ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
  ☆ 競鯛会 ☆   チヌルネッサ兄弟の、姫路近辺での釣りブログです。

2011年05月28日

おぃおぃ・・・

おぃおぃ・・・


5月に・・・台風て


しかも・・・梅雨入りしてるし



海だけじゃなく、空も変ですね



聞け!台風よ!


人に危害は加えるな


海を掻き回せ!


そして・・・





ガラ藻を切ってくだしゃい

お願いしまふm(._.)m



このブログの人気記事
小豆島偵察♪
小豆島偵察♪

ついに限界に…
ついに限界に…

風と雨の灘浜(-。-;
風と雨の灘浜(-。-;

初チヌ 2021
初チヌ 2021

灘浜4番〜5番
灘浜4番〜5番

同じカテゴリー(ひとり言・・・)の記事画像
ゆく年くる年 2021
これで私も富裕層!?
ふぅ・・・(-.-;)
☆初挑戦☆
コネコネなう☆
2月3日 節分
同じカテゴリー(ひとり言・・・)の記事
 ゆく年くる年 2021 (2021-12-31 18:43)
 これで私も富裕層!? (2013-06-11 02:09)
 遅れましたが・・・ (2013-01-14 20:42)
 ふぅ・・・(-.-;) (2012-10-06 22:39)
 ☆初挑戦☆ (2012-05-17 20:44)
 コネコネなう☆ (2012-05-08 19:09)

この記事へのコメント
こんばんは


今年の海に空に………

台風までも

梅雨入りも早いですしね
台風の後には、きっと魚が荒れ食いしますよ

そして、ガラ藻も無くなってしまいますよ?!

梅雨も嫌ですね

これは………

もう…………


妄想に浸るしか………


スカッーと釣行したいもんですよね
Posted by ギンロウ at 2011年05月28日 20:29
ルネッチ君 有り難う みんなの願いを 心を込めての 思いを 台風も それて ガラ藻も 切れて 魚は 入れ食いと 行きましょう 出来れば 40UP以上が 曇りの日も 有るしね 祈りましょう 早い梅雨明けと 大漁を
Posted by 釣志会 父 at 2011年05月28日 20:42
その通りですね!(^^)
この台風のおかげで、今週末は出撃出来なくなりました(~_~;)
その代わりと言っては何ですが… この機会にガラ藻を撤去してもらいましょう!来週からは爆釣間違いなし!(o^-’)b
Posted by kouji at 2011年05月28日 21:25
ギンロウさん、こんばんは。

なんぼなんぼでも、梅雨入り早過ぎですよね
台風が、おかしな海をリセットしてくれる事を祈ります(笑)
まあでも、海がおかしくてもギンロウさんは釣るからイイじゃないですか
Posted by チヌルネッサ at 2011年05月28日 22:00
釣志会父さん、こんばんは。

思わず叫んでしまいました(笑)
台風一過の後って、泥水みたいに濁って・・・ゴミも大量に流れて来るんですよね
それもそれで辛いです
台風で何かが変われば良いのですが
Posted by チヌルネッサ at 2011年05月28日 22:05
koujiさん、こんばんは。

この週末はさすがに無理でしょうね
釣りどうこうより、身の危険が・・・(汗)
ガラ藻を切ってもらって、海をリセット!
来週はkoujiさんの爆釣劇を楽しみにしています
そして、参考にさせて頂きます
Posted by チヌルネッサ at 2011年05月28日 22:09
こんばんわ。

ほんと、この時期に台風かよ~!!ですね。

せっかくの週末釣行は来週に持ち越しで
大人しくイメトレしときます。(悲)


来週は晴れてくれ~!!
Posted by みーちゃんみーちゃん at 2011年05月29日 00:27
みーちゃん、こんばんは。

こんな時期に台風ってあるんですね
ある意味サプライズですよ
これで何かが変わればイイんですが
週末は、家族サービスですね
Posted by チヌルネッサ at 2011年05月29日 00:57
チヌルネッサさん、こんにちは!

5月に台風・・・
今までも発生はしてるんですが、
こっちまで来るのは珍しですね。。。
大概、西の方にいってしまうんですがね・・・
たまたまの気圧配置の関係でしょうね。
今年はほんとおかしいですね。
宮崎県の新燃岳の噴火から始まり、
東北沖の東日本大震災、
熊本は阿蘇山の小噴火、
チヌのはっきりしないノッコミ、
そして今回の台風・・・
天変地異とはまさにこのことなんでしょうね。
私もこの週末はイカにチヌにと大暴れしようかと
思っていましたが、ストレスがかなり溜まりますね。。。
どこかで発散しなくては・・・
Posted by なかちゃん at 2011年05月29日 10:03
この台風で、あのガラ藻がなくなれば・・・・

って、家島リベンジしたくてたまらんのでしょ(笑)
やっぱり磯へ行ってしまうとハマっちゃうんですよね
私がルネッチを家島に連れて行く一番の狙いは、磯中毒にすることですからね(笑)

ほれほれ〜
家島が呼んでますよ〜
Posted by ボッチ at 2011年05月29日 12:26
 こんにちは!

よぉー降りまんなぁ~
昨日、今日と休みなのに・・・最悪!!!
フラストレーション急上昇です↑

ガラ藻ですか?

藻にチヌあり!ですよ。
Posted by HIT MAN at 2011年05月29日 16:45
この台風で藻が切れるどころか、ウチのトマトや野菜の葉が
千切れてしまっています(涙)まだまだ小さな苗なのに…かわいそうに。

まぁしかし5月に台風ってどうなってるんだ?今は熱低に変わったようですが
今後9月まで何度こんな思いをする事やら…
Posted by DANDY at 2011年05月29日 18:27
なかちゃん、こんばんは。

この時期に台風の上陸は経験が無いような
なんだかほんとに天変地異ですね
なかちゃんが暴れられなかった分、台風が暴れて去りましたね
来週は爆発しちゃってください(笑)
Posted by チヌルネッサ at 2011年05月29日 22:03
ボッチさん、こんばんは。

釣ってれば・・・確実にハマってたでしょうね
数釣りなんてしようものなら、ドンハマりでしたよ
家島が私を呼んで??
なんか・・・お前は来るな!って言ってるような
あ、声が・・・
灘浜が呼んでる・・・
Posted by チヌルネッサ at 2011年05月29日 22:09
HITMANさん、こんばんは。

ありゃま
昨日と今日が休みだったのですね
台風が去った後って釣れるんでしょうか??
天気はイイけど、風がありそうだし・・・海は濁りまくりな気が
仕事終わってから、夜チヌ行きましょ
Posted by チヌルネッサ at 2011年05月29日 22:13
DANDYさん、こんばんは。

なんと
畑に被害が??
人に危害を加えるな!と叫んだんですが・・・無情な台風ですね
成長途中の苗は、子供みたいなものでしょうし
DANDYさんの心中をお察しします
全滅では無い事を祈っております
台風の当たり年になるのだけは勘弁して欲しいですね
Posted by チヌルネッサ at 2011年05月29日 22:18
おはよう~ルネッチ~♪


久し振りにまともに風がきつかった~(汗)
仕事していて、人間か?猫か?分からない悲鳴の様な風音???(恐怖)
大体、この時期に台風か温帯低気圧か知りませんが遣って来るとは!?
可笑しな天気が続きます~(大汗)

こんな天候にあやかって、チヌも釣り続ければ良いのですが・・・。
天気を見てチョコチョコ頑張ります~♪♪♪
Posted by もんちゃん at 2011年05月30日 08:04
もんちゃん、ばんみ。

もっと凄い雨風かと思ってたのですが、想像よりかはマシでしたね
でも海には大量の濁りが入ってるのかな・・・??
私も近場でチョコチョコ頑張りますね
Posted by チヌルネッサ at 2011年05月30日 18:52
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
おぃおぃ・・・
    コメント(18)