ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
  ☆ 競鯛会 ☆   チヌルネッサ兄弟の、姫路近辺での釣りブログです。

2022年06月05日

G杯チヌ予選 家島会場



G杯の予選会に参加してきました。

3:00集合、受付

3:30競技説明

4:00出船




私は52番。

渡船は、



ラッキー♪のりくら渡船です♡



くっそ広いレクサス船でのんびり出船☆

西島の室崎から2人ずつ降ろして行きます。

室崎〜
奥村事務所前〜
森水産?〜
旭のハナ〜
ポンコツ〜
牛のシッポ〜
アシベ北〜
アシベ南〜

私はアシベ南に降りたので、その後は分かりません。

番号の若い私から釣り座の優先権があるので船着きを希望。

下げ潮なので、潮が引いた後半戦で手前側の足場のイイとこに移動予定です。

同磯の方がすごく良い方で、とても気持ちよく釣りが出来ました。





予選突破の方々です。

はい、わたくし、ベラとチャリコの大フィーバーでした 笑

言わなアカン…

釣りしゃまの名言を…

こんな大事な大会の時に…

釣りしゃま語を…

言わなアカン…


ボーズです!

なんで普段釣れるのに大会は釣れんねん!

くそ!


まあ、大会の雰囲気が味わえてよかった〜

磯釣りの雰囲気が味わえて良かった〜

釣れずとも楽しく釣り出来て良かった〜


とか言いますが…


ウソつけ!!

雰囲気味わうだけなら茶と弁当だけ持って行くわーい!

渡船使って、しかも大会で、さらには本気で釣りして、

ボーズで楽しいワケあるかーい!!

強がり言うなー(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

まあ、楽しかったのは楽しかったですが 笑

満足出来るかい!!

今回の大会で、ちょっと修正が必要なトコも気付いたのでまた練習します♪

腐ってしまったらもう伸びませんからね(-。-;


大会参加者の皆様、昨日はお疲れ様でした。

予選突破の方々、おめでとうございます♪


来週はどこ行こっかなー♪

のんびり家島かな〜

のんびり男鹿島かな〜

ガッツリの那波渡船かな〜

気合いののりくら渡船かな〜

ワクワク♪笑



このブログの人気記事
小豆島偵察♪
小豆島偵察♪

ついに限界に…
ついに限界に…

風と雨の灘浜(-。-;
風と雨の灘浜(-。-;

初チヌ 2021
初チヌ 2021

灘浜4番〜5番
灘浜4番〜5番

最新記事画像
サヨナラ…思い出たくさんの相棒
ぼちぼち動き出したか♪
那波渡船チヌ釣り大会
またもやルネポへ♪
ルネポで初…
20インパルト オーバーホール
最新記事
 サヨナラ…思い出たくさんの相棒 (2024-12-01 17:44)
 ぼちぼち動き出したか♪ (2024-11-24 22:59)
 那波渡船チヌ釣り大会 (2024-06-07 19:20)
 またもやルネポへ♪ (2024-02-05 22:00)
 ルネポで初… (2024-01-21 20:57)
 20インパルト オーバーホール (2024-01-15 21:06)

Posted by チヌルネッサ at 17:54│Comments(11)
この記事へのコメント
お疲れさんでした

同じのりくら渡船だったんですね?
私は、38番でした
西島の室崎に、おりましたが、
水温が冷たくてアタリらしいのは、それありましたが、乗りませんでした

ボウズです
潮も安定していなくて、変化が多かったですね
ノッコミは、まだかなって感じでした

次回は、MFGに参加します
Posted by ダイワオンリー at 2022年06月06日 11:36
大会で色々な経験できる事の積み重ねも今後の釣果が変わって来ると思いますね!与えられた場所、時間内でリミットメイクは本当に難しいですよね……。
お疲れ様でした。
Posted by ギンロウ at 2022年06月06日 12:48
ダイワオンリーさん、こんばんは。

まさか!
同じ船で、1番初めに降りたポイントだったのですね!
木下さんと同磯でしたよね??
全く気づきませんでした…
探したのですが、同じ帽子に同じマスク、誰が誰だか余計に分かりません…笑
のりくら班は全体でも4〜5人しか釣ってませんでしたよ…
お互い、1番渋いエリアに当たりましたね(-。-;
ボーズ仲間で安心しました 笑

MFGは行きたいのですが入会してないとダメみたいで、諦めます。
また都合が合えば一緒に行きましょう♪
当日はお疲れ様でした☆
Posted by チヌルネッサチヌルネッサ at 2022年06月06日 18:51
ギンロウくん、こんばんみ。

獲る気マンマンだったんですけどね…
ワクチン接種を悪用したバチが当たりました 笑
とて、ボーズは悔しいですね。
ちょっと色々と考えさせられる大会になりました。
2人でマキエ撒いてるので、チヌが居ないはず無いですからね!
腐ったら終わりなので、次に繋げます♪
次はのりくら大会ですね( ・∇・)
Posted by チヌルネッサチヌルネッサ at 2022年06月06日 18:55
お疲れ様です

大会、出てみようかな・・・
Posted by チヌスパイクチヌスパイク at 2022年06月06日 22:05
スパッチ、おはようざいます。

行きましょう♪
まずは渡船屋の大会からデビューしましょう☆
アットホームな雰囲気ですから^_^
Posted by チヌルネッサチヌルネッサ at 2022年06月07日 06:23
こんにちは♫

G杯の予選会お疲れ様でした
悔しさがビンビン伝わって
クソ面白い記事で久々に爆笑しました
ちゃんと本番で釣りなはれ!笑
腐っては伸びない⁉️心に響きます
私も現在20数年振りに再開したゴルフに悪戦苦闘している毎日です(汗)
腐らず、諦めずにお互いに頑張れたら良いですね♫♫♫
Posted by モンスケモンスケ at 2022年06月10日 16:53
何事も修行です。腐らす焦らす頑張ってください。ブログめっちゃ面白いです。私も家島の宮の波止よく行きます。お会いしたらよろしいくお願いします‍♂️
Posted by 釣り吉三平 at 2022年06月10日 20:48
何事も修行です。腐らす焦らす頑張ってください。ブログめっちゃ面白いです。私も家島の宮の波止よく行きます。お会いしたらよろしいくお願いします‍♂️
Posted by 釣り吉三平 at 2022年06月10日 20:49
もんちゃん、こんちは。

悔しさマックスでしたね!
なんで本番釣れんのやろ…(-。-;
腕が腐ってるのかもしれませんね 笑
ゴルフは高校の頃によくやってました( ̄▽ ̄)
アプローチが得意でしたよ♪
お互い、頑張りましょう☆
Posted by チヌルネッサチヌルネッサ at 2022年06月11日 18:05
釣り吉三平さん、こんにちは。

ご訪問、コメント、ありがとうございます♪
腐りはしませんが、少し焦りました^^;
ほんと、毎回が修行ですね!
ブログで笑ってもらえてこちらも嬉しいです☆
てか、宮の波止によく行かれるのですか??
ひょっとしたらお会いしてるかも知れませんね 笑
またお会い出来ましたらお声を掛けてくださいね!
釣り方を教えてください(о´∀`о)
Posted by チヌルネッサチヌルネッサ at 2022年06月11日 18:09
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
G杯チヌ予選 家島会場
    コメント(11)