ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
  ☆ 競鯛会 ☆   チヌルネッサ兄弟の、姫路近辺での釣りブログです。

2015年06月23日

男鹿島 ヒシノハナ




本日、男鹿島の『ヒシノハナ』に行ってきました♪

ヒシノハナは昨年の正月に一度行った事があったのと、ヒシノハナ回りで大きいのが釣れてると聞いたのでちょっと興味深々で行ってきました☆




釣り座です( ・∇・)


☆マキエ☆

ダッシュ2/3袋、ムギ2/3袋、せとうちチヌ半袋。


もう少し左側から釣りしたいのですが、目の前のブイがめっさ邪魔(。>д<)


最初はオキアミで攻めてみます。

無傷で帰ってきます?

二投目・・・

ピッピッピッとラインが走って、いきなりチヌゲット(笑)


よく引いたものの、サイズが小さい(/ー ̄;)


そこからはオキアミがもたなくなり、ネリエに変えて攻めて行きます♪


今日は小潮なのに、潮が早い…(/ロ゜)/


一瞬、流れが緩むときが何回かあり、その時はめっちゃ食って来そうだったのでガンガンマキエを撒いて釣りします☆


途中、G2スルスルでウキをうかせてやってると…潮受けがウキから離れた直後にウキがシュワシュワーっと入って行きました(笑)

めっさ浮いてた♪


今日は全部、早い潮が緩んだ一瞬だけアタリがありました。


昼までで、



42cmまでを4枚☆☆☆☆

さすがは磯チヌですね!

42cmはヒヤヒヤドキドキのやり取りで、鬼引きでしたよ(^^)v


昼過ぎからは移動がてら『中村荘の西』で竿を出しましたが、なんかちょっと飽きてきて3時には納竿し、いつもより2便早い16時の便で帰ってきました(笑)


男鹿島、なんか飽きが早いです(笑)

坊勢は飽きないのに(爆)

磯はやっぱ難しいです(^_^;)



このブログの人気記事
小豆島偵察♪
小豆島偵察♪

ついに限界に…
ついに限界に…

風と雨の灘浜(-。-;
風と雨の灘浜(-。-;

初チヌ 2021
初チヌ 2021

灘浜4番〜5番
灘浜4番〜5番

最新記事画像
20インパルト オーバーホール
またまたルネポ♪
2024 初投稿
新春 競鯛会釣りしゃまCUP
11月26日 初の唐荷島
ニュータックル第一弾 
最新記事
 20インパルト オーバーホール (2024-01-15 21:06)
 またまたルネポ♪ (2024-01-14 22:48)
 2024 初投稿 (2024-01-09 16:36)
 新春 競鯛会釣りしゃまCUP (2023-12-29 10:09)
 11月26日 初の唐荷島 (2023-12-02 10:12)
 ニュータックル第一弾  (2023-12-01 22:56)

Posted by チヌルネッサ at 18:57│Comments(12)
この記事へのコメント
いつもながらの流石の釣果ですね!
汽船でヒシノハナまでは結構移動が大変そうですね?!
家島も難しい場所が多いので楽しみですよね(^_^)vこれからは暑さも有りますが更なる釣果を求めて下さいね♪♪お疲れ様でした(*^^*)
Posted by ギンロウ at 2015年06月24日 00:20
こんばんは!

釣り・・・

いいなぁ。。。

途中、車で遊ばなかったの??(笑)

釣果の方も楽しめたようですね!

私はしばらくフカセ休みに入ろうかと!?

ってか、釣りにも行けないくらい疲れてます。。。

釣行、お疲れさまでした!
Posted by なかちゃん at 2015年06月24日 02:47
また豪遊してるし・・・♪
この難しい時期に流石ですね。
おめでとうございます♪
次回はガシラで豪遊しましょう(笑)
Posted by HIT MAN at 2015年06月24日 09:39
ギンロウくん、こんばんみ。

ありがとうございます☆
距離的には大した事ないんですが、途中舗装されてない道がめんどくさかったですね(^_^;)
新波止より近かったですよ(笑)
ここにきて、プレデターが気になってます(爆)
Posted by チヌルネッサチヌルネッサ at 2015年06月24日 20:57
ヒットマンさん、こんばんみ。

ありがとうございます☆
普段船を使わない私からすれば、汽船でも豪遊気分です(笑)
ヒットマンさんも、半夜豪遊されてるみたいですね♪
まだガシラ釣れるの??
Posted by チヌルネッサチヌルネッサ at 2015年06月24日 20:59
なかちゃん、こんばんみ。

順番が逆になってしまいました(謝)
あの車を探してみましたが、無くなってましたよ(笑)
釣りに行けないくらい稼いでるんですね・・・
そりゃ疲れますよね・・・
なぁんて(笑)
疲れてる時は、ゆっくり休んで下さい(/ー ̄;)
また夜チヌ楽しみにしてますよ♪
Posted by チヌルネッサチヌルネッサ at 2015年06月24日 21:04
何処に行っても釣る♪

流石です!そんな良型暫くは釣ってません。(笑)足場の良い防波堤でも、磯でも、しっかりと釣果を出せる会長!カッコいいでしょう♪♪♪やはり、私も挑戦せなあきませんね?さっ、そろそろ行く準備を、今日は一年に一度の成人病検査です。バリューム?(汗)
Posted by モンスケ at 2015年06月25日 05:23
坊勢は深さが違いますからねぇ…
あぁ~また坊勢に行きたくなってきました。

あ、ちなみに私達は夜通しの釣行ですが(汗)
Posted by ぞえ at 2015年06月25日 08:27
モンス・・・もんちゃん、こんちは。

ありがとうございます☆
男鹿島はチヌが濃いですね♪
もっとデカイのが釣りたかったんですが、やっぱ磯は難しいです(^_^;)
バリウム飲んだの??
私も一度はやってみたいです(笑)
バリウム♪
Posted by チヌルネッサチヌルネッサ at 2015年06月25日 18:03
ぞえさん、こんにちは。

坊勢の水深は夢がありますからね☆
ただ、ちょいと飽きてきて…(笑)
半夜でチヌ釣れないかな♪
Posted by チヌルネッサチヌルネッサ at 2015年06月25日 18:05
こんちわ(^^)
ヒシノハナってどこでしたっけ?西向きやったかな。
家島諸島の磯嫌いっす(+o+)私は全然釣れません(+o+)
Posted by エコ at 2015年06月27日 19:57
エコくん、こんばんは。

ヒシノハナは、男鹿島の北西?のアタリのちょっと広い磯ですよ。
私もあまり好きじゃないんですよね・・・(;´Д`)
竿数本先まで浅くて、そこから深くなってる、みたいな(汗)
苦手です(;´д`)
際からドン深が好きです☆
Posted by チヌルネッサチヌルネッサ at 2015年06月27日 21:20
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
男鹿島 ヒシノハナ
    コメント(12)