ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
  ☆ 競鯛会 ☆   チヌルネッサ兄弟の、姫路近辺での釣りブログです。

2013年10月21日

丹波焼 陶器まつり☆



昨日、丹波篠山の丹波焼 陶器まつりに行ってきました♪

無事祭りも終わったので、のんびりと芸術鑑賞してきました(  ̄▽ ̄)







各、窪元を一軒一軒巡り、丹波焼きの陶器を鑑賞します。







壷みたいなのに見入るルネッサ☆

それぞれ、販売もされてます♪

値段ですが・・・

子供がデタラメに付けたんちゃう??って値段のものもありました(笑)





フランクフルト食べて・・・





遠慮なく寛いで(; ̄ー ̄A笑


芸術の秋を堪能してきました♪


そんな中、ルネッサの目を引き付けた一品☆





御花差し??

値段ですが・・・




スパイクさん、お宅の豪邸にどうですか??

なかちゃん、富裕層らしく玄関にどうですか??

472500円也。

安いもんでしょ??キャッシュでポンと♪(笑)


んで、帰りにお気に入りの・・・





らーめん太郎の、トマトラーメン(大盛)と焼豚丼のセットを食べて帰って来ました☆

一気に涼しく(寒く?)なったので、風邪などひかないように、皆様お気をつけくださいね♪


いつから釣りに行こうかな・・・(汗)

かなり腰が重くなってます(  ̄▽ ̄)

灘浜の秋チヌからスタート予定です♪



このブログの人気記事
小豆島偵察♪
小豆島偵察♪

ついに限界に…
ついに限界に…

風と雨の灘浜(-。-;
風と雨の灘浜(-。-;

初チヌ 2021
初チヌ 2021

灘浜4番〜5番
灘浜4番〜5番

最新記事画像
サヨナラ…思い出たくさんの相棒
ぼちぼち動き出したか♪
那波渡船チヌ釣り大会
またもやルネポへ♪
ルネポで初…
20インパルト オーバーホール
最新記事
 サヨナラ…思い出たくさんの相棒 (2024-12-01 17:44)
 ぼちぼち動き出したか♪ (2024-11-24 22:59)
 那波渡船チヌ釣り大会 (2024-06-07 19:20)
 またもやルネポへ♪ (2024-02-05 22:00)
 ルネポで初… (2024-01-21 20:57)
 20インパルト オーバーホール (2024-01-15 21:06)

Posted by チヌルネッサ at 20:19│Comments(16)
この記事へのコメント
ご無沙汰してます(>_<)

芸術の秋を満喫されて、うらやましいです。

祭りも終わったみたいで・・・

チヌ釣りならいつでも行きますよ(^-^)

9月にエギングに行っただけで、禁断症状が出始めてます(>_<)
Posted by ダイワオンリー at 2013年10月21日 20:36
こんばんは

んなもん、買えるか!?(汗)

子供がすぐ割って終わり(爆)

芸術鑑賞~!?

似合わねぇ~(笑)
Posted by チヌスパイクチヌスパイク at 2013年10月21日 20:56
こんばんは(^o^)
お祭りも無事に終わられたみたいでお疲れ様でした(*^^*)
気候も肌寒いくらいの季節にもなってきましたね(>o<")
釣り以外にも秋を満喫されてるのは良いリフレッシュになりますね♪♪
また、ルネッサさんの釣行を楽しみにしてます(^_^)v
Posted by ギンロウ at 2013年10月21日 23:51
めぇ~~~っちゃ寒かった祭りも終わって
鼻風邪もマシになって来ています(笑)

なかちゃんに買ってもらいましょう。そのツボ…(爆)

私は来月頭男鹿行ってきます。

30年ぶり…かも(汗)
Posted by DAN at 2013年10月22日 10:20
こんにちは!

祭り、お疲れ様でした。

芸術の秋、食欲の秋
満喫してますね♪

トマトラーメンは旨いけど大盛りに焼豚丼?
どれだけ食うねん!!
腹、割れるで~(笑)

性欲も満喫してくださいね(爆)
Posted by HIT MAN at 2013年10月22日 12:00
こんちは・・・

芸術鑑賞ねぇ~・・・

スパイクさんと同じく、似合わねぇ!(笑)

そんな壺、買えるかっ!

DANさんが畑売ったら買えるかも??(笑)

昔、福岡に住んでるとき、佐賀の有田焼きの陶器市に行った事があります。

超お高いお椀が?百万・・・

割ったろかと思いました!(笑)

お祭り、お疲れ様でした!
Posted by なかちゃん at 2013年10月22日 16:49
陶器!?

似合わね~( ̄▽ ̄;)

ダイソーに売ってますよ!(笑)
Posted by ボッチボッチ at 2013年10月22日 18:41
ダイワオンリーさん、こんばんは。

お久しぶりです☆
陶器も趣があって面白いですね♪
禁断症状ですか??
私はもう通り越して、釣りに行く気が失せてしまってます(笑)
でも、秋チヌ釣りに行きましょう(^^)v
Posted by チヌルネッサ at 2013年10月22日 21:57
スパイクさん、こんばんは。

こんな安物、スパイク邸には合わないですか!?(笑)
失礼しました(; ̄ー ̄A
芸術を堪能するのも楽しいてすよ♪
Posted by チヌルネッサ at 2013年10月22日 22:00
ギンロウくん、こんばんは。

ようやく祭りも終わり、私の大好きな季節になってきました♪
今年は季節を満喫しています☆
私の釣行・・・いつになるやら(; ̄ー ̄A(笑)
Posted by チヌルネッサ at 2013年10月22日 22:03
DANさん、こんばんは。

めっちゃ寒い(冷たい?)祭りでしたね(ToT)
風邪、大丈夫ですか?!
なかちゃん、こんな安い壷は嫌みたいですよ(笑)
100万くらいからが本物らしいですから(爆)
30年振りって・・・私が3才の頃以来??
Posted by チヌルネッサ at 2013年10月22日 22:07
ヒットマンさん、こんばんは。

祭り、お疲れ様でした☆
秋を満喫してますよ~♪
食べても食べても太らないのでσ( ̄∇ ̄;)
〇欲ですか!?ガッツリ満喫してますよ♪(笑)
Posted by チヌルネッサ at 2013年10月22日 22:11
なかちゃん、こんばんは。

私だって芸術鑑賞くらいしますよ☆
DANさん、畑売って船買わないかな(笑)
100万のお椀ですか・・・??
さすが富裕層なかちゃん、私達とは見る物も違うんですね(; ̄ー ̄A
100万クラスの物は無かったですよ(  ̄▽ ̄)
Posted by チヌルネッサ at 2013年10月22日 22:15
ボッチさん、こんばんは。

ったく・・・どいつもこいつも(; ̄ー ̄A
私にだって芸術鑑賞する雅な心はあるのです♪
ダイソー(笑)
愛用してます☆
Posted by チヌルネッサ at 2013年10月22日 22:18
はじめまして。
以前からブログを拝見させていただいてます。
かなり前の団子の作り方は、とても参考になり現在の私の団子の基礎となってますw
ちなみに私は筏釣りが基本です。
ここ最近はチヌ釣りの話がなくさみしい限りですが、秋も深まりそろそろ復活でしょうか?
これからも楽しみにしてます。
Posted by ぽちょむきん at 2013年10月25日 11:01
ぽちょむきんさん、こんばんは。

ご訪問・コメントありがとうございます☆
私の団子がぽちょむきんさんの団子の基礎に??
とても恐縮ですσ( ̄∇ ̄;)
今年は祭り関係で忙しかったので、かなり釣りから遠ざかってます(汗)
しかし、秋チヌモードに入ればチヌ復帰する予定ですよ♪
機会があれば、コラボもよろしくお願いします(^^)v
Posted by チヌルネッサチヌルネッサ at 2013年10月25日 21:52
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
丹波焼 陶器まつり☆
    コメント(16)