2012年07月05日
初 男鹿島(汽船)

昨日、初の汽船を使っての男鹿島に行ってきました

今までにない豪華客船


クイーン坊勢に乗り込んで、いざ出発

広〜い

心地好い

船員さん親切

至れり尽くせりで、男鹿島に到着


☆マキエ☆
ダッシュ2/3袋、ムギ2/3袋、チヌベスト1袋、オキアミ1枚半。
まずは船を降りて左側に歩いて行きます

キャリーカートにくそ重い荷物を乗せて、ガラガラガラガラ




おぉ〜


汗だくになりながら、釣り出来そうなポイントに到着

皆でポイントを偵察しまくって、各々釣り開始


ボッチ先輩です。
南くんは、少し奥まったワンドっぽい所へ

しばらくやるも、なんやら浅い

移動を決断

今日の目的は、「いろんなポイントを知る事」ですから

くそ重い荷物をキャリーに乗せて、ひたすら南へガラガラガラガラ


ガラガラガラガラ・・・
ガラっ!
ガコン!!
ガタタタタ!!!
ガババババ!!!
荷物と共にひっくり返る私w(゚o゚)w
なっw(゚o゚)w

キャリーカートのタイヤが外れた


荷物全部がひっくり返り、足には青タンが数箇所


汽船釣行でのキャリーカート破損は・・・移動の足が無くなる事に等しい


どーする、私

仕方なく、キャリーカートが壊れた近辺で釣りする事に

すると、ボッチさんと南くんも移動をされるみたいで、船着きより右手の波止で竿を出されました
昼までやって、ボッチさんの所までひたすら歩き、キャリーカートを拝借
再び戻り、荷物を乗せて、ガラガラガラガラ
一人じゃなくて良かった

これ以上は行けない、一番南のゴロタ石?のポイントへ
ひたすらガラガラガラガラ

汗でビッチャビチャ
ボッチさんや南くんもこちらへ移動してきて、各々釣りを開始します
ポイント的にはイイ感じ
目の前の採石?のでっかい船さえいなければ
ボッチさんは私の右手。
南くんはさらに右手のコーナー付近へ。
雨が降り出し・・・
南くんが一枚ゲット!
おぉ
さらに南くんはもう一枚釣ってます
ボッチさんも駆け寄り
すると・・・
ぬおおおぉぉぉ!!
突然、ゴリラの様な雄叫びが
私 「ん?南くん??」
南 「年無し釣りました〜〜!!」
マジで

慌てて駆け寄り見てみると、デカイ!
52cm
こりゃ〜そっちに移動だね!と汗だくになりながら移動

ボッチさんもあちこち移動

南くんの右側で釣りしたり、左側に移動したり、最終は少し高場のブロックの上からも釣りしましたが、何にも釣れず

私とボッチさん、仲良くドボーズ
南くんの一人勝ちでした
南くん、初年無し、おめでと〜
汽船初男鹿島、ボーズで終わりましたが
いろんなポイントで釣りが出来てたくさん情報得たし、イイ経験が出来ました
6つのポイントを移動しまくりましたからね

南くんも初年無しゲット出来たし
楽しい汽船旅でした
ボーズで終わるのは嫌だから、今度は弟とリベンジして来ます

ボッチさん、南くん、お疲れ様でした

南くん、初年無しおめでと〜

またあの重低音な雄叫び、聞かせてね
(笑)
今回、トーナメンターのiさんから、三人の中で一番数釣った者にマキエ3袋を♪
10枚以上釣ればマキエ1ケースを進呈してくれるという男前提案をして頂いてたのですが、
文句なしで南くんに進呈ですね☆
トーナメンターiさん、男前な提案、ありがとうございました!!


すると、ボッチさんと南くんも移動をされるみたいで、船着きより右手の波止で竿を出されました

昼までやって、ボッチさんの所までひたすら歩き、キャリーカートを拝借

再び戻り、荷物を乗せて、ガラガラガラガラ

一人じゃなくて良かった


これ以上は行けない、一番南のゴロタ石?のポイントへ

ひたすらガラガラガラガラ


汗でビッチャビチャ

ボッチさんや南くんもこちらへ移動してきて、各々釣りを開始します

ポイント的にはイイ感じ

目の前の採石?のでっかい船さえいなければ

ボッチさんは私の右手。
南くんはさらに右手のコーナー付近へ。
雨が降り出し・・・

南くんが一枚ゲット!
おぉ

さらに南くんはもう一枚釣ってます

ボッチさんも駆け寄り

すると・・・
ぬおおおぉぉぉ!!
突然、ゴリラの様な雄叫びが

私 「ん?南くん??」
南 「年無し釣りました〜〜!!」
マジで


慌てて駆け寄り見てみると、デカイ!


こりゃ〜そっちに移動だね!と汗だくになりながら移動


ボッチさんもあちこち移動


南くんの右側で釣りしたり、左側に移動したり、最終は少し高場のブロックの上からも釣りしましたが、何にも釣れず


私とボッチさん、仲良くドボーズ

南くんの一人勝ちでした

南くん、初年無し、おめでと〜

汽船初男鹿島、ボーズで終わりましたが

いろんなポイントで釣りが出来てたくさん情報得たし、イイ経験が出来ました

6つのポイントを移動しまくりましたからね


南くんも初年無しゲット出来たし

楽しい汽船旅でした

ボーズで終わるのは嫌だから、今度は弟とリベンジして来ます


ボッチさん、南くん、お疲れ様でした


南くん、初年無しおめでと〜


またあの重低音な雄叫び、聞かせてね

今回、トーナメンターのiさんから、三人の中で一番数釣った者にマキエ3袋を♪
10枚以上釣ればマキエ1ケースを進呈してくれるという男前提案をして頂いてたのですが、
文句なしで南くんに進呈ですね☆
トーナメンターiさん、男前な提案、ありがとうございました!!
Posted by チヌルネッサ at 20:48│Comments(18)
│男鹿島
この記事へのコメント
こんばんは!
初汽船・The男鹿、お疲れ様でした!
しかしキャリーが壊れるほどの悪路??だったのでしょうか?
今回は色んなポイントが探せたので良し!ですかね??
でもせめて1尾でもが本音でしょうか?(笑)
いっぱい釣れるポイントを見つけたら、
こっそり教えてくださいね!(笑)
暑い中、本当にお疲れ様でした!
初汽船・The男鹿、お疲れ様でした!
しかしキャリーが壊れるほどの悪路??だったのでしょうか?
今回は色んなポイントが探せたので良し!ですかね??
でもせめて1尾でもが本音でしょうか?(笑)
いっぱい釣れるポイントを見つけたら、
こっそり教えてくださいね!(笑)
暑い中、本当にお疲れ様でした!
Posted by なかちゃん at 2012年07月05日 23:04
こんばんは
新開拓お疲れ様でした

男鹿の汽船はかなり大きな汽船なんですね

釣り場は、汗だくになるくらい広いんですね

今回は、釣果よりも開拓ポイントと言う事で

しかし………
男鹿島には………
鹿やゴリラが居るんですね

南先輩も初体験をした見たいで幸福やったと思います

また、雄叫び開拓ポイントを楽しみにしています


新開拓お疲れ様でした


男鹿の汽船はかなり大きな汽船なんですね


釣り場は、汗だくになるくらい広いんですね


今回は、釣果よりも開拓ポイントと言う事で


しかし………
男鹿島には………
鹿やゴリラが居るんですね


南先輩も初体験をした見たいで幸福やったと思います


また、雄叫び開拓ポイントを楽しみにしています


Posted by ギンロウ at 2012年07月05日 23:44
おはようございます!
鹿、いるんですね。
みんな雄?(笑)
悪路でのカートの殉職無念
ボーナスでイイのを買って下さいね。
日中は暑いので半夜で行きましょう♪
釣行、お疲れ様でした。
鹿、いるんですね。
みんな雄?(笑)
悪路でのカートの殉職無念
ボーナスでイイのを買って下さいね。
日中は暑いので半夜で行きましょう♪
釣行、お疲れ様でした。
Posted by HIT MAN at 2012年07月06日 08:49
こんにちは
男鹿は坊勢と違って移動がちょっと…
でも雰囲気あっていい場所でしたね
年無しは完全に場所でした
夏休みになったらまた行きませんか

海水浴場にきっと
またお誘い待ってます
お疲れ様でした

男鹿は坊勢と違って移動がちょっと…
でも雰囲気あっていい場所でしたね

年無しは完全に場所でした

夏休みになったらまた行きませんか


海水浴場にきっと

またお誘い待ってます

お疲れ様でした

Posted by 南 at 2012年07月06日 11:57
なかちゃん、こんちは。
悪路はちょっとだけだったんですけどね
バッカンにも穴が空いちゃいました
たしかに、せめて一枚は釣りたかったのが本音ですが・・・あまり悔しさが無いのは何故でしょう

また行きましょうね
悪路はちょっとだけだったんですけどね

バッカンにも穴が空いちゃいました

たしかに、せめて一枚は釣りたかったのが本音ですが・・・あまり悔しさが無いのは何故でしょう


また行きましょうね

Posted by チヌルネッサ at 2012年07月06日 12:20
ギンロウさん、こんにちは。
南くんの雄叫び、凄かったですよ
めちゃ重低音効いてたし
男ゴリ島になってました(笑)
しかし、年無しはデカかったです
南くんは、もうギンロウさんに勝つ気でいますからね
勢いを止めてください

南くんの雄叫び、凄かったですよ

めちゃ重低音効いてたし

男ゴリ島になってました(笑)
しかし、年無しはデカかったです

南くんは、もうギンロウさんに勝つ気でいますからね

勢いを止めてください


Posted by チヌルネッサ at 2012年07月06日 12:25
HITMANさん、こんちは。
鹿公園みたいなのがありましたよ
さすが男鹿島ですね
雌もいましたが(笑)
キャリーですが、実はもう一個持ってるんだな、これが(笑)
夜チヌにも行きたいですね
鹿公園みたいなのがありましたよ

さすが男鹿島ですね

雌もいましたが(笑)
キャリーですが、実はもう一個持ってるんだな、これが(笑)
夜チヌにも行きたいですね

Posted by チヌルネッサ at 2012年07月06日 12:28
南くん、こんにちは。
先日はお疲れ様
男鹿島にして良かったでしょ
最初だったから移動が大変だったけど、次からはポイントを絞れますからね
年無しおめでと〜
場所もあるだろうけど、場所運だけじゃ年無しは取れないよ

価値ある年無し、おめでとう
海水浴場・・・ガン見しとこ
先日はお疲れ様

男鹿島にして良かったでしょ

最初だったから移動が大変だったけど、次からはポイントを絞れますからね

年無しおめでと〜

場所もあるだろうけど、場所運だけじゃ年無しは取れないよ


価値ある年無し、おめでとう

海水浴場・・・ガン見しとこ

Posted by チヌルネッサ at 2012年07月06日 12:32
おつ〜
釣れへんかったし
でも、男鹿はデカイのおるなぁ
さすが南の帝王
ちょっぴり調子に乗っちゃってるけど
次は宮沖行こうよ〜

釣れへんかったし

でも、男鹿はデカイのおるなぁ

さすが南の帝王

ちょっぴり調子に乗っちゃってるけど

次は宮沖行こうよ〜

Posted by ボッチ at 2012年07月06日 19:21
こんばんは
次は無人島ですね?(笑)
釣ったチヌでバーベキュー!!
あっ・・・
ベラですか!?(爆)
次は無人島ですね?(笑)
釣ったチヌでバーベキュー!!
あっ・・・
ベラですか!?(爆)
Posted by チヌスパイク
at 2012年07月06日 19:53

ボッチ先輩、ばんみ。
お疲れ様でした
男鹿島はサイズが良いですね
南の帝王は・・・ボッチさんにだけ上から目線ですよ
私には敬意を払ってくれてますから

今や私の中では、強敵はギンロウさんだけです
(笑)
彼には勝てる気がしまへん
宮沖・・・・・・・・・
釣れない宮沖・・・・・
釣れても小さい宮沖・・・
中途に高い宮沖・・・・
男鹿島




お疲れ様でした

男鹿島はサイズが良いですね

南の帝王は・・・ボッチさんにだけ上から目線ですよ

私には敬意を払ってくれてますから


今や私の中では、強敵はギンロウさんだけです

彼には勝てる気がしまへん

宮沖・・・・・・・・・
釣れない宮沖・・・・・
釣れても小さい宮沖・・・
中途に高い宮沖・・・・
男鹿島





Posted by チヌルネッサ at 2012年07月06日 20:30
スパッチ、こんばんみ。
無人島・・・?
鞍掛島??
太島???
渡船は使わないんで、やっぱ有人島ですね

チヌにベラ、どっちも気持ち悪いですよ

HITMANさんにカワハギ釣ってもらおかな(笑)
カワハギは食べれるんで
無人島・・・?
鞍掛島??
太島???
渡船は使わないんで、やっぱ有人島ですね


チヌにベラ、どっちも気持ち悪いですよ


HITMANさんにカワハギ釣ってもらおかな(笑)
カワハギは食べれるんで

Posted by チヌルネッサ at 2012年07月06日 20:32
男鹿島釣行お疲れさまです。
釣果は残念でしたが、新しいポイント開拓できたみたいですね。
次回が楽しみですね。
今度はオリーブラインで小豆島ですか?(笑)
南くんの年なしは、喜んだみたいですね。
フカセ釣りは荷物が多いので、足元など、気を付けてくださいね。
厳しい暑さが来ますが、コラボできるときは、ご指導お願い致します。
お疲れ様でした。
釣果は残念でしたが、新しいポイント開拓できたみたいですね。
次回が楽しみですね。
今度はオリーブラインで小豆島ですか?(笑)
南くんの年なしは、喜んだみたいですね。
フカセ釣りは荷物が多いので、足元など、気を付けてくださいね。
厳しい暑さが来ますが、コラボできるときは、ご指導お願い致します。
お疲れ様でした。
Posted by イッチャン at 2012年07月07日 19:27
汽船で男鹿釣行お疲れ様でした
汽船では行ったことがないので
船着き場がどの辺りかも知りませんが、
結構歩き回りましたか!?
しかも、
男鹿だけに鹿がいるんですね~
鹿がいるとは知らんかった
あとは汽船で本島と西島ですか?(笑)
汽船では行ったことがないので
船着き場がどの辺りかも知りませんが、
結構歩き回りましたか!?
しかも、
男鹿だけに鹿がいるんですね~
鹿がいるとは知らんかった
あとは汽船で本島と西島ですか?(笑)
Posted by みーちゃん at 2012年07月08日 14:19
イッチャン、こんばんは。
移動しまくって、いろんなポイントで竿を出してきました
チヌは釣れませんでしたが、たくさん収穫はありましたよ
オリーブラインは・・・片道2時間近くかかるので、行かないかな
南くんの年無しは、嬉しかったですね
こちらこそ、イロイロ教えてくださいね
移動しまくって、いろんなポイントで竿を出してきました

チヌは釣れませんでしたが、たくさん収穫はありましたよ

オリーブラインは・・・片道2時間近くかかるので、行かないかな

南くんの年無しは、嬉しかったですね

こちらこそ、イロイロ教えてくださいね

Posted by チヌルネッサ at 2012年07月09日 02:51
みーちゃん、こんばんは。
初めて汽船で行ってきました
行ける範囲は、端から端まで歩きましたよ
んで、全部のポイントで竿を出してきました
本島は・・・宮沖の一文字くらいですかね
西島、汽船で行けるの??
初めて汽船で行ってきました

行ける範囲は、端から端まで歩きましたよ

んで、全部のポイントで竿を出してきました

本島は・・・宮沖の一文字くらいですかね

西島、汽船で行けるの??
Posted by チヌルネッサ at 2012年07月09日 02:57
釣行お疲れさんでした♪
しかし、フカセは荷物が多いので大変ですねぇ~。
ルアーの我々は荷物は最小限で、足で稼ぐような
釣り方ですから…一番重いのはクーラーになるかな?
それさえも最近は空の日が多いので…(涙)
今は各社色々なキャリーが出てますから、丁度買い替え時期
やったんちゃいますか?
新しいのでテンション上げて頑張って下さいね♪
しかし、フカセは荷物が多いので大変ですねぇ~。
ルアーの我々は荷物は最小限で、足で稼ぐような
釣り方ですから…一番重いのはクーラーになるかな?
それさえも最近は空の日が多いので…(涙)
今は各社色々なキャリーが出てますから、丁度買い替え時期
やったんちゃいますか?
新しいのでテンション上げて頑張って下さいね♪
Posted by DAN at 2012年07月09日 08:48
DANさん、こんにちは。
ルアーは、軽装で行けるのが魅力的ですよね
フカセは前日からマキエの用意等しなくてはいけないので、準備が大変です
キャリー、実はもう一個持ってるんですよね
同型を(笑)
ルアーは、軽装で行けるのが魅力的ですよね

フカセは前日からマキエの用意等しなくてはいけないので、準備が大変です

キャリー、実はもう一個持ってるんですよね

同型を(笑)
Posted by チヌルネッサ at 2012年07月09日 14:53