たまには近場で♪

チヌルネッサ

2021年07月17日 23:45




本日、汽船で家島に…

行く予定でしたが…急用が入りそうな可能性があったので、近場の波止で竿を出してきました。



今回はオキアミ無しです 笑

パン粉100円+押しムギ300円+スイートコーン200円(2缶)

マキエ全部で600円 (´∀`*)

てか、前日はバタバタしてオキアミを用意する時間がありませんでした。。。


朝8時頃に現地着、そそくさと用意をして釣り開始すると…


2投目でオキアミで一枚釣れ♪

3投目でまた釣れ♪

その後、潮目と共にどえらい赤茶色い海に変化しました( ゚д゚)

流れも左流れから右流れに…

そこからはぜんぜん釣れません(ㆀ˘・з・˘)

すると、後輩のタクマが登場♪

2人で攻めます…

が、釣れまてん(-。-;

なかなか本命潮にならずランチタイム♪

するとまた潮目がやってきて海の色が少しだけマシに??

マシになったとはいえ、



真っ茶ですが 笑

ここで、タクマ提案?の100均のハリスと針で釣りをする事に??

ハリスはキンクしまくってるし、針の塗装はすぐハゲるし…

しかもハリスは60cmくらいしか無いし 笑

普段は道糸とハリスの直結部分に潮受けを付けるのですが、この仕掛けでは馴染んで行かないので直結の2ヒロくらい道糸側に潮受けを打ちます。

そして大きめのガンダマで強制的に仕掛けを抜いていきます 笑

しばらくやるも、もちろん釣れまてん
(ーー;)

潮が本命潮の左流れになったので仕掛けを元の状態に戻して2人で攻めてるとラインがスッパーン♪

やっと一枚追加( ̄▽ ̄)

ソッコー釣れた 笑

んでしばらくしてまたラインがスイ〜っと…

合わせと共にめっさ引く!

タクマもカメラを構えてます( ゚д゚)

浮いてきても海が真っ茶で魚が確認出来ん!

ラインもドンドン出して、なんとか魚影を確認!!

スレ掛かりのボラ…

そら引くわ(ㆀ˘・з・˘)

んで懲りずにまた攻めてると…

ボキ!

カランコロン♪

ほへ??

うそやろ??



杓折れたし(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

まだ買って一年も経ってないのに(T ^ T)


これで納竿しました 笑



40ちょいくらいまでのチヌが3枚で終了でした☆

なーんか、たくさんドラマのあった7月17日でした
( ̄▽ ̄)

来週は日が合えばなかちゃんとタクマとで家島に行ってきます 笑


あなたにおススメの記事