2022年03月28日
やっと小豆島♪

ようやくマン防も終わり、小豆島へ行けます♡
フェリーで片道100分( ̄∀ ̄)

黄色い睡眠導入剤を飲んで、夢の世界から一瞬で小豆島へ 笑

小豆島キター♡
水キレー♡
テンションあげあげー♡
なのに、終始オキアミ原型…
唯一、底棚で竿先でアタリを取ってるとコンコンと??

なんだこの魚わ??
メバルでもない…
ガシラでもない…
タケノコメバルでもニャイ…
アコウとも違う…
魚博士のスパイクさんにラインで聞きます!
すると、詳細画像とともに詳しい説明で回答が♪
結論、『赤メバル』とのこと。
赤メバル…初めて聞きました( ゚д゚)
普段私たちがメバルと認識してるメバルは
『白メバル』だそうです。
水質によって色が変わるそうですが、今回私が釣った赤メバルと、
みんなが知ってるTHEメバルは別種だそうです…
ほほぉー(°▽°)
勉強になりました♪
はい、ボーズです
なんでやねーん!!
例年デカチヌ釣れてるやないかーい!
やっぱ地震の影響があるのかな??
くそったれー!!
来週も行ったんねん( ̄▽ ̄)
ちょっとは状況良くなってるでしょう…
スパイクさん、ご教授ありがとうございました♪
月曜も有休消化で休み♡
釣り行こかな 笑
Posted by チヌルネッサ at 01:36│Comments(6)
この記事へのコメント
こんにちは♫
この時季は特に1番難しいと思います
吉と成るか、凶と成るか?
もうそろそろですね(願)
まぁ、時間の問題やと思いますよ
次回は爆って下さいね(祈)
この時季は特に1番難しいと思います
吉と成るか、凶と成るか?
もうそろそろですね(願)
まぁ、時間の問題やと思いますよ
次回は爆って下さいね(祈)
Posted by モンスケ
at 2022年03月28日 15:17

やっとですね小豆島フェリー(^_^)
この冬の寒さと水温が下がり過ぎた事も何らかの影響なのか……??なかなか厳しい海が続いてますね(*_*)
これから気候も良くなりノッコミシーズン到来になるので海に期待をしたいですね……!!
この冬の寒さと水温が下がり過ぎた事も何らかの影響なのか……??なかなか厳しい海が続いてますね(*_*)
これから気候も良くなりノッコミシーズン到来になるので海に期待をしたいですね……!!
Posted by ギンロウ at 2022年03月28日 20:24
もんちゃん、こんばんみ。
この時期は例年良型がよく釣れたんですけどね…
なんか海の様子が変です(・・;)
エサトリすら居ないのもオカシイ…
ちょっと思案します。
この時期は例年良型がよく釣れたんですけどね…
なんか海の様子が変です(・・;)
エサトリすら居ないのもオカシイ…
ちょっと思案します。
Posted by チヌルネッサ
at 2022年03月29日 21:09

ギンロウくん、こんばんみ。
やっとこフェリーで行けました 笑
水温も10度を越えてきて、期待してたんですけどね…
地震の影響??
今年ノッコミあるのかな( ゚д゚)
やっとこフェリーで行けました 笑
水温も10度を越えてきて、期待してたんですけどね…
地震の影響??
今年ノッコミあるのかな( ゚д゚)
Posted by チヌルネッサ
at 2022年03月29日 21:11

こんばんは
そうかな?
・・・と思いつつ、あまり自信はないです
そうかな?
・・・と思いつつ、あまり自信はないです
Posted by チヌスパイク
at 2022年03月30日 21:17

スパッチ、こんばんみ。
いつも的確な回答、ありがとうございます♪
赤メバルに白メバル…初耳でした 笑
またお願いしますね(*゚∀゚*)
いつも的確な回答、ありがとうございます♪
赤メバルに白メバル…初耳でした 笑
またお願いしますね(*゚∀゚*)
Posted by チヌルネッサ
at 2022年04月02日 01:56
