチリ出来た部屋も、丈夫なのですが少し床が傾いてたり・・・
と、あと一歩で技術の天才になれるのですが・・・(汗)
私の前の仕事は夜勤から帰ってくると朝の6時過ぎでした。
いつもルネ爺の飼ってたニワトリ達が元気に、コケコ♪コケッコ♪コケコッコー!!
と、「おかえり」を言ってくれました。
ルネ父やルネ母、オールスターや妹達は、鳥が鳴く事にあまりイイ気がしなかったみたいです。
私 「ルネ爺の鳥達、元気ええなぁ♪」
ルネ母 「あんたは夜勤の帰りで気分は夜やろうけど、私らは朝やで!」
妹達 「ほんまやわ・・・朝からウルサイしぃ・・・」
オールスター 「もう慣れたわ・・・」
妹達 「慣れへんわ!ほんまウルサイもん!!」
ルネ父 「まぁ、朝早く目が開いてエエやないか♪」
私 「俺的には夜やし・・・」
ルネ母 「まぁね」
オールスター 「・・・まぁ」
妹達 ・・・・・無視
そんな日々を過ごしたある日、夕飯の時のことです。
ルネ母が夕飯の準備をしています。
皆、食卓で夕飯を待ってます。
そう・・・オールスターだけを除いて

私 「ご飯まだ??」
ルネ父 「もう出来るんか??」
妹達 「おかぁさーん、おなか空いたぁ♪」
ルネ母 「はいはい☆出来ましたよ。」
と、ルネ母は食事を食卓へ・・・
そのとき、オールスターが帰ってきました

オールスター 「お母さん、ボク晩ご飯いらんわ!!めっちゃ腹イッパイやから♪」
ルネ母 「もっと早く言って!用意してもたやろっ!!」
そして、オールスターを除いて家族で夕飯。
皆、ワイワイ食事をします♪6人家族ですから賑やかですね☆
私 「ルネ爺、毎日朝何時に起きてるんやろ??」
ルネ母 「さぁ・・・4時くらいちゃう??」
妹達 「そんな早くから何するんやろ??」
私 「さぁ・・・??」
ここで、ルネ父の言った一言で事件発生です!!
ルネ父 「そう言えば・・・最近ニワトリ鳴かんな??」
私 「死んだんちゃう??寿命ちゃうん??」
ルネ母 「ルネ爺のことやから、食べたんちゃうん???」
私・妹達 「まさかぁ!!」
オールスター 「ちょっと待って!!!!!」
私 「ん??どうしたん??」
オールスター 「今日ルネ爺の家で鳥料理のフルコース食べてきたんやけど!!」
一同 「・・・・・・・・。」
私 「一羽分くらいあった?」
オールスター 「2羽分くらいあった・・・」
一同 「ギャハハハハハハ!!!」
私 「お前、ルネ爺の飼ってた鳥、食べたんやわ!!」
一同 ギャハハハハハハハ!!
オールスター 「ゲッ・・・マジで・・・?」
そうなんです、天才のルネ爺、ヒヨコの頃から買ってたニワトリ達を
シメて鍋にしてオールスターに食べさせてたのです(笑)
そう言えばここ数日、ニワトリの声はしませんでした(爆)
私 「あのニワトリ食ったお前もスゴイけど、生きたニワトリをシメたルネ爺はもっとスゴイな!ギャハハハハ♪」
妹達 「ほんま天才やな!ギャッハハハハハ♪」
私 「なぁ!なぁ!オールスター♪」
オールスター 「え?何??」
私 「この・・・鳥殺し!!!ギャハハハ♪」
オールスター 「そんな・・・知らんかったし・・・」
私 「ひぃ~ひぃ~♪う・う・うまかった??ウヒヒヒ♪」
オールスター 「・・・めっちゃ絶品やった・・・」
一同 ギャハハハハハハハ!!
私 「みんな!しずかに!!ちょっと静かに!!」
妹達 「ワハハ♪アハ♪・・・どうしたん??」
オールスター 「何なん??」
私 「耳をすましてみろ!オールスターの腹から何か聞こえる・・・」
一同 シーン

私 「・・・コケコ♪」
一同 ギャワハハハハハハハハ!!
この日からオールスターは鳥殺しになりました

Posted by チヌルネッサ at 00:35│Comments(16)
この記事へのコメント
おはようございます
楽しい家族ですね。
オールスター君、鳥嫌いになっていませんか?(笑)
私の父も同体験をしたらしく、以来鳥肉が苦手に、特に皮はダメなようです。
卵は大好物なのに!?
楽しい家族ですね。
オールスター君、鳥嫌いになっていませんか?(笑)
私の父も同体験をしたらしく、以来鳥肉が苦手に、特に皮はダメなようです。
卵は大好物なのに!?
Posted by チヌスパイク at 2009年02月17日 06:17
チヌルネッサさん おはようございます。
ルネ爺さんは なんでもやってしまうタイプなんですね!
新鮮な鳥の 鳥鍋は 絶品でした?
小学生時代 近所でも 飼ってましたが
ヤハリ 声がしなくなりました…
大量の羽と 血だけが あったのを 思い出しました(笑)
小学生には 衝撃的な事件で ビックリしましたよ!!
綺麗に 食べてニワトリもしあわせでしょう!
ルネ爺さんも 日々 ゴソゴソ…
お元気そうで 何よりですね!!
オールスタ君 羨ましいぞ〜!!
ルネ爺さんは なんでもやってしまうタイプなんですね!
新鮮な鳥の 鳥鍋は 絶品でした?
小学生時代 近所でも 飼ってましたが
ヤハリ 声がしなくなりました…
大量の羽と 血だけが あったのを 思い出しました(笑)
小学生には 衝撃的な事件で ビックリしましたよ!!
綺麗に 食べてニワトリもしあわせでしょう!
ルネ爺さんも 日々 ゴソゴソ…
お元気そうで 何よりですね!!
オールスタ君 羨ましいぞ〜!!
Posted by 大漁祈願 at 2009年02月17日 07:02
チヌルネッサさん、おはようございます!
この鳥ネタ、ひょっとして我が家のオカメ達を見て・・・(ピ~ン!)
でも、お爺さんは凄い方ですね!職人気質が伺えます(笑)
もう一歩、ガンバレお爺ちゃぁ~ん(笑)
トリオールスター君、違った!(汗)
チヌオールスター君、さぞかし美味しかったのでは??
この鳥ネタ、ひょっとして我が家のオカメ達を見て・・・(ピ~ン!)
でも、お爺さんは凄い方ですね!職人気質が伺えます(笑)
もう一歩、ガンバレお爺ちゃぁ~ん(笑)
トリオールスター君、違った!(汗)
チヌオールスター君、さぞかし美味しかったのでは??
Posted by なかちゃん at 2009年02月17日 08:38
おはようございます。
朝から笑わして貰いました!そして、ちょっぴり悲しくなりました(笑)
この記事を読んで私の父側の亡くなったお爺さんを思い出しました(哀愁)
父も母も里は九州の鹿児島で、私たちが幼少の頃帰ったら必ずと言っていいほどお爺さんは家で買っている鶏を絞めて料理して食べさせてくれてた事を思い出しました。田舎でしたのでこういった物が御ちそうだったんですね!?でも、可也美味しかった事を覚えています!オールスター君は貴重な体験をしましたよ!その時のお爺さんの気持ちを考えると少しウルッと、来ますね?(爆)。よほど、オールスター君が可愛かったんでしょうね??これからもお爺さんを大切に!?そして、いっぱい伝説の料理を沢山作ってもらって家族の楽しい記事をアップして下さい!!・・・御ちそう様でした(大笑)。
朝から笑わして貰いました!そして、ちょっぴり悲しくなりました(笑)
この記事を読んで私の父側の亡くなったお爺さんを思い出しました(哀愁)
父も母も里は九州の鹿児島で、私たちが幼少の頃帰ったら必ずと言っていいほどお爺さんは家で買っている鶏を絞めて料理して食べさせてくれてた事を思い出しました。田舎でしたのでこういった物が御ちそうだったんですね!?でも、可也美味しかった事を覚えています!オールスター君は貴重な体験をしましたよ!その時のお爺さんの気持ちを考えると少しウルッと、来ますね?(爆)。よほど、オールスター君が可愛かったんでしょうね??これからもお爺さんを大切に!?そして、いっぱい伝説の料理を沢山作ってもらって家族の楽しい記事をアップして下さい!!・・・御ちそう様でした(大笑)。
Posted by もんちゃん at 2009年02月17日 09:04
こんにちは♪
いやー大変な体験でしたね
確かにおいらの知り合いでもそれで食べられなくなった人がいましたっけ
ただおいらたちを含めて飢餓等のサバイバル生活を余儀なくされた時、
目の前を鶏が歩いていても食べられないのでしょうね
肉や牛乳を工場で作っていると思っている子供達も多いと聴きます
釣ってきたチヌももちろんですが食べるということは大事な命を頂いたこと
いつまでもそれを忘れないでいたいです
いやー大変な体験でしたね
確かにおいらの知り合いでもそれで食べられなくなった人がいましたっけ
ただおいらたちを含めて飢餓等のサバイバル生活を余儀なくされた時、
目の前を鶏が歩いていても食べられないのでしょうね
肉や牛乳を工場で作っていると思っている子供達も多いと聴きます
釣ってきたチヌももちろんですが食べるということは大事な命を頂いたこと
いつまでもそれを忘れないでいたいです
Posted by ほくちん at 2009年02月17日 17:19
チヌルネッサさん、チヌオールスター君こんばんは。
ルネ爺さんすごいですね♪竹の釣竿もつくれるんや、ないですか???????オールスター君は貴重な体験しましたね♪僕も誘ってもらえれば、よかったのに(笑)
虎虎あつかましいど!!!
鷄料理(鍋、焼鳥)大好きの虎虎です♪(お酒も♪)
ほんまに、チヌルネッサさんの家族は明るくていいですね♪
いつまでも仲良く、幸せでいてください(^O^)/
ルネ爺さんすごいですね♪竹の釣竿もつくれるんや、ないですか???????オールスター君は貴重な体験しましたね♪僕も誘ってもらえれば、よかったのに(笑)
虎虎あつかましいど!!!
鷄料理(鍋、焼鳥)大好きの虎虎です♪(お酒も♪)
ほんまに、チヌルネッサさんの家族は明るくていいですね♪
いつまでも仲良く、幸せでいてください(^O^)/
Posted by 虎虎のチヌ、グレ釣り at 2009年02月17日 18:53
チヌスパイクさん
こんばんは
鳥・・・・・・・・・・・・・・・・・
大好物です!!
正直あの時食べた鳥が1番美味しかったですね。笑
今となれば良い思い出です!!笑
こんばんは
鳥・・・・・・・・・・・・・・・・・
大好物です!!
正直あの時食べた鳥が1番美味しかったですね。笑
今となれば良い思い出です!!笑
Posted by チヌオールスター at 2009年02月17日 19:02
大量祈願さん
こんばんは
はっきり言って絶品でした!!
めっちゃ美味しいやんけ~って思っていましたから!!笑
もう1回食べたいな~笑
こんばんは
はっきり言って絶品でした!!
めっちゃ美味しいやんけ~って思っていましたから!!笑
もう1回食べたいな~笑
Posted by チヌオールスター at 2009年02月17日 19:04
なかちゃんさん
こんばんは。
トリオールスターなんて・・・ひどすぎる・・・。笑
あの鳥を食べてから髪型がニワトリみたいになりましたが・・・。
なかちゃんさんのオカメ達も・・・。笑
こんばんは。
トリオールスターなんて・・・ひどすぎる・・・。笑
あの鳥を食べてから髪型がニワトリみたいになりましたが・・・。
なかちゃんさんのオカメ達も・・・。笑
Posted by チヌオールスター at 2009年02月17日 19:07
もんちゃんさん
こんばんは。
本当に貴重な体験ですね!!
衛生面が気になりますが・・・。笑
まぁ今でも鳥は大好物です!!
こんばんは。
本当に貴重な体験ですね!!
衛生面が気になりますが・・・。笑
まぁ今でも鳥は大好物です!!
Posted by チヌオールスター at 2009年02月17日 19:10
ほくちんさん
こんばんは。
サバイバルで焼き鳥のタレがついた鳥肉が歩いていたら食べたいですね!!笑
近頃の子供は魚は切り身のまま泳いでいると思っているとも聞いたことがあります。笑
おおっ!!
良いこといいますねーっ!!
ホントその通りです。
こんばんは。
サバイバルで焼き鳥のタレがついた鳥肉が歩いていたら食べたいですね!!笑
近頃の子供は魚は切り身のまま泳いでいると思っているとも聞いたことがあります。笑
おおっ!!
良いこといいますねーっ!!
ホントその通りです。
Posted by チヌオールスター at 2009年02月17日 19:16
虎虎のチヌ、グレ釣りさん
こんばんは。
ルネ爺にマキエを作らせたら爆釣する自信があります!!笑
今度作ってもらおうかな??笑
次回誘います!!笑
こんばんは。
ルネ爺にマキエを作らせたら爆釣する自信があります!!笑
今度作ってもらおうかな??笑
次回誘います!!笑
Posted by チヌオールスター at 2009年02月17日 19:18
チヌスパイクさん、こんばんは。
ルネ父も鳥はダメですね。。。
なんでも昔、鳥を飼ってたからとか・・・。
卵は好物のようです(笑)
大漁祈願さん、こんばんは。
ルネ爺はほんとに何でもこなします♪
チヌ釣りをやらしたら、一発目で年なしを釣りそうです(笑)
なかちゃん、こんばんは。
すいません・・・不謹慎と思いながら、ピーンと思い出しました(謝)
トリオールスターには爆笑でした(笑)
オカメちゃん達・・・食べないでくださいね(爆)
もんちゃん、こんばんは。
おぉ♪こんな記事でもんちゃんの心の鐘を鳴らしちゃいましたか・・・(笑)
やっぱり昔の人は何でも出来るんでしょうか??
シメたニワトリ・・・食べたいような食べたくないような・・・(汗)
ほくちんさん、こんばんは。
そうですね・・・命を頂くんですから、ありがたみをかみしめて食さないとダメですよね♪
チヌですが、チヌルネッサ兄弟、「33cm未満のチヌ」は、基本リリースするようにしています。
まぁ・・・お持ち帰りする事もありますが・・・(汗)
虎虎のチヌ、グレ釣りさん、こんばんは。
ルネ爺に竿を作らせたら、完璧につくりあげるとおもいます!!
ただ、リールがセット出来なかったりとか、何か一つ欠点があると思いますが・・・(笑)
6人家族ですから、静寂はありません(爆)
ルネ父も鳥はダメですね。。。
なんでも昔、鳥を飼ってたからとか・・・。
卵は好物のようです(笑)
大漁祈願さん、こんばんは。
ルネ爺はほんとに何でもこなします♪
チヌ釣りをやらしたら、一発目で年なしを釣りそうです(笑)
なかちゃん、こんばんは。
すいません・・・不謹慎と思いながら、ピーンと思い出しました(謝)
トリオールスターには爆笑でした(笑)
オカメちゃん達・・・食べないでくださいね(爆)
もんちゃん、こんばんは。
おぉ♪こんな記事でもんちゃんの心の鐘を鳴らしちゃいましたか・・・(笑)
やっぱり昔の人は何でも出来るんでしょうか??
シメたニワトリ・・・食べたいような食べたくないような・・・(汗)
ほくちんさん、こんばんは。
そうですね・・・命を頂くんですから、ありがたみをかみしめて食さないとダメですよね♪
チヌですが、チヌルネッサ兄弟、「33cm未満のチヌ」は、基本リリースするようにしています。
まぁ・・・お持ち帰りする事もありますが・・・(汗)
虎虎のチヌ、グレ釣りさん、こんばんは。
ルネ爺に竿を作らせたら、完璧につくりあげるとおもいます!!
ただ、リールがセット出来なかったりとか、何か一つ欠点があると思いますが・・・(笑)
6人家族ですから、静寂はありません(爆)
Posted by チヌルネッサ at 2009年02月17日 21:30
チヌルネッサさん、トリ・・・あっ!チヌオールスター君、こんばんは!(笑)
うちのオカメ達・・・痩せててダシも出ません(爆)
ヤンチャが過ぎる時は「焼き鳥にして食うぞ!!」って脅しますが、
まったく聞きません(汗)
今度、「鳥鍋にするぞ!!」って言ってみましょうか!?
その言葉を覚えたらまずいかな??
うちのオカメ達・・・痩せててダシも出ません(爆)
ヤンチャが過ぎる時は「焼き鳥にして食うぞ!!」って脅しますが、
まったく聞きません(汗)
今度、「鳥鍋にするぞ!!」って言ってみましょうか!?
その言葉を覚えたらまずいかな??
Posted by なかちゃん at 2009年02月17日 23:04
なかちゃん、こんばんは。
茶碗一杯分くらいのダシは出るのでは・・・?(爆)
言葉を覚えるのはスゴイですね♪
変な言葉だけは覚えないようにしないとですね(笑)
茶碗一杯分くらいのダシは出るのでは・・・?(爆)
言葉を覚えるのはスゴイですね♪
変な言葉だけは覚えないようにしないとですね(笑)
Posted by チヌルネッサ at 2009年02月17日 23:36
なかちゃんさん
こんばんは。
トリ・・・・・いや・・・チヌオールスターですが何か??笑
なかなか可愛いオカメ達ですね!!笑
食べたくなる可愛さ・・・。笑
こんばんは。
トリ・・・・・いや・・・チヌオールスターですが何か??笑
なかなか可愛いオカメ達ですね!!笑
食べたくなる可愛さ・・・。笑
Posted by チヌオールスター at 2009年02月18日 00:26