2008年12月23日
ついさっき・・・★
我が愛用のリールです・・・
インパルトα 2500LBDです・・・
つい今しがた・・・ほんとについさっき・・・
チヌ釣りやめようかなって思う出来事が起こりました

それは・・・
このリールはウォッシャブル構造らしく、水でジャージャー洗えるそうです。
なので、ちょっとやってみようかな♪と思ったチヌルネッサ

お風呂場にウキウキで持って行きます

30度くらいのぬるま湯で洗おうかな~やっぱ冷水のほうがイイのかな~♪
なんて言いながら、竿からリールを取り外しました

そう・・・
取り外して、シャワーのノズルを回そうとした・・・
その瞬間!!
手に持ってたリールが・・・・
ポロっ!!??
風呂場のタイル床に叩きつけられるインパルトくん

カツーン!!
風呂場に鳴り響く高音・・・

竿にセットする部分が・・・
ヒビ割れ!?
思わず反対側も確認!!
コ・・・コッチ側も・・・(超大泣)
どうせなら・・・竿ポッキーの方が良かった??
釣りしててこなったなら・・・
魚をかけてこうなったなら・・・
まだ納得出来る!!
気まぐれのお手入れ・・・しかも風呂場で・・・
死ぬ程ショックでした!!!!




意味なく道具の手入れなんて・・・するんじゃなかった

Posted by チヌルネッサ at 20:01│Comments(12)
この記事へのコメント
ボディ本体を購入して自分で交換するのが一番安上がりですが、組めなくなったらおしまいです。
ダイワにオーバーホールも兼ねて頼むのが無難だしリールも調子よくなるというオマケつきです。
ボディの本体なら8000円あれば交換可能だしカバー側なら5000円くらいです。
ダイワのHPで確認することをお勧めします。
ダイワにオーバーホールも兼ねて頼むのが無難だしリールも調子よくなるというオマケつきです。
ボディの本体なら8000円あれば交換可能だしカバー側なら5000円くらいです。
ダイワのHPで確認することをお勧めします。
Posted by naoyuki at 2008年12月23日 20:45
こんばんは。
ええっ・・・??。こ・・・と・・・ば・・・が・・・。
正直言ってこれは可也修理代掛かるような・・・。
痛いかも知れませんが、これも勉強だと思ってしっかりと直してください!!
やはりあの竿にはこのリールなんやから・・・メゲチャ駄目だよ~!!
ええっ・・・??。こ・・・と・・・ば・・・が・・・。
正直言ってこれは可也修理代掛かるような・・・。
痛いかも知れませんが、これも勉強だと思ってしっかりと直してください!!
やはりあの竿にはこのリールなんやから・・・メゲチャ駄目だよ~!!
Posted by もんちゃん at 2008年12月23日 20:51
これはツライ出来事ですね・・・
でも起きてしまった事ですから後戻りできませんし
naoyukiさんもおっしゃってる様にパーツ交換が一番近道です!
ボディーは8190円みたいです・・・が
私ならとりあえずガタが無いならこのまま使って夏ごろに
オーバーホールとボディー交換を同時に出しますがどうでしょうか?
意味無く道具の手入れ・・・そんな事はありません!
一度でも使ったら洗うべきです!(私はそう信じてますが)
私は全てのリール、竿、ウキ等ほぼ全ての道具を毎回洗います。
そのまま使い続けることが出来るならキズもインパルトの勲章になるかもしれませんよ!
でも起きてしまった事ですから後戻りできませんし
naoyukiさんもおっしゃってる様にパーツ交換が一番近道です!
ボディーは8190円みたいです・・・が
私ならとりあえずガタが無いならこのまま使って夏ごろに
オーバーホールとボディー交換を同時に出しますがどうでしょうか?
意味無く道具の手入れ・・・そんな事はありません!
一度でも使ったら洗うべきです!(私はそう信じてますが)
私は全てのリール、竿、ウキ等ほぼ全ての道具を毎回洗います。
そのまま使い続けることが出来るならキズもインパルトの勲章になるかもしれませんよ!
Posted by メガトライ at 2008年12月23日 21:15
naoyukiさん、こんばんは。
ご訪問・コメント、ありがとうございます!
そうなんですか・・・ケッコー安上がりみたいですね☆
組めなくなったらオシマイ・・・怖いですね(汗)
HPで確認してみます!ありがとうございます♪
ご訪問・コメント、ありがとうございます!
そうなんですか・・・ケッコー安上がりみたいですね☆
組めなくなったらオシマイ・・・怖いですね(汗)
HPで確認してみます!ありがとうございます♪
Posted by チヌルネッサ at 2008年12月23日 23:30
もんちゃん、こんばんは。
励ましのお言葉、ありがとうございます☆
失敗は成功のもと!経験として勉強・教訓とします(笑)
なんとか使えそうですし(笑)
励ましのお言葉、ありがとうございます☆
失敗は成功のもと!経験として勉強・教訓とします(笑)
なんとか使えそうですし(笑)
Posted by チヌルネッサ at 2008年12月23日 23:32
メガトライさん、こんばんは。
お忙しい中、コメントありがとうございます!!
私も、釣行後は毎回洗ってます。
ただ・・・ウォッシャブル構造でもちょっと怖くて、
スプールのラインを巻いてるトコロだけいつも洗ってました。
竿もタモ(釣った時だけですが)もウキもバッカンも杓も全て毎回洗ってます☆
ガタは無さそうなので、このまま使用してみます。
オーバーホールついでに部品交換、イイですね(・∀・)
元気出ました♪ありがとうございました!!
お忙しい中、コメントありがとうございます!!
私も、釣行後は毎回洗ってます。
ただ・・・ウォッシャブル構造でもちょっと怖くて、
スプールのラインを巻いてるトコロだけいつも洗ってました。
竿もタモ(釣った時だけですが)もウキもバッカンも杓も全て毎回洗ってます☆
ガタは無さそうなので、このまま使用してみます。
オーバーホールついでに部品交換、イイですね(・∀・)
元気出ました♪ありがとうございました!!
Posted by チヌルネッサ at 2008年12月23日 23:38
チヌルネッサさん、おはようございます!
なんとコメントしたらいいのやら・・・・
言葉が出ません・・・
私のもウォッシャブル構造ですが、怖くて出来ません(汗)
みなさんのおっしゃる通り、使えるまで使ってオーバーホールついでに
修理が一番ではないでしょうか??
道具を大切に使う、一番大事な事ですよね(特に高価な品物は)
でも、型有る物いつかわ壊れるのも現実です。
かなりショックだったと思いますが、気を落とさずに頑張りましょう!
めげてたらまた、○ン○ン付いてるのかぁ~!って言われますよ(笑)
デカチヌが待ってますよ!
釣り納めはいつ頃行かれるのでしょうか??
なんとコメントしたらいいのやら・・・・
言葉が出ません・・・
私のもウォッシャブル構造ですが、怖くて出来ません(汗)
みなさんのおっしゃる通り、使えるまで使ってオーバーホールついでに
修理が一番ではないでしょうか??
道具を大切に使う、一番大事な事ですよね(特に高価な品物は)
でも、型有る物いつかわ壊れるのも現実です。
かなりショックだったと思いますが、気を落とさずに頑張りましょう!
めげてたらまた、○ン○ン付いてるのかぁ~!って言われますよ(笑)
デカチヌが待ってますよ!
釣り納めはいつ頃行かれるのでしょうか??
Posted by bbx1102 at 2008年12月24日 08:27
こんにちは!!
おぉぉ!! 同士よT0T こんな事が起きていたとは!!!
実はブログに書いてない秘話をココでお話しましょう・・・・・・
僕も道具壊しました(爆) 穂先ポッキーですT0T チヌルネッサさん ブログで「どうせなら・・・竿ポッキーの方が良かった??」 とおっしゃってましたが・・・・竿2本ポッキーだったらどうでしょうT0T
同士よ!! お金をかけた倍魚を共に釣りまくろうではないかT0T
うぅぅ・・・・・ 竿よ・・・元気になって帰って来ておくれ~T0T
おぉぉ!! 同士よT0T こんな事が起きていたとは!!!
実はブログに書いてない秘話をココでお話しましょう・・・・・・
僕も道具壊しました(爆) 穂先ポッキーですT0T チヌルネッサさん ブログで「どうせなら・・・竿ポッキーの方が良かった??」 とおっしゃってましたが・・・・竿2本ポッキーだったらどうでしょうT0T
同士よ!! お金をかけた倍魚を共に釣りまくろうではないかT0T
うぅぅ・・・・・ 竿よ・・・元気になって帰って来ておくれ~T0T
Posted by チャック at 2008年12月24日 16:15
こんちゃっす!
自分のブログを見たら、なにやら悲痛な叫び声が聞こえたのでやってきました(汗)
あちゃー・・・言葉も出ませんな。。。
釣行後にほとんどの釣具を洗うことにしてますが、
リールだけは躊躇しちゃうんですよねえ
まあ、今年最後の厄落としだと思って諦めて
気分一新して新年を迎えるしかないですね
自分のブログを見たら、なにやら悲痛な叫び声が聞こえたのでやってきました(汗)
あちゃー・・・言葉も出ませんな。。。
釣行後にほとんどの釣具を洗うことにしてますが、
リールだけは躊躇しちゃうんですよねえ
まあ、今年最後の厄落としだと思って諦めて
気分一新して新年を迎えるしかないですね
Posted by ほくちん
at 2008年12月24日 17:51

bbx1102さん、こんばんは。
リールはこのまま使うつもりです♪
気を落とさず頑張ります(笑)ありがとうございます!!
釣り納めは29日か30日に行く予定です(・∀・)
いまのところは30日に予定です☆
リールはこのまま使うつもりです♪
気を落とさず頑張ります(笑)ありがとうございます!!
釣り納めは29日か30日に行く予定です(・∀・)
いまのところは30日に予定です☆
Posted by チヌルネッサ at 2008年12月24日 20:11
チャックさん、こんばんは。
おぉ・・・同士だったとは・・・(驚)
竿2本のポキーはちと辛すぎますね・・・(汗)
二人でデカデカと笑顔の記事を載せれるような魚を釣って、
最後は笑顔で年を越しましょうね!!
おぉ・・・同士だったとは・・・(驚)
竿2本のポキーはちと辛すぎますね・・・(汗)
二人でデカデカと笑顔の記事を載せれるような魚を釣って、
最後は笑顔で年を越しましょうね!!
Posted by チヌルネッサ at 2008年12月24日 20:16
ほくちんさん、こんばんは。
悲痛の叫びをしてしまい・・・スイマセン(汗)
あまりにショックで_| ̄|○
「今年最後の厄落とし」イイ事言いますね☆
最後にデカチヌ掛けたいです!!
悲痛の叫びをしてしまい・・・スイマセン(汗)
あまりにショックで_| ̄|○
「今年最後の厄落とし」イイ事言いますね☆
最後にデカチヌ掛けたいです!!
Posted by チヌルネッサ at 2008年12月24日 20:20