中島の15分
今日、中島埠頭にチヌ釣りに行きました
昼くらいに現地着。
南風があるものの、なんとか釣り出来そうです
釣りを開始して約15分
どこからともなく大量のゴミがw(゚o゚)w
仕掛けを入れられない
仕方なく、灘浜に移動
まずは北向きに釣りを開始します
☆マキエ☆
チヌパワーDASH半袋 + 白チヌ半袋 + オキアミ2kg
ウキはBで、G2G6G6の段打ちにて素早く仕掛けを馴染ませていきます
しばらくすると、ボラの駆逐艦隊が大量に登場
分離したりしながら釣りをしていきますが、面倒臭くなってきて・・・(汗)
風がある中、南向きに釣り座を変更
これ以上風が強くなるとかなり難しくなります・・・
ボラは居るものの、フグはほとんど居ない
そんなこんなの15時過ぎ、姫路の「チヌ大量破壊兵器」登場(笑)
ボッチさんが見学に来られました(笑)
釣りよりトークメインになります
トークの議題は、
「釣りが上手い」とは何か?
「棒ウキ」について。
「0ウキ」の賛否両論における心理とは?
釣り倶楽部(会)の存在意義とは?
トーナメンターの定義とは?
アバンチュールについて。
ノッコミ終了でも、オスすら釣れないのは何ゆえか?
その他もろもろの議題を、爆笑トークに変えながらお話しました(爆)
今日、釣れたのは・・・
ボラ 約40cm
ガシラ 10cm
ハゼ 10cm
チキュウ 4万km
釣友とのトーク プライスレス
以上でした(爆)
ボッチさん、今日は楽しい時間を過ごせました
チヌは釣れませんでしたが・・・これが私の限界です
さてと・・・
なかちゃん
ボッチさん
かたやんさん
Are you ready
あなたにおススメの記事
関連記事