2021年08月31日
長い道のり…

先日の釣行時、迎えの船に乗り込んで帰路につくのですが…
太島から鞍掛島の客を迎えに行き、順番に客を乗せて行く途中の事。
鞍掛島の西面の客を乗せて、船がバックした瞬間!
ガゴ!
ゴゴオ!
なっ、なにごと??
ざわめく船内(・・;)
すると江沼船長が出てきて…

なにやら蓋みたいなんをオープン♪

ここからスクリューが確認出来るそうです!
アカン!
ロープ巻いてもた!
とヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
どーにもこーにもならない江沼渡船、漂流が始まりました 笑
船首を陸に付けてましたが、だんだんと角度が変わって側面が磯とぶつかりそーに…
竹の棒で必死に船を押して岸から離します!
小潮の潮に乗って漂流開始…
江沼船長は電話で応援要請f^_^;
30分は漂流しました…
チャプチャプ
波が来ると船はワサワサ揺れます…
あかん…
酔いそうや…
すると??

家島方面から漁師さんかな?が応援に♪

船長同士で交渉??

引っ張られてるよ…

海でも牽引って言うのかな??
ナメクジみたいな速度で姫路方面へ…
まだ鞍掛島に客を数名残したまま…
なんとか2時間ほどかけて帰還…
めっちゃ疲れたし 笑
その夜に、江沼船長から電話とラインが♪
めっちゃ申し訳なさそうでした…
てか、誰も江沼船長を咎める人が居なかったのは人柄の良さからなんでしょうね♪
思い出に残る楽しい経験が出来ましたよ 笑
江沼渡船、またお世話になります♡
Posted by チヌルネッサ at 18:20