☆第三回 競鯛杯☆
第三回 競鯛杯
2012年11月23日、毎年恒例 競鯛会のメインイベント
競鯛杯を開催いたしました
いつもなら、渡船を使って妻鹿波止で行うのですが・・・
今回は陸っぱりで行いました
場所は灘浜
☆マキエ☆
ダッシュ半袋、ムギ半袋、ナンバー湾チヌ半袋、オキアミ1枚。(全然足りなかった)
小雨降る中、朝6時から受け付け開始
やはり皆さん6時頃には到着されてました
すると、笑潮会のチク男さんから・・・
「良かったら景品でも、ルネッサさん個人的にでも使って下さい♪」
と、爆量の景品をいただきました
マジでイイんですか??
ダンボール箱約二つ分の景品・・・
本当にありがとうございました
ルンルンで6時半に大会説明後、各自ポイントに移動して釣り開始
私となかちゃんは、問題発生の為、7時頃まで駐車場で色々とミーティングします
参加費は1000円なのに、どなたかが間違えて5000円札を払ってしまってました
7時頃に私達もポイントへ
なかちゃんは2番南向きへ
私は2番と3番の間へ
私の左側にはHITMANさんのお知り合いの TNさんが入られてます
そこ・・・私が入りたかったんですけど(笑)
なんだかんだと釣りの準備をしてると、いきなりTNさんがメガトン級に竿を曲げてます
ごっつ・・・
と思った瞬間、一気に突っ込まれハリス切れ
惜しかったですね
ちょっと釣りして、テクテク
姫鯛会のiさんとみーちゃんにご挨拶
iさん、完全な
ガマラーに
みーちゃんのパワフル合わせが見たかったんですが、ココでは見れず
3番までテクテク
今回初参加のダイワオンリーさんにご挨拶
ダイワオンリーさんまでもガマラーに・・・
がまかつブーム
私は安いトコ取りのマゼラーですが(笑)
さらに4番、5番と行こうと思ったんですが・・・
遠すぎる
自分の釣り座に戻り、釣り再開
右流れの潮で、生オキアミでガンガン流して行くと・・・ラインがビュンw(゚o゚)w
合わせと共に、えげつない引き
グレ
全く止まらない
磯竿一号が鬼曲がり
ウキは見えど、なかなか魚が見えない
何がかかったんだ
ユラ〜っと浮かび上がった魚体は・・・チヌ
40弱程の
チヌ!?
こんなチヌが・・・あんなに引くの!!??
坊勢の49cmより引きましたよ・・・
そして、トップトーナメンターの魚神さんが見学に
コーヒー、ありがとうございました♪
それと、あれにこれにと、めっちゃありがとうございました☆
魚神さんは4番方面に行かれました
んで、小さいキビレを釣って・・・
検寸の準備やら表彰式の準備やらがあるので、早めに納竿♪
竿をしまってると、TNさんの竿が曲がってます!!
これまたしぶとく引くチヌ!!
全然諦めず、グレのような怒涛の引きに・・・
TNさんいっぱいいっぱい(笑)
テトラ際を暴れまくるも、なんとかゲットン☆
で、検寸・表彰です!!
播州黒釣会 かたやんより、たくさんの景品を頂きました!!
たくさんの集魚材に、高価な道具まで
かたやん、ありがとう☆
そして、
播州釣志会父さんからも、協賛の景品を頂きました!
これまたたくさん・・・ありがとうございました
たくさんの景品と、わずかな賞金(笑)に囲まれながら、
検寸が始まります♪
ほとんどが40cm前後のチヌです。
今回、参加者は14名、チヌの持込みがあったのは7名でした。
きれいに半分の方に釣果があり、いよいよ表彰式です♪
栄えある、
第三回 競鯛杯
優勝者は
我らが競鯛会メンバーの、
なかちゃん
44.5cnのチヌを釣っての優勝です!
おめでとうございます!!
そして、第二位は、
今回初参戦の
ウッチーくん!!
42.5cmでした!
おめでとうございます!!
そして第三位は、
年金の手続きが無事終了した、これまた初参戦の
TNさん
42cmでした!
そして、惜しくも上位入賞を逃した4位に競鯛会
オールスター(41cm)
5位は姫鯛会の
みーちゃん(40cm)
6位は同寸で、姫鯛会の
iさんと
私(38cm)
あとはチヌの持込みが無かったので、クジ引きにて景品を。
記念撮影もして、みなさんとしばしお話してから、解散となりました。
今回の参加者
彦丸
幸釣会 南くん
姫鯛会 みーちゃん
ダイワオンリーさん
競鯛会 HITMANさん
笑潮会 チク嫁さん
競鯛会 チヌルネッサ
ウッチーくん
競鯛会 チヌオールスター
マレットさん
競鯛会 なかちゃん
姫鯛会 iさん
TNさん
笑潮会 チク男さん
(クジ番号順)
皆様、お疲れ様でした!
朝一天気が悪いにもかかわらず、ご参加頂き
本当にありがとうございました
競鯛杯に限らず、
近場で楽しく安くワイワイと、をコンセプトに、これからも大会やバトルを企画していきたいと思いますので、その時はまたよろしくお願い致します
爆量の景品を協賛して下さった
かたやん
父さん
チクさん夫妻
ほんとうにありがとうございました!!
今の灘浜、恐ろしいくらいチヌがよく引きます!
一気に突っ込まれてブチ切られた、とか、強烈な引きでのされてもた、とか
たぶんグレやろな~とか最近よく灘浜で聞きますが・・・
おそらくチヌですよ
行けば分かると思いますので、是非みなさんも行かれてみてください♪
あと、参加費を間違えて払ったおっちょこちょいですが、
彦丸でした
~解散後・・・~
駐車場で、私 なかちゃん オールスター 南くん
の4人で喋ってると・・・
ヤン車登場
ボッチさんが様子見に!?
南 「ボッチさんに言いたい事があるんですよ・・・」
私 「なにを??」
南 「かくかくしかじかを・・・」
私 「よし!言うたれ!!」
車を降りてきたボッチさんに、南君が一言!!
南 「
いつまで僕から逃げるつもりなんですか?!」
ボ 「んぁ?」
一同爆笑♪
南 「前からずっと言ってるのに、いつになったら僕とバトルしてくれるんですか!?」
ボ 「ってか、なんで俺やねん!?ルネッチとか、ギンロウ君とかと勝負したらエエやんけ!」
南 「・・・・。」
私 「ボッチさんに勝てない者が、ギンロウ君に勝てるワケ無いやん(笑)」
ボ 「ん??」
南 「ウンウン♪」
私 「ボッチさんに勝ってこそ、ギンロウ君とかに勝負を挑む権利が得れるって事です。」
ボ 「なんで??」
南 「ウンウン♪」
私 「まぁ、2級3級と上がろうと思う者は、まず初級を倒さないと」
ボ 「だから、なんで俺やねん!!」
終始一同爆笑☆
南 「でも、妻鹿の5番はダメですよ・・・あんな温チヌ・・・あそこは腕じゃなくて場所ですから。」
知らぬ間に、南くんは自信と実力を付けたんですね☆
横で聞いてて爆笑しましたが(笑)
まぁ、私は今年の坊勢での競鯛会内部抗争勃発バトルでボッチさんを倒してるので、
次は南くんが倒す番ですね(笑)
ボッチさんと南君がバトってる横で、
私とギンロウ君は半遊動仕掛けでボーっとウキを眺めながら高みの見物しときますよ♪
オホホホ
最後は、チクさんご夫婦に頂いた景品を見ながら・・・
ボッチ 「あ、これ俺欲しい!」
オールスター 「このタオルが欲しいわ!」
南 「これイイですね♪」
私 「
全部俺のんや」(笑)
なんだかんだと、夕方5時頃まで4人のトークは続き、解散となりました(笑)
あなたにおススメの記事
関連記事