嵐のような・・・

チヌルネッサ

2008年10月28日 21:16



本日、草部渡船で神鋼ケーソンに紀州釣りに行ってきました


6:00~14:00までの釣行です

ブログで交流してるもんちゃんもお休みとの事だったので、一緒に行ってきました。

前日に待ち合わせ場所の説明をしたのですが・・・

全く違う道を説明してしまってました

当日朝、もんちゃんを迷子にさせてしまいました・・・
この場をかりてお詫びを・・・スイマセンでした





なんとか船に乗り、灯台側にて下船した我々が目にしたものは!!




あ・・・嵐のような・・・!!??

到着直後の波は、大うねりの波が勢いよくユラユラしてました


風もビュービュー


南向きで釣るのは無理と判断、北向きにて竿を出します。
なんとか南向きで釣りがしたかったので、最初ちょっとトライしてみましたが・・・

ダンゴは割れてるのか?仕掛けは馴染んでるのか?さっぱり分からず・・・さらには波にのまれそうな恐怖が襲ってきたので、
北向きに変更しました


ひたすらダンゴを打ち続け・・・全く変化の無いウキを、12:00くらいまでただひたすら見つめてました。


途中、もんちゃんが竿を曲げます!!

リールを巻きすぎるもんちゃん

王牙の竿先にウキが巻き込まれています!!

王牙の竿先が・・・竿先が・・・





ひらがなの「み」みたいになってます


折れる!!と思った私は!



折れろ折れろ



・・・じゃなくて、


私 「もんちゃん!竿先!もんちゃん!!」

もんちゃん 「え・・・??おぉ!!!!!ヤバイ!!」



言わない方が良かったかな?(^ω^)


そんなこんながありながら・・・



全く気配が無かったのに、12:00頃になった瞬間!!

ダンゴにアタックし出しました!?


ひ・・・昼飯なの!?

その時合いに釣った唯一のチヌ・・・27cmが最初の画像のチヌです。


今日の釣果はこれのみ


迎え船は14:00なんですが、13:45頃に迎えの船が来たのであわててダッシュ

陸に帰ってきてから今日の反省会をもんちゃん車でしました

何が良くて、何が悪かったのか?
次はどこに行くのか??
etc・・・etc・・・。



そして、解散





最後にサービスショット
          ↓
          ↓
          ↓
          ↓
          ↓
          ↓
          ↓
          ↓
          ↓
          ↓
          ↓
          ↓
          ↓
          ↓
          ↓
          ↓
          ↓
          ↓
          ↓
          ↓
          ↓
          ↓
          ↓
          ↓
          ↓
          ↓
          ↓
          ↓
          ↓
          ↓


立ち○ョンベンするもんちゃん



あなたにおススメの記事
関連記事