チヌルネッサ復活??

チヌルネッサ

2010年08月21日 21:34




本日、灘浜2番〜3番間に行ってきました


灘浜よ・・・久しぶりじゃないか

私を覚えてる

チヌルネッサだよ

ボラルネッサじゃないよ



今日から紀州釣りに衣更えです

かなりの腕の持ち主さんと一緒に行ってきました


昼頃現地着、やっぱり・・・


暑い


でも、思ってたよりマシ??

しかしながら、汗が止まりません




グビグビ水分補給


500mlなんてあっと言う間(笑)

水分、3000ml用意しましたから(爆)


タナ 4ヒロ強、ウキは2B、ハリス1.2号を2ヒロ、サシエは生オキアミです。


サシエがもちません・・・

アジにフグにオコゼが湧いてます


気分もダレてきて・・・

タバコで一服(-。-)y-゚゚゚


すると、


師匠から差し入れが





栄養ドリンクとコーヒー

ありがとうございました

かなり体力が萎えてきてたので助かりました


時間は夕方前、陽も少し傾きかけた頃・・・


バシッと師匠が合わせを!!

竿を叩いてますw(゚o゚)w


チヌや・・・


タモ入れ寸前でバラシ

師匠 「小さい・・・25cmくらいでしたよ」


と。

完璧に時合いを拾ってくんですね

さすがですゎ


私も頑張って攻めます!


すると・・・

サシエが残り始め・・・

潮も止まりかけ・・・


ウキが・・・


スィ・・・スゥイィ〜っと


合わせ!!!



w(゚o゚)w

w(゚o゚)w

w(゚o゚)w



真っ黒な手の平くん??


20cmくらいしかない・・・


手の平くん・・・


ボ・・・ボウズは免れた

こんなもんで終われるかい


やったるどー!


すると、師匠がビュン!と合わせを


おぉ






今度は無事タモ入れ


30cmくらいの真っ黒なチヌ(笑)

なんでそんなに黒いん

チヌも日焼け


よし!私も頑張ろう


流してるウキが・・・


モソ・・・


モソモソ・・・


スイィ〜〜


合わせ!!



グン


グングン


ゴンゴンゴンゴン


時折、底目掛けて猛突進!!

すかさず膝を曲げてクッションに!


コレ、いった!

この引きは・・・いった!!

絶対逃がさん



この瞬間を・・・


写メしたひ(>_<)





あえて言います、必死のパッチの一枚です


フラ〜っと浮かび上がってきて、チヌルネッサ驚愕!!





マジで





テポドンボラ



ゴンゴンいうたやないか


底を這わせてるのに、なんでテポドンなんや


めっちゃ期待したのに・・・


なんとか切ろうとしてたら、道糸からオジャン


時間も迫ってたので、ここで切り上げました


久々の釣りが、手の平一枚(笑)

でも、楽しかった

師匠と一緒に竿が振れましたし

後片付けをしてると・・・

ウキやら針やらハリスやらを入れてる小物入れが海にドボンw(゚o゚)w


キョエエエェェェ


ガンダマは全部無くなりました

ウキとハリとハリスは無事回収


帰ってから湯で流して、ただ今乾燥中です(笑)






師匠、今日はありがとうございました

楽しいダンゴ釣りが出来ましたから


また行きましょうね


今度は・・・


ルネッサポイントでダンゴを投げてみましょう(笑)


ハリス・・・使えるのかな??

あなたにおススメの記事
関連記事