2018年05月07日
G.W 後半

一気にいきまーす♪
3日、風とウネリの為、江沼渡船の大会が延期になったのでちょろっとだけ灘浜に行ってきました(笑)
なんにも釣れずに終了( ̄◇ ̄;)
今年初ボーズを喰らい、翌々日の5日に延期になった江沼渡船の大会に行ってきました♪

マキエは、

定番の、シロ ムギ ダッシュにオキアミ1枚。
釣り座は、

太島の北面の湾になってるトコですね♪
今年は太島や鞍掛島が調子イイそうです。
0シブの仕掛けで、程よい間隔でポンポンと4枚♪
掛けた瞬間はめっちゃ重くて、期待しちゃうのですが…

全部カツラを被ったチヌなので重たかっただけでした(笑)
金太郎飴の様な、全部37〜8cmのチヌでした。
チヌ4匹並べた写真を撮り忘れました…
まあ、苦手な太島で4枚釣れて楽しめたので良かったです。
入賞にはカスリもしませんけどね(笑)
んでんで、連チャンの6日、

キザクラさんの親睦大会に行ってきました♪
規定は同磯の方とペアを組み、2人合わせてでの5枚重量です。
つ、ま、り、
私が釣れなくても同磯の方が5枚揃えてくれればオッケー牧場となります(笑)

プロの剣士さんの競技説明の後、6時に出船です♪
私とペアの2人が降りたのは…

家島本島の北面です。
なんちゅートコか分かりませんが、これまた湾になってるとこです♪
マキエは、江沼大会と同じ内容です。
開始早々に、同磯の…ふぁいんさん?ですよね??が、立て続けに良型含め3枚をゲット!!

私は…

しゅ、しゅーりょー…。゚(゚´Д`゚)゚。
情けねえ…
本土に戻り、検量です。


豪華景品の数々♪
栄えある優勝ペアわ!

熊さん、南くんペアでした!
おめでとー♪
私の記憶では、ふぁいんさんと私のペアは4位…
私が1枚でも釣ってれば、確実に3位以内に入ってました…
ふぁいんさん、ほんとにすいませんm(__)m
修行し直して来ますので、また一緒にやりましょう!
最後のお楽しみの景品争奪バトル♪

キザクラのハードバッカンげっとん
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
こーゆートコは、なぜか持ってるんすよね…(笑)
と、そんなこんなで今年のG.W釣行は終了です。
なかなかにいろいろと思い出深い連休になりました♪
次は…
大会になると釣れない要因がひとつ、心当たりあります。
それを次回は克服してきます♪
Posted by チヌルネッサ at
22:22