2011年06月06日
居残りさん

梅雨の中休み??
先日、夜チヌにも行ってみたのですが、30cmちょいが数枚釣れただけ・・・

今日は、昼から灘浜に行ってきました

チヌのフカセ釣りです

波止先端には1番〜5番までポツポツと先行者が

空いてる2番で竿を出しました。
マキエは、ダッシュと白チヌを半袋ずつ。
オキアミは2kgです。
今日は攻め方をいつもと変えてみました

余浮力のある00ウキに、ウキ止め(なるほどウキ止め)を付けて、G5G6の段打ち、仕掛けを立たせた状態で沈めて行く作戦

なかなか釣りしやすい

ライン操作で仕掛けの馴染みと流れも思う様に行きます


んが、当たりなし

しかも、ボラが凄い

もうちょっと向こうに流したい

そんな時、海の状態がかなりイイ感じになってきた所で、波止先端で釣ってた方が納竿されました

即座にそちらに移動

ついでに仕掛けも変更

いつもの00ウキにG6G7を打ち、ハリスごとハワセるように沈めます

何回か繰り返し、底棚で当たりを探ります

右流れのち、ややあて潮、竿先で当たりを取ってると・・・コツン

きた

コツ・・・コツーン

合わせ



重くはないけどよく走ります

イイ感じにレセプターが曲がります

今日は黒斬はお休み

某日、封印を解きます(笑)
すぐに上げたら勿体ないので、十分に引きを楽しんでからタモ入れしました

チヌ 33cm

あとにも先にもこれ一枚

終始、上層はボラの養殖場ですね


マキエ打ったら、池の鯉みたいにバッチャバチャ

フグは少なかったです

あとはアイナメやらハゼやらが釣れました

全部、竿先にピクピクと当たりが

ラインが走る当たりは、ボラがラインを引っ張った時だけ


某日は、スパーンとラインが走る当たりが欲しいですね

ただ・・・船を使うと・・・イイ事が・・・無い

ま、頑張ってきます

