2019年04月28日
江沼渡船 大会

本日、江沼渡船の大会に行ってきました♪
5時出船の、13時半納竿。
くじ番号は、

33でした??
テキトーな江沼船長、くじ番号は19番から始まってるそうです 笑
参加者は20人ちょい。
37cm以上のチヌ、1尾長寸。
宮の沖一文字にプライベートの方を下ろし、
大会参加者は男鹿島から降ろしていきます。
私が降りたのは…

太島のハナレでした。
太島、苦手なんですよね…(−_−;)

釣り座です。
マキエ
ダッシュ ムギ 白チヌ 各1袋に、オキアミ3kg。
0シブのウキでひたすら攻めます。
まあまあ浅い??
潮が引いてきたので、右奥にある磯に移動。
9時くらいに、わずかにラインがスーっと。
手前の藻にグイグイ走ります(O_O)
一枚釣ると心に余裕が 笑
上位3位に入れるかどーか、微妙なサイズ。
あと1尾追加を目標に頑張るも、時間が迫ってきます。。。
仕掛けがなかなか入らないので、G6とG4の段打ちで遠投します。
イイ感じで仕掛けが入っていきます♪
ちょっとマキエを混ぜ混ぜしよーとしてたら…
ラインがズビビビビ!!
へ??
慌てて合わせるとギュリリリリリリリリ!!
うおー!!
瞬殺でノックアウト 笑
コブですね 笑
2尾目は諦めて納竿。

本土帰還して、検寸会です。

優勝は3万円、2位は2万円、3位は1万円、
4位と5位は5000円とのこと♪
この日は良く寝れたおかげか…

運の1枚で、優勝でした♪
kazumiさんも同寸でしたので、1位と2位の賞金を半分ずつ 笑
25000円ゲットです♪
ラッキー♪
竿の修理代が出来ました 笑
蔵掛島まわりがよく釣れてましたよ。
良いG.Wのスタートが切れました♪
実はあと2枚チヌを掛けてたのですが…
見えない藻に食われて取れませんでした
(−_−;)
次回の反省点ですね。
皆さま、お疲れ様でした。
Posted by チヌルネッサ at
21:20