ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
  ☆ 競鯛会 ☆   チヌルネッサ兄弟の、姫路近辺での釣りブログです。

2015年07月01日

男鹿島 北部




月曜日、男鹿島の北部の湾の先端に行ってきました☆


☆マキエ☆

ダッシュ2/3袋、ムギ2/3袋、湾チヌスペシャル1袋、オキアミ3kg


船着きからテクテク♪

ここは10分で到着です(^^)v





江沼渡船さんも降ろすポイントらしく、プロのトーナメンター剣士さんに教えてもらいました☆

ならば一度は釣りしてみたいと、行ってみました。


湾みたいになってるので、とりあえず湾の中付近を狙うも・・・

なんか違う(;´д`)


だんだん不安になってきたので、これまたプロの魚神さんにメールで聞くと、ご丁寧にお電話下さいました☆

ありがとうございました(^^)v

狙うポイントを変えてしばらく釣りしてると・・・

際にオセンがワラワラ♪

すると同時にグレがワラワラ♪

しかもちょっとエエサイズ( ☆∀☆)


狙いたい((o( ̄ー ̄)o))

いやいや、今日の目標はココで良型を釣る事!

浮気はアカン!!


でも・・・


ちょっとだけ♪




これ以上のサイズがワラワラ☆


途中、合わせと共にキュイーーーーン!と竿が鳴り、黒斬Fが鬼曲がりO(≧∇≦)O

ブチン!と一瞬でブチ切られました(汗)



めっさオモロイやんけ~!!!!


ちょっとだけと言いながら、昼過ぎまで狙っちゃいました(笑)



このサイズ前後のコッパの下に、エエ型からまさかのサイズまでいるみたいでした(笑)

坊勢のグレより、こっちのグレの方がオモロイ☆

昼飯食べて、チヌ釣り開始するも攻め方が見付けられず・・・


諦めました( TДT)


竿は伸ばしたまま、船着きに戻りがてら移動☆

魚神さんに教えてもらった『どうぶつえん』?なるポイントに行ってみましたが・・・

ムリ!

こんなとこ、私ではよう釣りませんΣ(゜Д゜)


改めて、プロがオススメするポイントは素人には戦闘力が足らない事を痛感しました(笑)


さらに戻って行き、なんとか釣り出来そうなポイントで釣り再会します♪



こんなポイントです。


船着きの浮き桟橋から近いとこです。


ゆったり潮が流れ、釣りはしやすいですね☆

残り約1時間です。



最後の最後に浮いてきた33cmが一枚釣れました( ̄▽ ̄;)


結局この一枚だけで、目標も達成出来ず16時の便で帰省(汗)


船着きで船を待ってる時、ふと浮き桟橋の付近を見ると40UPのチヌが優雅に2匹泳いでます・・・







なめんなよ(`ロ´;)



本土に帰ってきてから、ボッチさんが灘浜でグレ釣りしてるとの事なので見学に☆

灘浜4番へε=( ̄。 ̄ )

遠いわ(汗)

この距離歩けるなら、汽船で行けるやんけ・・・





ボラだけ釣ってました(笑)


んで、昨夜!!  続きを読む


Posted by チヌルネッサ at 20:40Comments(10)