本日、妻鹿波止・・・を
スルーして、スルーして、行って来ました!!
家島の
磯
わたくしチヌルネッサ、
磯デビューして来ました♪
本当は妻鹿波止に行く予定だったのですが、昨日、
かなりの腕の持ち主さんから「明日、家島の磯にいきませんか?なかなか釣れない磯ですが、釣れるとデカイんです!足元は僕の持ってるヤツを使ってもらっていいので、どうですか?」
と、連絡があり、一度は行ってみようと思っていたのでご一緒させてもらいました
5:30~12:30までの釣行です♪
足元(磯ブーツ)を3つ用意してくれていて、サイズが合うのを使って下さい、との事☆
とても助かりました
家島までは、渡船で25分くらいでしょうか
途中、妻鹿波止を眺めながら行ってきました
ちょっと分かりにくいですが、少し南から眺めた妻鹿波止一帯です
さぁ、もうすぐ着きます。
緊張の一瞬ですね♪
ポツンとあるこの磯です↓
男鹿(タンガ)島より西にある磯で、
ナベ島って言うみたいです
今回は磯釣りってことなので、マキエも大目に用意しました。
チヌパワームギ1袋とチヌパワースペシャルMP1袋とオキアミ6kgを配合。
慣れない磯でちょっと焦り気味で用意していると、
かなりの腕の持ち主さん 「焦らなくてイイですよ♪ゆっくりやりましょう☆」
と、私に気を使ってくれて、助かりました
しかし、さすがに初めての磯、緊張と焦りからか・・・気の小さい私は・・・
お腹が痛くなってしまいました
気が小さいのも考え物ですが・・・仕方ないですね(´・ω・`)
なんとか釣りを始めて、最初はエサ取りもあまりなく、ウキを流し続けます
かなりの腕の持ち主さんです↓
やっぱ磯は、イイですね~♪
気持ちイイし、開放的で、釣りしてる!!ってカンジがめちゃめちゃします♪
波止釣りの要領で釣りしてると、
「もっと流したほうがイイよ。向こうのブイがある所くらいまで流してみてください。」
とアドバイスをしてもらいました
そんなに流すの!?おぉ~磯釣りっぽいなぁ~♪
と感心しながら流していきます。
満潮近くになったころ、30m程流していたウキに変化が現れました
アワセを入れると、大した重みもなく、でもヒキを楽しみながらタモ入れ
チヌ 32cm でした。
そして、満潮少し過ぎ・・・またウキが沈みます。
磯のアタリは波止のアタリと少し違うんですね
なんか上品です♪
チヌ 33cm です。
なんか・・・小さいぞぉ(汗)
途中、かなりの腕の持ち主さんがビッグヒットされてましたが、
痛恨のバラシ!
かなりの腕の持ち主さん 「あぁ~!!なんでや~!!クソ~・・・45cm以上のアタリでした・・・。」
と、ヘコんでました。
そりゃあそうですね
その後、かなりの腕の持ち主さんが35cm~38cmのチヌを2枚釣られ、お互い2枚で納竿しました。
型は小さかったですが、人生初の磯釣りがボウズじゃなくて良かった良かった♪
めちゃめちゃ楽しかったですし
それもこれも、かなりの腕の持ち主さんのお力添えのお蔭です
かなりの腕の持ち主さん、ほんとにたくさんお世話になりました!ありがとう
いやぁ~楽しかった楽しかった
今日、お世話になった渡船屋さんは、
江沼渡船さんです。
磯渡しが4000円なんですね。
しかも、ポイントカードみたいなのがありました。
8回行けば、9回目は2500円の割引きがあるみたいです
今回、かなりの腕の持ち主さんのポイントも、私のカードに入れてもらえました(喜)
なにからなにまで、ほんとにありがとうです
大満足の磯デビューでした